本当に真面目に書いていくつもりなんであしからず、、、
まず大前提として、今日英国の国民投票でEU離脱が過半数をとって勝利しちゃいまいしたね。
もともと事前予想ではEU残留派の方が優勢だと言われていたこともあって、今日の昼の時点でこの投票結果が速報として流れてきたときには、為替も株価もとんでもない動きになってて、自分は仕事のちょうどお昼休憩の時だったんだけど、「マジか!?マジか!?」って連呼しながらスマホ片手にニューススクロールしながら、TVのニュースに釘付けになってました。
自分の記憶だと、小学校だか中学校の時の社会の時間に、EUっていうのは規模としては世界の大国には勝てないけれど、世界の大国へ対抗するためにヨーロッパの国々が協力して一つの国のようになるための枠組み、、、、みたいに教わった覚えがある。
そんときには、すごい活気的な仕組みだなぁ~って感心してたんだけど、その中身は実のところ良いことばかりではなかったようですね。
移民の問題とか、ギリシャを筆頭に財政問題だとか、、、そこから生まれた不満が膨らんでいって、そんで結局は今日イギリスがEUを離脱することに国民投票で決定してしまった、、、
子供が出来たばかりの自分としては、子供が学校で歴史を学ぶときに、今日の英国のEU離脱はどう学校で教えてもらうことになるんだろうか、、、??と考えてしまう。
今回の一連の動きって、“立場の違う人間同士は、結局相いれることは出来ない”ってことの意味に集約されるような気がして、残念でならない。
人間と動物の決定的違いって、“自分以外の同種族に対して、自分にメリットなくてもより良く生きる術を発信することに、喜びを感じるのかどうかだ!”ってことを、どっかの本で読んだ記憶があるんだけど、、、
まさしくそれの最たるものが歴史教育だと思うんだよね、人間は自分が生まれる前のことを、自分が生まれた時点では死んでしまってる人間達のおかげで、歴史の勉強ができるわけだし。
そこで、自分はその時代にはいなかったけれど、過去の人間たちの苦労だったりを知ることで、自分の生きる現代での処世術を学んで、過去より現代をよりよい判断ができるようにしていっているはずなんだよね、、、はず、、、
この日記の頭にも書いているけど、自分の好きな格言で、、、
「人間が歴史を学んで分かることは、人間は歴史から何も学ばないということだけだ」(独哲学者ヘーゲル)
っていうのがある。
けど、自分は人間が歴史を学んだ時に、この格言通りになるとは思ってない、いやちょっと違うかな、人間が歴史を学ぶときにこの格言を意識してないと、この格言通りになってしまいかねないことを注意した方が良いんだって勝手に思っている。
歴史を学んできたからこそ、人間は進化してきてて、紀元前にあったハンムラビ法典という法律はもはや現代には無くなり、現代には日本国憲法が存在しているわけなんだろうとも思うし、、、
今はもう決まったことであり、大きく今までの方向とは正反対にカジをきることになったEUだけど、これも将来振り返ってみれば英断だったとなるようになるんだろうか??
まぁ、ハンムラビ法典も内容はとんでもないけど、今から振り返れば人類の歴史上で法律を作るという点からは大きな一歩だったわけだし、、、英断だったわけだよな、、、、
英国のEU離脱は将来の人類のための大きな一歩になるんだろうか??
なって欲しいし、あとはそうなるように現代を生きる人間が歴史を作っていくしかないんだよなーって思う今日このごろです、、、
今日は真面目にそんな感じですよ~
ではでは( ´・ω・`)ノ~バイバイ
まず大前提として、今日英国の国民投票でEU離脱が過半数をとって勝利しちゃいまいしたね。
もともと事前予想ではEU残留派の方が優勢だと言われていたこともあって、今日の昼の時点でこの投票結果が速報として流れてきたときには、為替も株価もとんでもない動きになってて、自分は仕事のちょうどお昼休憩の時だったんだけど、「マジか!?マジか!?」って連呼しながらスマホ片手にニューススクロールしながら、TVのニュースに釘付けになってました。
自分の記憶だと、小学校だか中学校の時の社会の時間に、EUっていうのは規模としては世界の大国には勝てないけれど、世界の大国へ対抗するためにヨーロッパの国々が協力して一つの国のようになるための枠組み、、、、みたいに教わった覚えがある。
そんときには、すごい活気的な仕組みだなぁ~って感心してたんだけど、その中身は実のところ良いことばかりではなかったようですね。
移民の問題とか、ギリシャを筆頭に財政問題だとか、、、そこから生まれた不満が膨らんでいって、そんで結局は今日イギリスがEUを離脱することに国民投票で決定してしまった、、、
子供が出来たばかりの自分としては、子供が学校で歴史を学ぶときに、今日の英国のEU離脱はどう学校で教えてもらうことになるんだろうか、、、??と考えてしまう。
今回の一連の動きって、“立場の違う人間同士は、結局相いれることは出来ない”ってことの意味に集約されるような気がして、残念でならない。
人間と動物の決定的違いって、“自分以外の同種族に対して、自分にメリットなくてもより良く生きる術を発信することに、喜びを感じるのかどうかだ!”ってことを、どっかの本で読んだ記憶があるんだけど、、、
まさしくそれの最たるものが歴史教育だと思うんだよね、人間は自分が生まれる前のことを、自分が生まれた時点では死んでしまってる人間達のおかげで、歴史の勉強ができるわけだし。
そこで、自分はその時代にはいなかったけれど、過去の人間たちの苦労だったりを知ることで、自分の生きる現代での処世術を学んで、過去より現代をよりよい判断ができるようにしていっているはずなんだよね、、、はず、、、
この日記の頭にも書いているけど、自分の好きな格言で、、、
「人間が歴史を学んで分かることは、人間は歴史から何も学ばないということだけだ」(独哲学者ヘーゲル)
っていうのがある。
けど、自分は人間が歴史を学んだ時に、この格言通りになるとは思ってない、いやちょっと違うかな、人間が歴史を学ぶときにこの格言を意識してないと、この格言通りになってしまいかねないことを注意した方が良いんだって勝手に思っている。
歴史を学んできたからこそ、人間は進化してきてて、紀元前にあったハンムラビ法典という法律はもはや現代には無くなり、現代には日本国憲法が存在しているわけなんだろうとも思うし、、、
今はもう決まったことであり、大きく今までの方向とは正反対にカジをきることになったEUだけど、これも将来振り返ってみれば英断だったとなるようになるんだろうか??
まぁ、ハンムラビ法典も内容はとんでもないけど、今から振り返れば人類の歴史上で法律を作るという点からは大きな一歩だったわけだし、、、英断だったわけだよな、、、、
英国のEU離脱は将来の人類のための大きな一歩になるんだろうか??
なって欲しいし、あとはそうなるように現代を生きる人間が歴史を作っていくしかないんだよなーって思う今日このごろです、、、
今日は真面目にそんな感じですよ~
ではでは( ´・ω・`)ノ~バイバイ
えっ!?新エキスパンションの発売日に非MTGの記事を書くのはどうなんだって??
今やほぼMO専用のMTGプレイヤーのおいらにとっては、今日が新エキスパンションの発売日だとしても、感覚的には新エキスパンション発売の1~2週間前の一番手持ち無沙汰な一日という認識だけなのだっ!!
というわけで久しぶりに酒気帯びタイピングに興じたいと思うw
最近、野球賭博とかバトミントン選手の賭博問題とか巷で色々と出ていたの見て、おいらの記憶の扉が開いたんで書いていきたいと思う~
かつておいらは新宿のとある会社の営業職として働いていた際に、その当時のお客さんから「ミートボウズ君は麻雀はするのかね?」と聞かれ、「すごい面白い場所を知っているんだけど行ってみないかね?そこには誰かの紹介で無いと入れないんだよ」と言われて、高レート雀荘に行ったことがある。
そのお客さんは、結構なやり手の経営者だったので、1度だけでもそういうお誘いに乗って一緒に遊びにいけば、長いスパンで見ればもしそこで負けたとしても、本業の方で元が取れるくらいの個人的にはビジネスチャンスなんじゃないのか?とか、、、
お客さんとしては、おいらに“そういう場所も知っている自分も知ってもらいたい”とか、“そういう場所も知っていることを伝えて優越感に浸りたい”とか、そんな風なことを考えているんだろうから、1回だけ一緒に行っておけばお客さんの顔も立つし、いいんじゃないか?とか、、、
近代麻雀で読んだ、ひりつく様な鉄火場に一度は行ってみたい、、、という若気の至り的な感情もあったように思える。
そのお客さんからは、「最低でも20万円は必要」とのこと言われたので、財布には20万円、もし万が一の場合にはと考えて胸ポケットに10万円を忍ばせた、合計30万円を持って行った記憶がある。
事前情報の近代麻雀では、そういう高レートの場は、マンションの一室でやっていたりするイメージだったんだけど、おいらが連れて行かれたのはなんの変哲もない雀荘で、場所も歌舞伎町で有名な『歌舞伎町一番街』のネオン看板を入っていって歩いてすぐのところの雑居ビル。
なにより驚いたのは、ボロいながらもちゃんと雀荘としての看板が出ていて、フリー雀荘としてはお決まりの「お一人様からでも、うてます」とか、びっくりなのは「女性歓迎」的な文言だとかの書いてある看板が出ていたこと。
けどそれは、よく考えればダミーもいいところで、もんのすごくボロい看板で、それ見て麻雀好きの女の人が一人で入ってくるようなことは、まず考えられないような代物・・・
電飾も無いし、古くて不気味さを増すだけで、広告効果はゼロ、、、しかし、今思えば、もし警察のガサ入れが入ったとしても、看板を出していることで真っ当な雀荘であると言うことが出来るわけで、そういう言い逃れのための看板だったんだろう。
看板の確かレートの表記のところには、ピンズの壱(ワンズ)が表記されているだけで、フツーに考えればテンピンなのかな?と思えるわけなんだけど、実際はデカピンなのなw
※麻雀分からない人には分からない話なんだけど、テンピンは1000点が100円のレートで、ウマ・オカ・チップとかの他の取り決め次第でも変わってくるけど、トブ(当初の持ち点25000点がなくなってしまう状態)と大体5000~6000円が負けて取られちゃう計算なわけよ。そんでもってデカピンは1000点が1000円なので、レートはその10倍なわけ。
お店に入ると、場は一卓のみ立っている状態で、一緒に入店したおいらの知り合いのお客さんから、簡単においらの紹介をされて卓に座ることに、、、
そこにいたお客さんたちは、大体が50~60代のおっさんで、肩書きとしてはほとんどが会社の経営者だったな。
少しウケたのが、お店の人がおいらにルールの説明をする際に、デカピンのレートをほんとにこんな若僧がわかってんのか??的な訝しげな顔で話をしていたのが印象的だったなw
でもってそのお店で、デカピンのレート以上に強烈だったのがチップの取り決めで、一発と赤ドラ裏ドラに5000円の祝儀が付くというルール。
その日おいらはツいていたこともあって、「リーチ一発ツモ裏3」という超絶おブンブンなアガリをしたのだけれど、一発と裏ドラ3つで3人から点棒とは別に、それぞれ20000円で合計60000円の現ナマが雀卓に放り出された光景は圧巻だったことを覚えている、、、(;゚Д゚)!
結局おいらのバカづきを察知してか、その日は半荘一回で場が割れてしまい、人もそれだけしかいないので、それで終わってしまったわけなんだけど、この経験から学んだことは身近にそういう場っていっくらでもあるんだなぁ~ということ。
正直この経験をしてからというもの、チェーン店とかじゃない古臭い看板出してる雀荘は、全部が全部そういうことをやっているところなんじゃないかと思うようになったなー
あー、怖い怖い、、、ヽ(;゚д゚)ノ
それ以降は、そのお店に一切近づいていないけれど、さすがに今は無くなっているだろうな
※ちなみに5~6年前の話です
ふと思ったんだけど、MTGも黎明期のときには『アンティ』っていうルールがあったよな??
もし、今あれをやったも法律に触れることは無いのかね~?
金銭のやり取りでは無いにしても、高額カードだとスタンでも神童ジェイスがめくれると、ワンマッチ10000円をかけた戦いになるわけだし、高レート雀荘とさほど変わらないような、、、w
これがもし、モダン、レガシー、はたまたヴィンテージなんてものになった場合、ブラックロータスめくれてワンマッチ50万円超になったりするわけでしょ!?
・・・(´ε`;)ウーン…
そりゃーもう痺れ具合ったら計り知れないわけで、、、その時に感じられる興奮度を考えると、、、若干興味はないでもないかなぁ~~???
※まぁブラックロータスなんて持ってまへんけどw
いかんいかん、、、ついついハメを外してしまった、、、、
まぁ、結論としては『賭博ダメ絶対!!』ということにしておいて下さいな(説得力ゼロw)
( ̄▽ ̄)
今日はそんな感じですよ~
ではでは(´∀`*)ノシ バイバイ
P.S.
そーそー後日談として、この高レート雀荘を紹介してもらったお客さんとは、その後も良い関係を築きつつ、あるとき「ミートボウズ君ーこないだ紹介した雀荘行っている?会社のお抱え弁護士にそんなところ行くなって注意されちゃってさー行かない方がいいよ(≧∇≦)キャハw」的な感じで言われたのが、面白くて印象に残っているw
今やほぼMO専用のMTGプレイヤーのおいらにとっては、今日が新エキスパンションの発売日だとしても、感覚的には新エキスパンション発売の1~2週間前の一番手持ち無沙汰な一日という認識だけなのだっ!!
というわけで久しぶりに酒気帯びタイピングに興じたいと思うw
最近、野球賭博とかバトミントン選手の賭博問題とか巷で色々と出ていたの見て、おいらの記憶の扉が開いたんで書いていきたいと思う~
かつておいらは新宿のとある会社の営業職として働いていた際に、その当時のお客さんから「ミートボウズ君は麻雀はするのかね?」と聞かれ、「すごい面白い場所を知っているんだけど行ってみないかね?そこには誰かの紹介で無いと入れないんだよ」と言われて、高レート雀荘に行ったことがある。
そのお客さんは、結構なやり手の経営者だったので、1度だけでもそういうお誘いに乗って一緒に遊びにいけば、長いスパンで見ればもしそこで負けたとしても、本業の方で元が取れるくらいの個人的にはビジネスチャンスなんじゃないのか?とか、、、
お客さんとしては、おいらに“そういう場所も知っている自分も知ってもらいたい”とか、“そういう場所も知っていることを伝えて優越感に浸りたい”とか、そんな風なことを考えているんだろうから、1回だけ一緒に行っておけばお客さんの顔も立つし、いいんじゃないか?とか、、、
近代麻雀で読んだ、ひりつく様な鉄火場に一度は行ってみたい、、、という若気の至り的な感情もあったように思える。
そのお客さんからは、「最低でも20万円は必要」とのこと言われたので、財布には20万円、もし万が一の場合にはと考えて胸ポケットに10万円を忍ばせた、合計30万円を持って行った記憶がある。
事前情報の近代麻雀では、そういう高レートの場は、マンションの一室でやっていたりするイメージだったんだけど、おいらが連れて行かれたのはなんの変哲もない雀荘で、場所も歌舞伎町で有名な『歌舞伎町一番街』のネオン看板を入っていって歩いてすぐのところの雑居ビル。
なにより驚いたのは、ボロいながらもちゃんと雀荘としての看板が出ていて、フリー雀荘としてはお決まりの「お一人様からでも、うてます」とか、びっくりなのは「女性歓迎」的な文言だとかの書いてある看板が出ていたこと。
けどそれは、よく考えればダミーもいいところで、もんのすごくボロい看板で、それ見て麻雀好きの女の人が一人で入ってくるようなことは、まず考えられないような代物・・・
電飾も無いし、古くて不気味さを増すだけで、広告効果はゼロ、、、しかし、今思えば、もし警察のガサ入れが入ったとしても、看板を出していることで真っ当な雀荘であると言うことが出来るわけで、そういう言い逃れのための看板だったんだろう。
看板の確かレートの表記のところには、ピンズの壱(ワンズ)が表記されているだけで、フツーに考えればテンピンなのかな?と思えるわけなんだけど、実際はデカピンなのなw
※麻雀分からない人には分からない話なんだけど、テンピンは1000点が100円のレートで、ウマ・オカ・チップとかの他の取り決め次第でも変わってくるけど、トブ(当初の持ち点25000点がなくなってしまう状態)と大体5000~6000円が負けて取られちゃう計算なわけよ。そんでもってデカピンは1000点が1000円なので、レートはその10倍なわけ。
お店に入ると、場は一卓のみ立っている状態で、一緒に入店したおいらの知り合いのお客さんから、簡単においらの紹介をされて卓に座ることに、、、
そこにいたお客さんたちは、大体が50~60代のおっさんで、肩書きとしてはほとんどが会社の経営者だったな。
少しウケたのが、お店の人がおいらにルールの説明をする際に、デカピンのレートをほんとにこんな若僧がわかってんのか??的な訝しげな顔で話をしていたのが印象的だったなw
でもってそのお店で、デカピンのレート以上に強烈だったのがチップの取り決めで、一発と赤ドラ裏ドラに5000円の祝儀が付くというルール。
その日おいらはツいていたこともあって、「リーチ一発ツモ裏3」という超絶おブンブンなアガリをしたのだけれど、一発と裏ドラ3つで3人から点棒とは別に、それぞれ20000円で合計60000円の現ナマが雀卓に放り出された光景は圧巻だったことを覚えている、、、(;゚Д゚)!
結局おいらのバカづきを察知してか、その日は半荘一回で場が割れてしまい、人もそれだけしかいないので、それで終わってしまったわけなんだけど、この経験から学んだことは身近にそういう場っていっくらでもあるんだなぁ~ということ。
正直この経験をしてからというもの、チェーン店とかじゃない古臭い看板出してる雀荘は、全部が全部そういうことをやっているところなんじゃないかと思うようになったなー
あー、怖い怖い、、、ヽ(;゚д゚)ノ
それ以降は、そのお店に一切近づいていないけれど、さすがに今は無くなっているだろうな
※ちなみに5~6年前の話です
ふと思ったんだけど、MTGも黎明期のときには『アンティ』っていうルールがあったよな??
もし、今あれをやったも法律に触れることは無いのかね~?
金銭のやり取りでは無いにしても、高額カードだとスタンでも神童ジェイスがめくれると、ワンマッチ10000円をかけた戦いになるわけだし、高レート雀荘とさほど変わらないような、、、w
これがもし、モダン、レガシー、はたまたヴィンテージなんてものになった場合、ブラックロータスめくれてワンマッチ50万円超になったりするわけでしょ!?
・・・(´ε`;)ウーン…
そりゃーもう痺れ具合ったら計り知れないわけで、、、その時に感じられる興奮度を考えると、、、若干興味はないでもないかなぁ~~???
※まぁブラックロータスなんて持ってまへんけどw
いかんいかん、、、ついついハメを外してしまった、、、、
まぁ、結論としては『賭博ダメ絶対!!』ということにしておいて下さいな(説得力ゼロw)
( ̄▽ ̄)
今日はそんな感じですよ~
ではでは(´∀`*)ノシ バイバイ
P.S.
そーそー後日談として、この高レート雀荘を紹介してもらったお客さんとは、その後も良い関係を築きつつ、あるとき「ミートボウズ君ーこないだ紹介した雀荘行っている?会社のお抱え弁護士にそんなところ行くなって注意されちゃってさー行かない方がいいよ(≧∇≦)キャハw」的な感じで言われたのが、面白くて印象に残っているw
おいら個人的にもタイピングするのが好きだから、DNに長ったらしく長文を書くわけなんだけど・・・www
※自覚はしているんだ、、、許して、、、(つд⊂)
途中でインターネットの画面を、誤って消してしまって・・・
ヌオーーー!!!!
((((;゚Д゚))))
・・・ってなることが、過去何度もあったんだけど、これ調べてみたら、対処の方法があるみたいなんだよね!!!
(°д°)!!
ということで、おいらと同じように、“ヌオー!!”ってなったことがある人で、この方法を知らない人に対して耳より情報~~♪♪♪
やり方は簡単で、再度Internet Explorerをたち上げてから、メニューバーの“ツール”の中の“最終閲覧セッションを再度開く”を押すのみ!!
一応解説しているページを以下コピペ
↓↓↓
http://support.hp.com/jp-ja/document/c03069821
とりあえず、この方法をやって、おいら書いている途中の文章も含めて復元することができたので、DNしている人は知っておいて損はない知識ですね。
・・・これって、みんな当然のことのように、知っていた???
キョロ((`ω´≡`ω´))キョロ※疑心暗鬼状態です
今日は良いことを知りました~♪♪♪
ではでは( ´・ω・`)ノ~バイバイ
※自覚はしているんだ、、、許して、、、(つд⊂)
途中でインターネットの画面を、誤って消してしまって・・・
ヌオーーー!!!!
((((;゚Д゚))))
・・・ってなることが、過去何度もあったんだけど、これ調べてみたら、対処の方法があるみたいなんだよね!!!
(°д°)!!
ということで、おいらと同じように、“ヌオー!!”ってなったことがある人で、この方法を知らない人に対して耳より情報~~♪♪♪
やり方は簡単で、再度Internet Explorerをたち上げてから、メニューバーの“ツール”の中の“最終閲覧セッションを再度開く”を押すのみ!!
一応解説しているページを以下コピペ
↓↓↓
http://support.hp.com/jp-ja/document/c03069821
とりあえず、この方法をやって、おいら書いている途中の文章も含めて復元することができたので、DNしている人は知っておいて損はない知識ですね。
・・・これって、みんな当然のことのように、知っていた???
キョロ((`ω´≡`ω´))キョロ※疑心暗鬼状態です
今日は良いことを知りました~♪♪♪
ではでは( ´・ω・`)ノ~バイバイ
“しょ~もない日記w” の巻
2015年1月15日 時事ニュース コメント (2)もう正直なところ、運命再編が発売されるまでやることなくねっ!?
もう脳内構築もあらかたおいらの好きなカードでは考えたし、もうお腹いっぱい!!
そんでもっておいらの御嫁様も出産を終えて、無事に退院してきました~
・・・とは言っても、実家の方が気が楽だからってことで実家で療養中なので、まだ一緒には住んでないからMOはしまくりだぜ~~♪♪♪
んでもって、双子の赤ちゃんはまだ当面は病院に入院中・・・
おいら毎日母乳を病院まで片道1時間かけて運搬する職に無事就職しましたwww(-_-;)
対価はありませんけどwwww
いや~もともと出産予定が2月の上旬だったんだけど、子供がお腹の中から出ると、母乳ってすぐに出るもんなんですね・・・人間の身体って本当に不思議・・・(-_-;)
んでもって、御嫁様が一生懸命搾乳しているのを目にする機会が多くなってきているんですが、、、
おいらぁ~気がついちゃったね・・・w
おっぱいを見て男性は興奮しているんじゃないんだね、おっぱいを見られない様にしている恥じらいの表情をしている女性を見て男性は興奮するんだねwww
もう毎日毎日御嫁様が般若の顔で乳出しながら搾乳しているのを見ると、なんか神々しい・・・というか・・・勇ましい・・・というか・・・ww
もし、あなたが自宅にいて、玄関から「ピンポーン」って誰か来たインターフォンの音がして、玄関に行ってみたら、ナイスバディの全裸の女性がいたら、興奮する?
・・・さすがにしないんだねw(-_-;)
そんな場合、むしろ、恐怖という感情が一番最初に出てくるんじゃないかなww?
きっとそれと同じ原理だねw(本当かどうか、荒唐無稽な例え過ぎてわからなくなってくる部分はご愛嬌ww)
10・20代のおいらだったら、この問題に間違えそうだけど、おいらも30代に突入して、正解がわかったということだ・・・人間日々成長しているということですねwww
そーそー話はかわって、図書館に西尾維新の本もあったので借りてきて読んでいる~おいら化物語とか、西尾維新原作のアニメはよく見ているけど、原作の小説を読むのは初めて~
まだ、読み切っていないけど、文章を読むだけで化物語の世界にいるようだwww
〈※読んでいる作品は化物語シリーズではないやつです〉
なんというか、言葉の使いまわしが独特だからなのかなぁ~?
これは期待できそう~~
けど、自分で対価(お金)を払っていない本は、若干読む気力がそがれてしまうんだよなぁ~この感覚はおいらだけだろうか?
お金を払って買った本は、『金を払ってまで買ったんだから、しっかりとこの本を読まねばならない!!』って気持ちに自分自身なっているのかな?
西尾維新の小説が読んでいてつまらないわけでは全然ないんだけど、むしろすごい面白いんだけど、、、、ふと気が付くと別のことをしていたりして、読書スピードが上がらない・・・(-_-;)
30にして、この点において自分でも、まだわからないことがあるようだ・・・
いつか明瞭に説明がつくような答えが出てくるのだろうか・・・
その時がまた楽しみではあるな・・・
・・・という感じで、お後がよろしいようで・・・m(__)m
今日はそんな感じです~
ではでは(@^^)/~~~
P.S.
ということはだ・・・おいらを超絶興奮させてくれるように“恥じらい”を上手に演じてくれているAV女優さんには、アカデミー主演女優賞ならぬ、“アカデミー主演AV女優賞”をあげたい!!!
あーーでも、企画ものも好きなので、主演というよりも“アカデミー助演AV女優賞”かなぁ~???
【爆】
もう脳内構築もあらかたおいらの好きなカードでは考えたし、もうお腹いっぱい!!
そんでもっておいらの御嫁様も出産を終えて、無事に退院してきました~
・・・とは言っても、実家の方が気が楽だからってことで実家で療養中なので、まだ一緒には住んでないからMOはしまくりだぜ~~♪♪♪
んでもって、双子の赤ちゃんはまだ当面は病院に入院中・・・
おいら毎日母乳を病院まで片道1時間かけて運搬する職に無事就職しましたwww(-_-;)
対価はありませんけどwwww
いや~もともと出産予定が2月の上旬だったんだけど、子供がお腹の中から出ると、母乳ってすぐに出るもんなんですね・・・人間の身体って本当に不思議・・・(-_-;)
んでもって、御嫁様が一生懸命搾乳しているのを目にする機会が多くなってきているんですが、、、
おいらぁ~気がついちゃったね・・・w
おっぱいを見て男性は興奮しているんじゃないんだね、おっぱいを見られない様にしている恥じらいの表情をしている女性を見て男性は興奮するんだねwww
もう毎日毎日御嫁様が般若の顔で乳出しながら搾乳しているのを見ると、なんか神々しい・・・というか・・・勇ましい・・・というか・・・ww
もし、あなたが自宅にいて、玄関から「ピンポーン」って誰か来たインターフォンの音がして、玄関に行ってみたら、ナイスバディの全裸の女性がいたら、興奮する?
・・・さすがにしないんだねw(-_-;)
そんな場合、むしろ、恐怖という感情が一番最初に出てくるんじゃないかなww?
きっとそれと同じ原理だねw(本当かどうか、荒唐無稽な例え過ぎてわからなくなってくる部分はご愛嬌ww)
10・20代のおいらだったら、この問題に間違えそうだけど、おいらも30代に突入して、正解がわかったということだ・・・人間日々成長しているということですねwww
そーそー話はかわって、図書館に西尾維新の本もあったので借りてきて読んでいる~おいら化物語とか、西尾維新原作のアニメはよく見ているけど、原作の小説を読むのは初めて~
まだ、読み切っていないけど、文章を読むだけで化物語の世界にいるようだwww
〈※読んでいる作品は化物語シリーズではないやつです〉
なんというか、言葉の使いまわしが独特だからなのかなぁ~?
これは期待できそう~~
けど、自分で対価(お金)を払っていない本は、若干読む気力がそがれてしまうんだよなぁ~この感覚はおいらだけだろうか?
お金を払って買った本は、『金を払ってまで買ったんだから、しっかりとこの本を読まねばならない!!』って気持ちに自分自身なっているのかな?
西尾維新の小説が読んでいてつまらないわけでは全然ないんだけど、むしろすごい面白いんだけど、、、、ふと気が付くと別のことをしていたりして、読書スピードが上がらない・・・(-_-;)
30にして、この点において自分でも、まだわからないことがあるようだ・・・
いつか明瞭に説明がつくような答えが出てくるのだろうか・・・
その時がまた楽しみではあるな・・・
・・・という感じで、お後がよろしいようで・・・m(__)m
今日はそんな感じです~
ではでは(@^^)/~~~
P.S.
ということはだ・・・おいらを超絶興奮させてくれるように“恥じらい”を上手に演じてくれているAV女優さんには、アカデミー主演女優賞ならぬ、“アカデミー主演AV女優賞”をあげたい!!!
あーーでも、企画ものも好きなので、主演というよりも“アカデミー助演AV女優賞”かなぁ~???
【爆】
【悲報】 “携帯破損・・・したけど、あんまり影響無し?” の巻
2014年11月4日 時事ニュース今日またチャリンコで千葉の方までシャカリキ行ったんでぇ~!!!・・・っと思って外出したものの、スマホをナビ代わりにチャリンコのハンドル付近につけて勢いよく走っていると、「スポッ」って落ちやがった(@_@;)
車道を走っていたので、後ろから走ってきた車に「ペシャッ!!」っと踏まれて・・・画面破壊される・・・(+o+)
急いでソフトバンクショップに持っていって、見てもらう・・・(^_^;)
おいらの電話帳のデータをバックアップしてなくて、データがスマホ本体の中だけにしかなく、タッチパネルもまったく作動しない状況であり、メーカーに送ってデータの復旧が出来るようならば復旧するということに・・・
とりあえず、新しいスマホが届くまでは代替用のスマホをソフトバンクショップから借りたんで、今まで通りの電話番号&メールアドレスが使えるようになっているんだが、基本電話かけないし、メールはほとんどしなくて連絡はLINEで基本やっている。
多少課金してやっていたソシャゲもLINEも、アプリさえダウンロードすれば以前とまったく変わらずに利用できる(^O^)
データが復旧しなければ、電話帳データは全部無くなるが、連絡とっている人たちはLINEで連絡とれるわけだし・・・あんまり影響無し?
むしろ、これを機にスマホがグレードアップして、良かったのか?と錯覚してしまいそうw
ということが今日あったことで・・・
MTGの方の話もついでにしておくと・・・ww
モダンで親和がまだまだ勝っているじゃん!!ってこと
イゼ速より
⇓⇓⇓
http://izesoku-mtg.doorblog.jp/archives/41096180.html
週末のSCGのモダン大会の結果で、優勝が親和!しかも、TOP8にもうひとつ親和が入っているという状況。
しかし、この優勝した親和のかたちが結構スゴイw!!
メインに《呪文滑り》が4枚積みwww!!!
たしかに、《宝船の巡行》の流行とともに、軽量火力と巡行がデッキに多く取られているアーキタイプが増えてきているなかで、この《呪文すべり》は相手に2:1交換を迫ることの出来る良カード!!
《時を超えた探索》によって強くなっている風景の変容デッキにも若干強くなれるだろうし、メタにあった非常によい構築だなぁ~っと思った
ちなみにこんなレシピね
⇓⇓
まぁ~モダンの話したけど、とりあえず、スタン>レガシー>モダンの今は優先順位ですかね~
今日はそんな感じ~
ではでは(@^^)/~~~
車道を走っていたので、後ろから走ってきた車に「ペシャッ!!」っと踏まれて・・・画面破壊される・・・(+o+)
急いでソフトバンクショップに持っていって、見てもらう・・・(^_^;)
おいらの電話帳のデータをバックアップしてなくて、データがスマホ本体の中だけにしかなく、タッチパネルもまったく作動しない状況であり、メーカーに送ってデータの復旧が出来るようならば復旧するということに・・・
とりあえず、新しいスマホが届くまでは代替用のスマホをソフトバンクショップから借りたんで、今まで通りの電話番号&メールアドレスが使えるようになっているんだが、基本電話かけないし、メールはほとんどしなくて連絡はLINEで基本やっている。
多少課金してやっていたソシャゲもLINEも、アプリさえダウンロードすれば以前とまったく変わらずに利用できる(^O^)
データが復旧しなければ、電話帳データは全部無くなるが、連絡とっている人たちはLINEで連絡とれるわけだし・・・あんまり影響無し?
むしろ、これを機にスマホがグレードアップして、良かったのか?と錯覚してしまいそうw
ということが今日あったことで・・・
MTGの方の話もついでにしておくと・・・ww
モダンで親和がまだまだ勝っているじゃん!!ってこと
イゼ速より
⇓⇓⇓
http://izesoku-mtg.doorblog.jp/archives/41096180.html
週末のSCGのモダン大会の結果で、優勝が親和!しかも、TOP8にもうひとつ親和が入っているという状況。
しかし、この優勝した親和のかたちが結構スゴイw!!
メインに《呪文滑り》が4枚積みwww!!!
たしかに、《宝船の巡行》の流行とともに、軽量火力と巡行がデッキに多く取られているアーキタイプが増えてきているなかで、この《呪文すべり》は相手に2:1交換を迫ることの出来る良カード!!
《時を超えた探索》によって強くなっている風景の変容デッキにも若干強くなれるだろうし、メタにあった非常によい構築だなぁ~っと思った
ちなみにこんなレシピね
⇓⇓
Modern 1st Place:親和 プレイヤー:Alan Marling
4:《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel》
1:《島/Island》
4:《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus》
4:《空僻地/Glimmervoid》
4:《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》
17 lands
4:《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》
4:《エーテリウムの達人/Master of Etherium》
3:《メムナイト/Memnite》
4:《羽ばたき飛行機械/Ornithopter》
4:《信号の邪魔者/Signal Pest》
4:《呪文滑り/Spellskite》
2:《鋼の監視者/Steel Overseer》
4:《大霊堂のスカージ/Vault Skirge》
29 creatures
4:《頭蓋囲い/Cranial Plating》
4:《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum》
2:《アーティファクトの魂込め/Ensoul Artifact》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
4:《オパールのモックス/Mox Opal》
16 other spells
2:《虚空の杯/Chalice of the Void》
1:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1:《倦怠の宝珠/Torpor Orb》
2:《刻まれた勇者/Etched Champion》
2:《古えの遺恨/Ancient Grudge》
1:《四肢切断/Dismember》
1:《はらわた撃ち/Gut Shot》
2:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《鞭打ち炎/Whipflare》
15 sideboard cards
まぁ~モダンの話したけど、とりあえず、スタン>レガシー>モダンの今は優先順位ですかね~
今日はそんな感じ~
ではでは(@^^)/~~~
おいら一応サラリーマンっていうクリーチャータイプでもあるわけなんだが…この時期はボーナス時期なんですよね~
おいらと同じ種族の方々は今回のボーナスをどう使う予定なんでしょ?
正直平日は朝起きて、会社に行って、夜帰って寝るという行動の繰り返しであるわけで…
お金の使う先としては、休日に一番時間を使っているMTGが第一候補になるわけだが、もう必要なカードってあんまし無いのよね~(@_@;)
復活の声もなんだかんだで、10枚になったし…www
最近はレガシーする機会もあんまりなくなって、レガシー用の高額カードを買う機会がめっきり減ったしなぁ
時期的にモダマスにブッパされている方が多いのかなぁ~
モダマスは英語版しかないということと、モダマスに収録の注目カード“闇の腹心”と“タルモゴイフ”が4枚づつすでに持っているということが購入をためらわせるんだよね。
結局貯金なのかなぁ~?
みなさんのこれに使ったッたわいっ!!!というエピソード、もしくはこれに使うっきゃないっしょ!!!という提案あったら募集してますw
P.S.
AKBにほぼ興味のないおいらですが、こないだの総選挙はTVで見てて、すごいびっくりした。
さしこが一位になるんですね!
何度も言うが、AKBにほぼ関心、知識のないおいらがなぜこういった事態になったのかを無駄に妄想してみるwww
何度も言うが、ただの妄想であり、こうだったらおもろいなというおいらの独り言ですよ。マジレスはやめてねwww
ちなみにおいらはAKBのCDは過去一枚も買ったことないし、総選挙で誰かに一票を投じるなんてこともしていませんし、特段推しメンもいませんので、あしからず…(-_-;)
①AKB大衆化説
AKBというコンテンツが当初はヲタク発信だったにも関わらず、これだけ一般的になったことにより、これまでのコアなファン層以上に、ライトファンが増えたことにより、(雑に言えば)思い入れの少ない一票が増えたことにより、バラエティ番組中心に活躍をしており、お茶の間への知名度が高くなった、さしこへの投票が増えたという一説。
②他メディア陰謀説
AKBが流行っていることにより、被害を被っているいるだろうメディアってあるよね?例えば、それ以外のアイドルグループとか、グラビアアイドルとか、場合によっては女優さん方とか…
AKBっていろんなメディアに出てるからね。
もし、そういったAKBを敵対視するグループが結託して、AKBを引きずりおろそうとしたとしたら…
今回のさしこに組織票を入れるのではないだろうかw?
③アイドルとやりたいヲタク達の願い説
さしこってファンとやっちゃったんですよねww?
※ほんとおいらAKBのこと知らんから、噂程度にしか知りませんが…間違ってたらごめんなさい。
ということはですよ…
もしそんなさしこさんが総選挙で一位になるのであれば…
ファンとやっちゃう ⇒ 選挙で支持される
というファンにとっては夢のような構図が出来上がるんですよねwww
今回の結果をきっかけに、今後AKBメンバーの選挙での得票のためのスキャンダルが期待できるのではないだろうかwww?
結論…M14のスポイラーが出ないから、無駄にタイピングすることになってしまった…(*_*;
はよ出ろや~い(^_^)/
今日M14は2BOX予約してきた。
最近BOX買うよりも、シングル買いの方が効率が良いような気がしないでもない…(-_-;)
おいらと同じ種族の方々は今回のボーナスをどう使う予定なんでしょ?
正直平日は朝起きて、会社に行って、夜帰って寝るという行動の繰り返しであるわけで…
お金の使う先としては、休日に一番時間を使っているMTGが第一候補になるわけだが、もう必要なカードってあんまし無いのよね~(@_@;)
復活の声もなんだかんだで、10枚になったし…www
最近はレガシーする機会もあんまりなくなって、レガシー用の高額カードを買う機会がめっきり減ったしなぁ
時期的にモダマスにブッパされている方が多いのかなぁ~
モダマスは英語版しかないということと、モダマスに収録の注目カード“闇の腹心”と“タルモゴイフ”が4枚づつすでに持っているということが購入をためらわせるんだよね。
結局貯金なのかなぁ~?
みなさんのこれに使ったッたわいっ!!!というエピソード、もしくはこれに使うっきゃないっしょ!!!という提案あったら募集してますw
P.S.
AKBにほぼ興味のないおいらですが、こないだの総選挙はTVで見てて、すごいびっくりした。
さしこが一位になるんですね!
何度も言うが、AKBにほぼ関心、知識のないおいらがなぜこういった事態になったのかを無駄に妄想してみるwww
何度も言うが、ただの妄想であり、こうだったらおもろいなというおいらの独り言ですよ。マジレスはやめてねwww
ちなみにおいらはAKBのCDは過去一枚も買ったことないし、総選挙で誰かに一票を投じるなんてこともしていませんし、特段推しメンもいませんので、あしからず…(-_-;)
①AKB大衆化説
AKBというコンテンツが当初はヲタク発信だったにも関わらず、これだけ一般的になったことにより、これまでのコアなファン層以上に、ライトファンが増えたことにより、(雑に言えば)思い入れの少ない一票が増えたことにより、バラエティ番組中心に活躍をしており、お茶の間への知名度が高くなった、さしこへの投票が増えたという一説。
②他メディア陰謀説
AKBが流行っていることにより、被害を被っているいるだろうメディアってあるよね?例えば、それ以外のアイドルグループとか、グラビアアイドルとか、場合によっては女優さん方とか…
AKBっていろんなメディアに出てるからね。
もし、そういったAKBを敵対視するグループが結託して、AKBを引きずりおろそうとしたとしたら…
今回のさしこに組織票を入れるのではないだろうかw?
③アイドルとやりたいヲタク達の願い説
さしこってファンとやっちゃったんですよねww?
※ほんとおいらAKBのこと知らんから、噂程度にしか知りませんが…間違ってたらごめんなさい。
ということはですよ…
もしそんなさしこさんが総選挙で一位になるのであれば…
ファンとやっちゃう ⇒ 選挙で支持される
というファンにとっては夢のような構図が出来上がるんですよねwww
今回の結果をきっかけに、今後AKBメンバーの選挙での得票のためのスキャンダルが期待できるのではないだろうかwww?
結論…M14のスポイラーが出ないから、無駄にタイピングすることになってしまった…(*_*;
はよ出ろや~い(^_^)/
今日M14は2BOX予約してきた。
最近BOX買うよりも、シングル買いの方が効率が良いような気がしないでもない…(-_-;)