タイトル通りMTGじゃないよ!!(挨拶)
おいらさー、埼玉の奥地に住んでるんだけど、今日たまたま地元の町役場の月に一回出してる広報誌を見る機会があったのよ。
そしたら、読めば読むほどツッコミどころ満載の内容だったので、書いていく!!
とりあえず、どこの町の広報誌だったのかは特定しない方が得策だと思うので、どこの町かは伏せておくとして、、、、
書いてあったのが、今月6月にある婚活イベントのことなんだけど、、、
こんな感じ、、、、
なんで男性と女性の人数が違うのっ!!??
これって、完全に40代後半の町役場勤務の男性公務員が自分のために企画したんじゃないのかっ!??
(; ・`д・´)オイオイ、、、
おいら婚活イベントって参加したことないけども、そもそも参加人数がマックスで男女合わせて14名くらいの小規模イベントで、年齢が20~40代とかって広さでいいのっ???
こんなん、参加するのは男女ともに完全にアレな感じの40代の男女だけだろ!?
でもって、もっと謎なのは、このハイキングの婚活イベント以外にも町主催の婚活講座ってのがあって、男性向けには「スーツの着こなし方講座」とか女性向けには「メイク講座」とかってやってんの!
いや、それって、そもそも婚活じゃなくね!?社会人一年目の新入社員とかが受けるべき内容のような・・・いや、もっと前の就職活動している大学3年生とかが受けるべき内容じゃないのか!?
こんな企画が通る地方公務員の会議ってどんな低レベルなんだ!?とか、それでおいて税金でのうのうと暮らしてやがんのか!?とか、、、まぁ東京都のトップだってあんな感じだし、むしろ田舎の公務員なんてそんなものなのか!?とか、、、、(*_*;ハァハァ、、
もうね、日本はやべぇーなって、広報誌見ながら強烈な恐怖と羞恥心を同時に感じながら、打ち震えてしまいましたよ!!
そんでね、おいらはおいらなりに、ただ絶望的な現実を直視して嘆くだけでは何の解決にもなっていないじゃないかっ!!?この日本を埼玉の片田舎から変えるべく、何かしら案を考えるべきじゃないか!!?って思って、誰に頼まれたわけでもないのに、うんうんと良案は無いか思案していたんですよ!!
でね、この人口減少社会日本を救うべく、すんげー良い案を考え付いたんですわ!!
もうね、この場で全部書くから、生半可な考えで婚活イベントについての会議をしている地方公共団体の公務員諸君にはぜひ参考にして見習って欲しい!!!
おいらが考えついた良案とは、、、、、
男子は高等学校卒業時に、教育の一環として性行為を行うことができて、強制的に童貞を捨てさせられる!!
これだっ(*’ω’*)!!!!
この政策によって、童貞を下手にこじらせることなく、女性に対してのアレルギーがとれることになり、その後の思春期において円滑な男女交際につなげることが期待できる!!
また、一度気持ちの良い経験をすることで、再度また性行為をしたいと思い、果敢に女性との交際を目指す人間になることが期待できる!!
そして、上記のような効果を生むためには、その行為をしてくれる女性側の質の高さも求められる、、、もちろん教育の一環ということで、教員免許・教員試験と同様になんらかの採用試験を行い、男子高校生にとって決して“トラウマ”になるようなことだけは避けなければならない。もし、非常にナイーブな時期の男子高校生にトラウマを残してしまうようでは、人口減少の後押しをすることにもなりかねないからだ!!
大半が性行為には慣れていない男子高校生だと考えると、演技ではありつつも演技とは思わせないように、「きみのおっきいわぁ・・・」とか「本当に初めてなの‼?きみうまいわぁっ‼」とか、その後の人生においても男子高校生に自信をつけさせることができるような、質の高い女性たちが必要だっ!!
そして、彼女たちのような新しい職業ができることで、そこには新しい雇用の創出が生まれ、日本のGDPにも貢献することになる!!!
これで日本はすべてが好転し始めるのだっ!!!!!
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ̄▽ ̄)ニヤリ
というエロ漫画、もしくはエロゲーの設定を考えたんですが、よくなくないですかwww????
(’◇’)ゞ
今日はそんな感じですーーーーーwww
ではでは( ´Д`)ノ~バイバイ
おいらさー、埼玉の奥地に住んでるんだけど、今日たまたま地元の町役場の月に一回出してる広報誌を見る機会があったのよ。
そしたら、読めば読むほどツッコミどころ満載の内容だったので、書いていく!!
とりあえず、どこの町の広報誌だったのかは特定しない方が得策だと思うので、どこの町かは伏せておくとして、、、、
書いてあったのが、今月6月にある婚活イベントのことなんだけど、、、
こんな感じ、、、、
♡ハイキング婚活♡
定員:20~40代の独身の男性6名、女性7名
なんで男性と女性の人数が違うのっ!!??
これって、完全に40代後半の町役場勤務の男性公務員が自分のために企画したんじゃないのかっ!??
(; ・`д・´)オイオイ、、、
おいら婚活イベントって参加したことないけども、そもそも参加人数がマックスで男女合わせて14名くらいの小規模イベントで、年齢が20~40代とかって広さでいいのっ???
こんなん、参加するのは男女ともに完全にアレな感じの40代の男女だけだろ!?
でもって、もっと謎なのは、このハイキングの婚活イベント以外にも町主催の婚活講座ってのがあって、男性向けには「スーツの着こなし方講座」とか女性向けには「メイク講座」とかってやってんの!
いや、それって、そもそも婚活じゃなくね!?社会人一年目の新入社員とかが受けるべき内容のような・・・いや、もっと前の就職活動している大学3年生とかが受けるべき内容じゃないのか!?
こんな企画が通る地方公務員の会議ってどんな低レベルなんだ!?とか、それでおいて税金でのうのうと暮らしてやがんのか!?とか、、、まぁ東京都のトップだってあんな感じだし、むしろ田舎の公務員なんてそんなものなのか!?とか、、、、(*_*;ハァハァ、、
もうね、日本はやべぇーなって、広報誌見ながら強烈な恐怖と羞恥心を同時に感じながら、打ち震えてしまいましたよ!!
そんでね、おいらはおいらなりに、ただ絶望的な現実を直視して嘆くだけでは何の解決にもなっていないじゃないかっ!!?この日本を埼玉の片田舎から変えるべく、何かしら案を考えるべきじゃないか!!?って思って、誰に頼まれたわけでもないのに、うんうんと良案は無いか思案していたんですよ!!
でね、この人口減少社会日本を救うべく、すんげー良い案を考え付いたんですわ!!
もうね、この場で全部書くから、生半可な考えで婚活イベントについての会議をしている地方公共団体の公務員諸君にはぜひ参考にして見習って欲しい!!!
おいらが考えついた良案とは、、、、、
男子は高等学校卒業時に、教育の一環として性行為を行うことができて、強制的に童貞を捨てさせられる!!
これだっ(*’ω’*)!!!!
この政策によって、童貞を下手にこじらせることなく、女性に対してのアレルギーがとれることになり、その後の思春期において円滑な男女交際につなげることが期待できる!!
また、一度気持ちの良い経験をすることで、再度また性行為をしたいと思い、果敢に女性との交際を目指す人間になることが期待できる!!
そして、上記のような効果を生むためには、その行為をしてくれる女性側の質の高さも求められる、、、もちろん教育の一環ということで、教員免許・教員試験と同様になんらかの採用試験を行い、男子高校生にとって決して“トラウマ”になるようなことだけは避けなければならない。もし、非常にナイーブな時期の男子高校生にトラウマを残してしまうようでは、人口減少の後押しをすることにもなりかねないからだ!!
大半が性行為には慣れていない男子高校生だと考えると、演技ではありつつも演技とは思わせないように、「きみのおっきいわぁ・・・」とか「本当に初めてなの‼?きみうまいわぁっ‼」とか、その後の人生においても男子高校生に自信をつけさせることができるような、質の高い女性たちが必要だっ!!
そして、彼女たちのような新しい職業ができることで、そこには新しい雇用の創出が生まれ、日本のGDPにも貢献することになる!!!
これで日本はすべてが好転し始めるのだっ!!!!!
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ̄▽ ̄)ニヤリ
というエロ漫画、もしくはエロゲーの設定を考えたんですが、よくなくないですかwww????
(’◇’)ゞ
今日はそんな感じですーーーーーwww
ではでは( ´Д`)ノ~バイバイ
何だかAOHマンがデート⇒おいらと飲む⇒おいらがDNで皆に報告するという一連のプレイwwが定着してきたので、、、、今回も書いておこうかと思います、、、、(-。-)y-゜゜゜
まず先週末はおいらは土日共に会社の研修で会社の施設に監禁状態・・・(-_-;)
研修終了後に町田でAOHマンと待ち合わせしてエフ君とかと4ドラして、ボコボコにされた後にAOHマンとGP新宿2日目の反省会という名の飲み会へ・・・
それからね、、、GP新宿の話になる前に書いておくけど、、、、
4ドラって結構すごいデッキが出来上がれるのかなぁ~っと思っていただけど、そうでもないんだね・・・(-_-;)
8ドラよりも完成度の高いデッキが出来るもんだと思って、1マナのクリーチャーとかガンガンピックしていったんだけど、土地が7枚以上並ぶ盤面が結構あって、、、後半尻すぼみで惨敗でした、、、(-_-;)
それと、、、三つぞろいの霊魂が2枚もピック出来たので、白って誰も使ってないのかよ!と思って、白赤で組んでいったら、、、4人中3人が白を使っているという始末・・・(-_-;)(※エフ君が4色、AOHマンが3色ということもあったんだけどね)
いつも8ドラが最近普通になっていたので、変な4ドラへの先入観がありました・・・
今度小人数ドラフトやるときの戒めをまずは記載しておきました~
ということで本題のAOHマンのGP新宿2日目ですが、、、
う~ん、これといって何だけど・・・結論から言って・・・何も無し(+o+)!!!
うまく行ったわけでもないし、うまく行かなかったわけではないし、、、
まっ、3日目に次に進むことが出来るようならば、もう本人も告白するって言ってますし、話を聞いている限り付き合うことだけは問題はなさそうな気がするし・・・
3日目ね、、、まぁPTのスーパーサンデーシリーズみたいなもんですからね~
3回目の法則が恋愛にはあるって聞くしね~
まっ、果報は寝て待てと言いますからね、、、
正直今回は大きな失敗というような話も、大きな成果を上げたということもないようなので、、、次に期待をしましょう~
それとAOHマンにもやってもらって結構当たっているねという話題になったのがあるので、是非みなさんやってみて、当たっているか教えてください
⇓⇓⇓
私の恋愛身分証明書
http://id.hanihoh.com/
ちなみにおいらだがいろいろとAOHマンに言っているにも関わらず、恋愛総合力なるものは低かった・・・実はAOHマンにもこれやらせたんだけど、おいらより高かったという事実www
おいらの診断結果
⇓⇓
http://id.hanihoh.com/r/?k=140812p73653e8db4a441c8
もうAOHマンの恋愛をこんなおいらが、とやかくいう資格はないのかもしれない・・・(-_-;)
AOHマンの結果も当たってるなぁ~なんて男2人で居酒屋で関心していた
ということで今月中になるのか?来月になるのかはわかりませんが、AOHマンの3日目進出こと、スーパーサンデーシリーズの日程が決まることを祈っております。
最後に話は変わって、、、、
おいらよっぽどのことが無い限りGP神戸には行かないと思うんだけど、結構面白いデッキレシピがあったので記載
http://www.happymtg.com/decks/view/D067600
罠橋4枚と血染めの月4枚と神聖の力線4枚と、、、、
今までモダンでは親和でブンブンしかしていなかったので、真逆すぎるということもあって使うと面白そう!!
罠橋を買うことからスタート(^_^)/~
最近だいぶ高騰しているようだからね~久しぶりにブッパーすることになりそうw(@_@;)
今日はそんな感じですわい!!!
ではでは(@^^)/~~~
P.S.
たんとさんへ私信
週末にたんとさんからLINEで「ワンオクロックのライブあるみたいなんだけど行かない?」って誘われたから、「いいね~行こう~♪♪」みたいに言って、何故かおいらがチケットを取ることになったんだけど、来月のチケットもう取れへんで~(@_@;)
ヤフオクでだいたい前売り6000円のチケットの相場が、10000円~13000円くらいで推移している様子です・・・(-_-;)
またの機会にしましょう~orz
まず先週末はおいらは土日共に会社の研修で会社の施設に監禁状態・・・(-_-;)
研修終了後に町田でAOHマンと待ち合わせしてエフ君とかと4ドラして、ボコボコにされた後にAOHマンとGP新宿2日目の反省会という名の飲み会へ・・・
それからね、、、GP新宿の話になる前に書いておくけど、、、、
4ドラって結構すごいデッキが出来上がれるのかなぁ~っと思っていただけど、そうでもないんだね・・・(-_-;)
8ドラよりも完成度の高いデッキが出来るもんだと思って、1マナのクリーチャーとかガンガンピックしていったんだけど、土地が7枚以上並ぶ盤面が結構あって、、、後半尻すぼみで惨敗でした、、、(-_-;)
それと、、、三つぞろいの霊魂が2枚もピック出来たので、白って誰も使ってないのかよ!と思って、白赤で組んでいったら、、、4人中3人が白を使っているという始末・・・(-_-;)(※エフ君が4色、AOHマンが3色ということもあったんだけどね)
いつも8ドラが最近普通になっていたので、変な4ドラへの先入観がありました・・・
今度小人数ドラフトやるときの戒めをまずは記載しておきました~
ということで本題のAOHマンのGP新宿2日目ですが、、、
う~ん、これといって何だけど・・・結論から言って・・・何も無し(+o+)!!!
うまく行ったわけでもないし、うまく行かなかったわけではないし、、、
まっ、3日目に次に進むことが出来るようならば、もう本人も告白するって言ってますし、話を聞いている限り付き合うことだけは問題はなさそうな気がするし・・・
3日目ね、、、まぁPTのスーパーサンデーシリーズみたいなもんですからね~
3回目の法則が恋愛にはあるって聞くしね~
まっ、果報は寝て待てと言いますからね、、、
正直今回は大きな失敗というような話も、大きな成果を上げたということもないようなので、、、次に期待をしましょう~
それとAOHマンにもやってもらって結構当たっているねという話題になったのがあるので、是非みなさんやってみて、当たっているか教えてください
⇓⇓⇓
私の恋愛身分証明書
http://id.hanihoh.com/
ちなみにおいらだがいろいろとAOHマンに言っているにも関わらず、恋愛総合力なるものは低かった・・・実はAOHマンにもこれやらせたんだけど、おいらより高かったという事実www
おいらの診断結果
⇓⇓
http://id.hanihoh.com/r/?k=140812p73653e8db4a441c8
もうAOHマンの恋愛をこんなおいらが、とやかくいう資格はないのかもしれない・・・(-_-;)
AOHマンの結果も当たってるなぁ~なんて男2人で居酒屋で関心していた
ということで今月中になるのか?来月になるのかはわかりませんが、AOHマンの3日目進出こと、スーパーサンデーシリーズの日程が決まることを祈っております。
最後に話は変わって、、、、
おいらよっぽどのことが無い限りGP神戸には行かないと思うんだけど、結構面白いデッキレシピがあったので記載
http://www.happymtg.com/decks/view/D067600
『StarCityGames.com (2014/08/03)5位のボロスコントロール』
2 《山/Mountain》
7 《平地/Plains》
4 《乾燥台地/Arid Mesa》
2 《断崖の避難所/Clifftop Retreat》
4 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
4 《凱旋の神殿/Temple of Triumph》
23 Lands
2 《月の大魔術師/Magus of the Moon》
4 《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide》
6 Creatures
4 《稲妻のらせん/Lightning Helix》
2 《神々の憤怒/Anger of the Gods》
2 《神の怒り/Wrath of God》
1 《軍勢の集結/Assemble the Legion》
4 《血染めの月/Blood Moon》
1 《亡霊の牢獄/Ghostly Prison》
2 《神聖の力線/Leyline of Sanctity》
4 《虚空の杯/Chalice of the Void》
2 《減衰のマトリックス/Damping Matrix》
4 《罠の橋/Ensnaring Bridge》
2 《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant》
1 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster》
1 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》
1 《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》
31 Spells
60 Mainboard Cards
3 《防御の光網/Defense Grid》
3 《倦怠の宝珠/Torpor Orb》
2 《神聖の力線/Leyline of Sanctity》
1 《金輪際/Nevermore》
2 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2 《石のような静寂/Stony Silence》
2 《損耗/Tear》
15 Sideboard Cards
罠橋4枚と血染めの月4枚と神聖の力線4枚と、、、、
今までモダンでは親和でブンブンしかしていなかったので、真逆すぎるということもあって使うと面白そう!!
罠橋を買うことからスタート(^_^)/~
最近だいぶ高騰しているようだからね~久しぶりにブッパーすることになりそうw(@_@;)
今日はそんな感じですわい!!!
ではでは(@^^)/~~~
P.S.
たんとさんへ私信
週末にたんとさんからLINEで「ワンオクロックのライブあるみたいなんだけど行かない?」って誘われたから、「いいね~行こう~♪♪」みたいに言って、何故かおいらがチケットを取ることになったんだけど、来月のチケットもう取れへんで~(@_@;)
ヤフオクでだいたい前売り6000円のチケットの相場が、10000円~13000円くらいで推移している様子です・・・(-_-;)
またの機会にしましょう~orz
今日は言っとくけど、超絶長文だかんねww(挨拶)
今日はねぇ~町田一刻館へFNMに参戦してきた~
デッキはいつものナヤPWC
第一回戦 黒信心タッチ赤 X-O-X
第二回戦 グルールミッドレンジ O-X-O
第三回戦 エスパーコン O-O
という感じでまぁ2-1
ここ最近決して勝ちまくっているわけではないが、ほぼほぼメインの60枚が確定しつつあって、相変わらずシックリ来ているので使い続けている、、、
正直なところ、完全なるビート脳なおいらが、PWCなんていう仮にもコントロールという分類に置かれるデッキシックリと感じて、好き好んで使っているのが自分でも不思議で、なんでかなぁ~??と思ってよくよくデッキを見返してみると、納得な特徴を発見!!
★インスタントタイミングで動くカードがほぼ皆無www
⇒メインボード60枚の中で、インスタントは0枚!よって相手のターンに動くことは無い!※ポルクラの怪物化の起動型能力とドラゴンの怪物化の能力が唯一あるくらい
そういうことだったのかぁ~(@_@;)
今まで過去個人的にシックリ感じてて、使っていたデッキはほとんどインスタントタイミングで動くことは無かったなぁ~っと、、、
ということでFNMの話はここにて終了なんだけども・・・
FNM終了後はAOHマンとKDMンと町田のガールズバーに行ってきたw
このメンバーでは今まで、OPPPUBだとかキャバクラだとかいろいろと行ってきましたが、今回はいつもと趣向を変えてガールズバーへ、、、
というのも、AOHマンが来週末に女人とデートということで、女人とのトーク術を磨こうという名目で、、、
言うならば、“修行”なのですっw!!
自動延長ってシステム怖いなぁ・・・(-_-;)
40分2200円とかって言われてたんだけど、いつの間にか時間が過ぎていて、会計が3人で14000円とかてなってた・・・
MTGでもプレイが遅いとかって言われちゃうおいらなんで、時間とかカンケーねぇっすわwww(-。-)y-゜゜゜
※嘘よ嘘よ、冗談ですって、MTGの場合は時間内に終えるようにプレイしますssてぇ~!!
そんでもって終了後に、AOHマンとKDMンとマックで反省会、、、
(※合コンの反省会ならまだしも、ガールズバーの反省会ってなかなかないよねw)
まず、これから話をする大前提に、おいらは“女性にモテない”&“カッコよくない”という言うならば、MTGプレイヤーの平均的なアビリティーを有しているw
しかし、一応過去恋愛もしたことがある結果、妻もいて、AOHマンとKDMンには何かしら、伝えられる部分があるのではないかと思っていろいろと話をしてきた。
今回3人でガールズバーに言って話をしてきたことが非常にMTGに繋がってくるなぁ・・・と感じたので以下に、『MTG恋愛理論』をタイピングすることとするw!!
基本戯言なんだけど、これを読んで少しでも、共感する部分があれば是非実践してほしい!!
【理論①】『舐めプ上等理論』
⇒“うちらのプレイヤーとしてのレベルは最底辺である、、、しかし、相手がこちらよりもプレイヤーとしてのレベルが高いかどうかは戦ってみたいとわからないのだ・・・”
振り返って見れば、MTGとは非常に非常に、超絶なまでに“平等”な戦いであると言えることに気が付く。
マリガンとかの運の要素はあるにしても、一端のペーペーな初心者であっても、
ミスプ連発のおいらであっても、世界最強プレイヤーが使うデッキ75枚をそのまま完コピして使うことが出来る、“戦い”なんだ。
しかし、こと恋愛に関してはそうはいかない・・・
MTGの強さが「プレイヤーの強さ」×「デッキの強さ」で数値化できるとすれば
恋愛の強さは「プレイヤーの強さ(容姿・身長・社会的地位とか)」×「デッキの強さ(会話術・性格とか)」であらわされるだろう
ここの「プレイヤーの強さ(容姿・身長・社会的地位とか)」に関してみれば、恋愛というフォーマットの中においては、超絶なまでに不公平極まりないっ!!!
もうほぼほぼ変えようがない・・・
少し話がそれて、、、
もし、GPとかに参加してて、自分の対戦相手として超絶有名プレイヤーが前に座ってきたとしたらば、「これ負けるなぁ」とか「相手超強いわぁ!」とか思うけど、戦わずして負けを認めたりとかしませんよね??
逆に「デッキの相性が良かったりしたらば・・・ワンチャン」とか「ミスプしなければ万が一勝てるかも?」とか、「相手が事故る可能性もあるし・・・」とか思うんじゃないですかね?
しかし、おいらからしてみれば、恋愛の戦いにおいては「プレイヤーの強さ」に自信が持てないがために、合コンの席で前に座った女人に対して戦いもしないプレイヤーや、はたまた「どうせ負けるでしょ」という観点から戦いに参加しないプレイヤーまでもいるように思えてならない!
だからこその『舐めプ上等理論』だ!!
これはどういったことかというと、対戦相手を自分と対等もしくは下と見ようということだ。
恋愛においての対戦相手(女人)だって、「プレイヤーの強さ(容姿・身長・社会的地位とか)」に関して、非の打ちどころのないプレイヤーなんてそうそういないし、自分たち同様に「プレイヤーの強さ(容姿・身長・社会的地位とか)」に自信満々な奴なんていない!!
先にも書いたように恋愛とは、MTGと比較すると不公平極まりないフォーマットなので、負けることもあるかもしれない・・・
・・・っていうか、勝てることの少ないんじゃないの?
けどね、けどね、、、
スイスドロー7回戦してMTGだったら、5-1-1くらいしないと勝った!!って感じにならないけどね・・・こと恋愛に関して言えば1-6で十分な勝利なわけですよっ!2-5以上で、完全なるヤリチンですww!!
3-4なんてしたらね~もうあんたはヤリ神(シン)で完全なる顕現で破壊不能でおブンブンですわぁwww!!!(※MTGプレイヤーならばきっとわかってもらえると思っておいらはいつだってタイピングしているんだっ)
結論「自分のプレイヤーとしての強さに自信がないのは相手も同じだったりする、とりあえず戦おう!たった1勝のために!そのためには“舐めプ”上等!!」
【理論②】『ドラフト糞ビート理論』
⇒“プレイヤーとしての強さもさることながら、デッキ自体も強いカードなんて手持ちがないんだよぉ!!!こうなればテンポ取っていくしかないでしょ!!”
⇒理論①で取りあえず戦う覚悟は出来ただろうか?しかし、おいらはまた酷なことを伝えなければならない・・・(-_-;)
おいらたちは「プレイヤーの強さ」のスペックの低さも、さることながら・・・
恋愛の強さの定義【「プレイヤーの強さ(容姿・身長・社会的地位とか)」×「デッキの強さ(会話術・性格とか)」】で言うところの「デッキの強さ(会話術・性格とか)」も非常に貧弱なんだ!!
もちろん中には、デッキの中に超絶強カードであるところの《思考囲い/Thoughtseize》が入っていて、手に取るように対戦相手の考えが分かる者だったり、、、
超絶マナレシオおブンブンカードであるところの《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater》がデッキに入っていて、4マナ5/5というサイズもさることながら、大量マナからのチュンチュン攻撃を繰り出せる者もいるだろう、、、
しかし、現実を見てみよう・・・「デッキの強さ(会話術・性格とか)」に関して言っても、決して他人を凌駕するようなスペックは持ち合わないのではないだろうか?
いいところ、2ターン目に《ルーン爪の熊/Runeclaw Bear》を召喚する程度である・・・(-_-;)
(※これを読んでいるMTGプレイヤーならばおいらが何を言っているのかが分かってくれるはずだ)
そう、お気づきだろうか?おいらたちの「デッキの強さ(会話術・性格とか)」は、構築デッキとは、はなはだ言い難いような、言うならば限定構築であるドラフトデッキのようなものなのである。
だから、対戦相手の出方を見て《至高の評決/Supreme Verdict》をうつとか、もう絶対無理なのだ・・・
※もちろん世間一般的にイケメンでモテるというプレイヤーは、その高スペックな「プレイヤーの強さ」と高スペックな「デッキの強さ」を駆使して、対戦相手をコントロールすることが出来る者がいることも事実だ
ということで、おいらたちはどういったデッキを使わないといけないかと言うと、“テンポをしっかり取ったドラフト用の糞ビート”だと言えよう!
何が言いたいかと言うと、うちらは2ターン目に《ルーン爪の熊/Runeclaw Bear》を出して、3ターン目に《網投げ蜘蛛/Netcaster Spider》を出して、4ターン目に《生きているトーテム像/Living Totem》を出して、5ターン目に《突進するサイ/Charging Rhino》を出していく必要があるのだ!
良く意味がわからないかもしれないが、要するに“愚直に会話なりメールなりをコツコツと相手に投げかける”ことが必要なんだとおいらは思う!
おいらたちは1ターン目に(出会ってすぐに)、《思考囲い》うって、相手の戦略(嗜好だったり思考だったり)を知ったうえで、定番のキーカード《終電》or《今付き合っている彼氏》or《自宅の門限》or《そもそも、あんたの顔面タイプじゃない!》を捨てさせた上で、《群れネズミ》を展開させていくなんて戦い方はできないんだよっ!!
また先ほど書いたように、“テンポを取っていく”ということも非常に重要だ。
ドラフトで2ターン目の2/2の熊出すのと、2・3ターン目ノーアクションの後に、4ターン目に熊出すのでは、2/2の熊の強さが雲泥の差が出てくる。
何度も言う、うちらが使っているのは“貧弱糞ビート”であり、相手をコントロールしたりすることは絶対に出来ない!!
対戦相手に出会ってすぐにアクションを取らないと、完全に押し負けてしまう、、、
ノーアクション(ここでは、無言と空白の時間という意味)は罪なのだ!!!
結論「どんどん攻めよう!ノーアクションは罪である!対戦相手がどういった系統(ビートだろうとコントロールだろうと)のデッキだろうと、やることは1つ!!糞ビートしかないっ!!!!」
・・・とまぁ、スンゲー長時間かけて戯言を書いたのも、AOHマンとKDMンのガールズバーでのプレイングを見て、個人的に不甲斐無かったからである(*_*;
ここに書いた以外にも理論③カウンター理論、理論④一点突破理論等々を考え付いていたが、それはまた次の気が向いた機会にでも・・・
(※これ絶対に次の機会が無いタイプだわ)
こと、KDMンに関して言えば、ガールズバーのあるキャストのお姉ちゃんから「お客さんって有名人に似ているって言われません?」「個人的にそういう顔って好みなんですよね~」なんて言われたにも関わらず、話をそこから盛り上げなかったり、TVに関心を示していたり・・・重罪です(-_-メ)!!
別にそういうお店のお姉ちゃん口説いて付き合え、と言うつもりはないけどね・・・
まぁ超絶タイピングして、言いたいこと書いて、すっきりしましたwww
まぁそんでもって、このガールズバーに行った3名で土曜日はドライブで小旅行の予定~
木曜日・金曜日・土曜日とおんなじメンバーで行動しているってどんだけぇ~(死語)!
今日はそんな感じでっすぅ~
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 139勝105敗8分
モダン 15勝8敗1分
レガシー 3勝4敗
シールド 23勝27敗1分
ドラフト 12勝13敗
P.S.
最近なんでかしらないが、個人的に“超絶”という言葉がブームww
もうね、中学生かとっ(@_@;)www
けどね、ブームになっちゃったんだからしょうがない・・・みんなが“ハッピー♪”って書いている最中、おいらは“超絶”を多用することとすっ!!!
今日はねぇ~町田一刻館へFNMに参戦してきた~
デッキはいつものナヤPWC
第一回戦 黒信心タッチ赤 X-O-X
第二回戦 グルールミッドレンジ O-X-O
第三回戦 エスパーコン O-O
という感じでまぁ2-1
ここ最近決して勝ちまくっているわけではないが、ほぼほぼメインの60枚が確定しつつあって、相変わらずシックリ来ているので使い続けている、、、
正直なところ、完全なるビート脳なおいらが、PWCなんていう仮にもコントロールという分類に置かれるデッキシックリと感じて、好き好んで使っているのが自分でも不思議で、なんでかなぁ~??と思ってよくよくデッキを見返してみると、納得な特徴を発見!!
★インスタントタイミングで動くカードがほぼ皆無www
⇒メインボード60枚の中で、インスタントは0枚!よって相手のターンに動くことは無い!※ポルクラの怪物化の起動型能力とドラゴンの怪物化の能力が唯一あるくらい
そういうことだったのかぁ~(@_@;)
今まで過去個人的にシックリ感じてて、使っていたデッキはほとんどインスタントタイミングで動くことは無かったなぁ~っと、、、
ということでFNMの話はここにて終了なんだけども・・・
FNM終了後はAOHマンとKDMンと町田のガールズバーに行ってきたw
このメンバーでは今まで、OPPPUBだとかキャバクラだとかいろいろと行ってきましたが、今回はいつもと趣向を変えてガールズバーへ、、、
というのも、AOHマンが来週末に女人とデートということで、女人とのトーク術を磨こうという名目で、、、
言うならば、“修行”なのですっw!!
自動延長ってシステム怖いなぁ・・・(-_-;)
40分2200円とかって言われてたんだけど、いつの間にか時間が過ぎていて、会計が3人で14000円とかてなってた・・・
MTGでもプレイが遅いとかって言われちゃうおいらなんで、時間とかカンケーねぇっすわwww(-。-)y-゜゜゜
※嘘よ嘘よ、冗談ですって、MTGの場合は時間内に終えるようにプレイしますssてぇ~!!
そんでもって終了後に、AOHマンとKDMンとマックで反省会、、、
(※合コンの反省会ならまだしも、ガールズバーの反省会ってなかなかないよねw)
まず、これから話をする大前提に、おいらは“女性にモテない”&“カッコよくない”という言うならば、MTGプレイヤーの平均的なアビリティーを有しているw
しかし、一応過去恋愛もしたことがある結果、妻もいて、AOHマンとKDMンには何かしら、伝えられる部分があるのではないかと思っていろいろと話をしてきた。
今回3人でガールズバーに言って話をしてきたことが非常にMTGに繋がってくるなぁ・・・と感じたので以下に、『MTG恋愛理論』をタイピングすることとするw!!
基本戯言なんだけど、これを読んで少しでも、共感する部分があれば是非実践してほしい!!
【理論①】『舐めプ上等理論』
⇒“うちらのプレイヤーとしてのレベルは最底辺である、、、しかし、相手がこちらよりもプレイヤーとしてのレベルが高いかどうかは戦ってみたいとわからないのだ・・・”
振り返って見れば、MTGとは非常に非常に、超絶なまでに“平等”な戦いであると言えることに気が付く。
マリガンとかの運の要素はあるにしても、一端のペーペーな初心者であっても、
ミスプ連発のおいらであっても、世界最強プレイヤーが使うデッキ75枚をそのまま完コピして使うことが出来る、“戦い”なんだ。
しかし、こと恋愛に関してはそうはいかない・・・
MTGの強さが「プレイヤーの強さ」×「デッキの強さ」で数値化できるとすれば
恋愛の強さは「プレイヤーの強さ(容姿・身長・社会的地位とか)」×「デッキの強さ(会話術・性格とか)」であらわされるだろう
ここの「プレイヤーの強さ(容姿・身長・社会的地位とか)」に関してみれば、恋愛というフォーマットの中においては、超絶なまでに不公平極まりないっ!!!
もうほぼほぼ変えようがない・・・
少し話がそれて、、、
もし、GPとかに参加してて、自分の対戦相手として超絶有名プレイヤーが前に座ってきたとしたらば、「これ負けるなぁ」とか「相手超強いわぁ!」とか思うけど、戦わずして負けを認めたりとかしませんよね??
逆に「デッキの相性が良かったりしたらば・・・ワンチャン」とか「ミスプしなければ万が一勝てるかも?」とか、「相手が事故る可能性もあるし・・・」とか思うんじゃないですかね?
しかし、おいらからしてみれば、恋愛の戦いにおいては「プレイヤーの強さ」に自信が持てないがために、合コンの席で前に座った女人に対して戦いもしないプレイヤーや、はたまた「どうせ負けるでしょ」という観点から戦いに参加しないプレイヤーまでもいるように思えてならない!
だからこその『舐めプ上等理論』だ!!
これはどういったことかというと、対戦相手を自分と対等もしくは下と見ようということだ。
恋愛においての対戦相手(女人)だって、「プレイヤーの強さ(容姿・身長・社会的地位とか)」に関して、非の打ちどころのないプレイヤーなんてそうそういないし、自分たち同様に「プレイヤーの強さ(容姿・身長・社会的地位とか)」に自信満々な奴なんていない!!
先にも書いたように恋愛とは、MTGと比較すると不公平極まりないフォーマットなので、負けることもあるかもしれない・・・
・・・っていうか、勝てることの少ないんじゃないの?
けどね、けどね、、、
スイスドロー7回戦してMTGだったら、5-1-1くらいしないと勝った!!って感じにならないけどね・・・こと恋愛に関して言えば1-6で十分な勝利なわけですよっ!2-5以上で、完全なるヤリチンですww!!
3-4なんてしたらね~もうあんたはヤリ神(シン)で完全なる顕現で破壊不能でおブンブンですわぁwww!!!(※MTGプレイヤーならばきっとわかってもらえると思っておいらはいつだってタイピングしているんだっ)
結論「自分のプレイヤーとしての強さに自信がないのは相手も同じだったりする、とりあえず戦おう!たった1勝のために!そのためには“舐めプ”上等!!」
【理論②】『ドラフト糞ビート理論』
⇒“プレイヤーとしての強さもさることながら、デッキ自体も強いカードなんて手持ちがないんだよぉ!!!こうなればテンポ取っていくしかないでしょ!!”
⇒理論①で取りあえず戦う覚悟は出来ただろうか?しかし、おいらはまた酷なことを伝えなければならない・・・(-_-;)
おいらたちは「プレイヤーの強さ」のスペックの低さも、さることながら・・・
恋愛の強さの定義【「プレイヤーの強さ(容姿・身長・社会的地位とか)」×「デッキの強さ(会話術・性格とか)」】で言うところの「デッキの強さ(会話術・性格とか)」も非常に貧弱なんだ!!
もちろん中には、デッキの中に超絶強カードであるところの《思考囲い/Thoughtseize》が入っていて、手に取るように対戦相手の考えが分かる者だったり、、、
超絶マナレシオおブンブンカードであるところの《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater》がデッキに入っていて、4マナ5/5というサイズもさることながら、大量マナからのチュンチュン攻撃を繰り出せる者もいるだろう、、、
しかし、現実を見てみよう・・・「デッキの強さ(会話術・性格とか)」に関して言っても、決して他人を凌駕するようなスペックは持ち合わないのではないだろうか?
いいところ、2ターン目に《ルーン爪の熊/Runeclaw Bear》を召喚する程度である・・・(-_-;)
(※これを読んでいるMTGプレイヤーならばおいらが何を言っているのかが分かってくれるはずだ)
そう、お気づきだろうか?おいらたちの「デッキの強さ(会話術・性格とか)」は、構築デッキとは、はなはだ言い難いような、言うならば限定構築であるドラフトデッキのようなものなのである。
だから、対戦相手の出方を見て《至高の評決/Supreme Verdict》をうつとか、もう絶対無理なのだ・・・
※もちろん世間一般的にイケメンでモテるというプレイヤーは、その高スペックな「プレイヤーの強さ」と高スペックな「デッキの強さ」を駆使して、対戦相手をコントロールすることが出来る者がいることも事実だ
ということで、おいらたちはどういったデッキを使わないといけないかと言うと、“テンポをしっかり取ったドラフト用の糞ビート”だと言えよう!
何が言いたいかと言うと、うちらは2ターン目に《ルーン爪の熊/Runeclaw Bear》を出して、3ターン目に《網投げ蜘蛛/Netcaster Spider》を出して、4ターン目に《生きているトーテム像/Living Totem》を出して、5ターン目に《突進するサイ/Charging Rhino》を出していく必要があるのだ!
良く意味がわからないかもしれないが、要するに“愚直に会話なりメールなりをコツコツと相手に投げかける”ことが必要なんだとおいらは思う!
おいらたちは1ターン目に(出会ってすぐに)、《思考囲い》うって、相手の戦略(嗜好だったり思考だったり)を知ったうえで、定番のキーカード《終電》or《今付き合っている彼氏》or《自宅の門限》or《そもそも、あんたの顔面タイプじゃない!》を捨てさせた上で、《群れネズミ》を展開させていくなんて戦い方はできないんだよっ!!
また先ほど書いたように、“テンポを取っていく”ということも非常に重要だ。
ドラフトで2ターン目の2/2の熊出すのと、2・3ターン目ノーアクションの後に、4ターン目に熊出すのでは、2/2の熊の強さが雲泥の差が出てくる。
何度も言う、うちらが使っているのは“貧弱糞ビート”であり、相手をコントロールしたりすることは絶対に出来ない!!
対戦相手に出会ってすぐにアクションを取らないと、完全に押し負けてしまう、、、
ノーアクション(ここでは、無言と空白の時間という意味)は罪なのだ!!!
結論「どんどん攻めよう!ノーアクションは罪である!対戦相手がどういった系統(ビートだろうとコントロールだろうと)のデッキだろうと、やることは1つ!!糞ビートしかないっ!!!!」
・・・とまぁ、スンゲー長時間かけて戯言を書いたのも、AOHマンとKDMンのガールズバーでのプレイングを見て、個人的に不甲斐無かったからである(*_*;
ここに書いた以外にも理論③カウンター理論、理論④一点突破理論等々を考え付いていたが、それはまた次の気が向いた機会にでも・・・
(※これ絶対に次の機会が無いタイプだわ)
こと、KDMンに関して言えば、ガールズバーのあるキャストのお姉ちゃんから「お客さんって有名人に似ているって言われません?」「個人的にそういう顔って好みなんですよね~」なんて言われたにも関わらず、話をそこから盛り上げなかったり、TVに関心を示していたり・・・重罪です(-_-メ)!!
別にそういうお店のお姉ちゃん口説いて付き合え、と言うつもりはないけどね・・・
まぁ超絶タイピングして、言いたいこと書いて、すっきりしましたwww
まぁそんでもって、このガールズバーに行った3名で土曜日はドライブで小旅行の予定~
木曜日・金曜日・土曜日とおんなじメンバーで行動しているってどんだけぇ~(死語)!
今日はそんな感じでっすぅ~
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 139勝105敗8分
モダン 15勝8敗1分
レガシー 3勝4敗
シールド 23勝27敗1分
ドラフト 12勝13敗
P.S.
最近なんでかしらないが、個人的に“超絶”という言葉がブームww
もうね、中学生かとっ(@_@;)www
けどね、ブームになっちゃったんだからしょうがない・・・みんなが“ハッピー♪”って書いている最中、おいらは“超絶”を多用することとすっ!!!