自分乙自分乙(挨拶)
自分をねぎらう最低の始まり方で今日もスタート(笑)
昨日は溝の口までGCCに行ってきました。
17時から新宿で会社の同期の結婚式の二次会があり、それまでの暇つぶしをしたかったもので・・・
この17時というのが厄介なもので・・・
過去のGCCの参加人数を確認していると20~30名で開催していることが多かったようなので・・・
20~30人ならばスイスドロー5回戦、11時から第一回戦をやって5回戦が終わるのが16時くらいかな?その後二次会に移動すれば完璧じゃん!!今日の一日は充実するなぁ~と期待して、朝二次会用にバッチリスーツに正装した上で溝の口へ。
参加登録したのちに、人が来るわ来るわで、参加人数50名の大会で、スイスドロー6回戦になる。
しかもトップ8はスイスドロー後、シングルエリミネーションがあるとのこと・・・
最後までいれば19時過ぎになるということで、最初から最後まではいれないとわかった上の若干モチベが低い中で、スイスドロー6回戦のはじまり、はじまり~
デッキは愛用我らが“みどりたん”
第一回戦 緑単(捕食者のウーズとか入っている) ×○○
R1→一戦目は同系対決になる、相手はメインに捕食者のウーズがふんだんに投入されているところが大きくこちらのデッキとは違う緑単。R1は捕食者のウーズの大活躍で地上を制圧されて負け
R2→負け先でブンすれば勝ち
R3→自分も相手も黒緑剣2本づつひいての壮絶な殴り合いをこちらのブンが幾分かまさっていたので勝ち
第二回戦 白黒トークンとみせかけての白黒人間 ×○○
R1→こちらのコンバット時のミスと、相手のブンで負け
R2→ブンして勝ち
R3→ブンして勝ち
対戦終了後に相手から教えていただくが、R1はトークン出された後の無形の美徳で負けたので、相手が白黒トークンと判断して、サイドからグリッサ+漸増爆弾のコンボを搭載するもの、相手はそれをわかった上でのR2からサイドをほど全部入れ替えたのちに、デッキの方向性を白黒人間ビートにするという戦略で来ていたとのこと。
ふーん、R3終わった時点でそれを言われて気づくというおれはどんだけ相手のことを見ていなかったのだろうか・・・?麻雀で言うと周りの3人の動向をまったく無視して自分の手配だけ見ているという情けない図だったのね・・・以後気をつけたい。
第三回戦 グリクシス除去コントロール ○○
R1・R2→相手は除去をふんだんに搭載したオリジナルデッキ。こちらの絡み根の霊とダングローブの長老への解答が無かったとのこと。ブンして勝ち
第四回戦 白黒トークン ×○○
R1→相手1T教区の勇者、2T町民の結集というブンまわりを見せられる、負け
R2・R3→相手のトークン達に対してこちらの漸増爆弾が大活躍して勝ち
この時点で4-0・・・嬉しいはずなんですが、時間が厳しめ・・・次の戦いにもし負けるのであれば、潔く今日はドロップして二次会に旅立とうと決める。
第五回戦 エスパーコントロール ○○
R1→相手ワンマリ、接戦になるがこちらの吠える絡みワームの活躍により勝ち
R2→相手ダブマリ・・・こちらが普通にブンして普通に勝ち
MTGの神様が人の道を踏み外してしまえと言っている~(笑)
5-0かぁ・・・いや嬉しいよ、嬉しいんだけど・・・このままだとおれ人としてどうなんだろうという葛藤になる。その時の時刻は16時、第六回戦をIDしてダッシュすれば17時からの二次会には若干の遅刻で済む為、ジャッジに事情を説明してシングルエリミネーションを辞退して同期の結婚式二次会に向かうことに・・・
第六回戦 ID ・・・・・
・・・その後結婚式二次会会場へダッシュ!
まあまあ多少遅れたものの全然大丈夫~
充実した一日でしたー
大会結果は以下
http://gcc.tc/garden-city-convention-90th-result
気がつくとおいらの緑単、これまでのFNMとかの結果通算すると、負けなしの破竹の10連勝中であることに気がつく!!
やばいおれって最強!?
・・・と思いつつ、現環境最強呼び声高い青白Delverに一度たりとも当たっていない(笑)
その他にもPTから注目されてきている青白t黒のスピリットデッキとも当たっていない(笑)
井の中の蛙っぷりを今のうちに堪能することとしようー
明日(書いている時点では今日)は御嫁様の認可が下りれば、初めてILCっての行こうかなぁ~と計画中。ではでは~
自分をねぎらう最低の始まり方で今日もスタート(笑)
昨日は溝の口までGCCに行ってきました。
17時から新宿で会社の同期の結婚式の二次会があり、それまでの暇つぶしをしたかったもので・・・
この17時というのが厄介なもので・・・
過去のGCCの参加人数を確認していると20~30名で開催していることが多かったようなので・・・
20~30人ならばスイスドロー5回戦、11時から第一回戦をやって5回戦が終わるのが16時くらいかな?その後二次会に移動すれば完璧じゃん!!今日の一日は充実するなぁ~と期待して、朝二次会用にバッチリスーツに正装した上で溝の口へ。
参加登録したのちに、人が来るわ来るわで、参加人数50名の大会で、スイスドロー6回戦になる。
しかもトップ8はスイスドロー後、シングルエリミネーションがあるとのこと・・・
最後までいれば19時過ぎになるということで、最初から最後まではいれないとわかった上の若干モチベが低い中で、スイスドロー6回戦のはじまり、はじまり~
デッキは愛用我らが“みどりたん”
第一回戦 緑単(捕食者のウーズとか入っている) ×○○
R1→一戦目は同系対決になる、相手はメインに捕食者のウーズがふんだんに投入されているところが大きくこちらのデッキとは違う緑単。R1は捕食者のウーズの大活躍で地上を制圧されて負け
R2→負け先でブンすれば勝ち
R3→自分も相手も黒緑剣2本づつひいての壮絶な殴り合いをこちらのブンが幾分かまさっていたので勝ち
第二回戦 白黒トークンとみせかけての白黒人間 ×○○
R1→こちらのコンバット時のミスと、相手のブンで負け
R2→ブンして勝ち
R3→ブンして勝ち
対戦終了後に相手から教えていただくが、R1はトークン出された後の無形の美徳で負けたので、相手が白黒トークンと判断して、サイドからグリッサ+漸増爆弾のコンボを搭載するもの、相手はそれをわかった上でのR2からサイドをほど全部入れ替えたのちに、デッキの方向性を白黒人間ビートにするという戦略で来ていたとのこと。
ふーん、R3終わった時点でそれを言われて気づくというおれはどんだけ相手のことを見ていなかったのだろうか・・・?麻雀で言うと周りの3人の動向をまったく無視して自分の手配だけ見ているという情けない図だったのね・・・以後気をつけたい。
第三回戦 グリクシス除去コントロール ○○
R1・R2→相手は除去をふんだんに搭載したオリジナルデッキ。こちらの絡み根の霊とダングローブの長老への解答が無かったとのこと。ブンして勝ち
第四回戦 白黒トークン ×○○
R1→相手1T教区の勇者、2T町民の結集というブンまわりを見せられる、負け
R2・R3→相手のトークン達に対してこちらの漸増爆弾が大活躍して勝ち
この時点で4-0・・・嬉しいはずなんですが、時間が厳しめ・・・次の戦いにもし負けるのであれば、潔く今日はドロップして二次会に旅立とうと決める。
第五回戦 エスパーコントロール ○○
R1→相手ワンマリ、接戦になるがこちらの吠える絡みワームの活躍により勝ち
R2→相手ダブマリ・・・こちらが普通にブンして普通に勝ち
MTGの神様が人の道を踏み外してしまえと言っている~(笑)
5-0かぁ・・・いや嬉しいよ、嬉しいんだけど・・・このままだとおれ人としてどうなんだろうという葛藤になる。その時の時刻は16時、第六回戦をIDしてダッシュすれば17時からの二次会には若干の遅刻で済む為、ジャッジに事情を説明してシングルエリミネーションを辞退して同期の結婚式二次会に向かうことに・・・
第六回戦 ID ・・・・・
・・・その後結婚式二次会会場へダッシュ!
まあまあ多少遅れたものの全然大丈夫~
充実した一日でしたー
大会結果は以下
http://gcc.tc/garden-city-convention-90th-result
気がつくとおいらの緑単、これまでのFNMとかの結果通算すると、負けなしの破竹の10連勝中であることに気がつく!!
やばいおれって最強!?
・・・と思いつつ、現環境最強呼び声高い青白Delverに一度たりとも当たっていない(笑)
その他にもPTから注目されてきている青白t黒のスピリットデッキとも当たっていない(笑)
井の中の蛙っぷりを今のうちに堪能することとしようー
明日(書いている時点では今日)は御嫁様の認可が下りれば、初めてILCっての行こうかなぁ~と計画中。ではでは~
コメント