年明け初めての公式戦行ってきました(挨拶)


…もうみんな正月休みに飽きてしまったのね…(。-∀-)

店舗大会にも関わらず50名以上の参加者集まる



休み中に作った白青人間デッキで出場する



今日の目標は勝ち越し!


スイスドロー6回戦最後までやりきろう~( ̄∇ ̄*)ゞ


第1回戦 白緑トークン ○×○

引き強かったし、最初のダイスロール勝ったことのアドバンテージ影響大で勝ち


第2回戦 青黒感染 ××


ファイナルズのチャンピオンと当たる!そのデッキ流石にいい動きするねっ!
白青人間デッキのブンと向こうのブンでは向こうの方が分があるようだね…( ノД`)…
ダメージレースで追い付きませんでした。


第3回戦 赤青カウンターバーン ×○×

虫人間がいっぱい出てきてくるのに、こっちがブンブンせずに負け


第4回戦 白青イリュージョン ×○○


サイドボード後は機を見た援軍のお互いに打ち合いに(笑)
そんなこんなでR-3はエキストラ5ターンになって勝負決まらず、しかし対戦相手がドロップするからということで、最後までやっていくならということでトスってくれることに。


第5回戦 青黒心なき大建築家 ××


相手ブンブン!2連続で2ターン目心なき召喚からのブンブンでこっちの人間達の腕力では太刀打ちできず負け


第6回戦 相手こなくて勝ち


……( ´△`)待ちぼうけ
相手が来ないので勝ち
勝ちは勝ちだよね?




結果 3-3

その内の一勝はトスで、もう一勝は不戦勝…

それを考えても勝ち越しの目標届かず


白青人間デッキ終了のお知らせで~す(笑) ヾ(・◇・)ノ

最近あんまりしっくり来ていなかったケッシグデッキですが、今振り替えれば、白青人間よりもは手に馴染んでたかな。自分はライブラリーからサーチできるデッキがどうやら好きなようです。



白青人間って良くも悪くも最初に取った7枚とその後のトップの強さだけじゃないですか?


多くのビートなんてたいていそうなんだけどね・・・わかっているけども・・・
勝った時も負けた時もなんかすかっとしない!



(しぶしぶながら)結局2月の新エキスパンションまでは現状ケッシグを使い倒したいと思います・・・


遅い夏休みも今日で終わり~きっと明日ぐらいから徐々にスポイラーも出てくると思うので、それらを用いた新デッキを妄想していきたいと思います。




今日の教訓
①(自分にとって)ただのビートは味気ない・・・
②(自分にとって)ライブラリーサーチ系の作業があるデッキを使いたい








それから話は変わって、続くか不安ですが、静岡旅行で御殿場アウトレットにいってマラソンの用具一式(シューズとウィンドブレーカー)を安かったので揃えてしまいました。
現状走ったのは2回程・・・


これからもできる限りちょくちょく走っていきたいと思います



コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索