M13プレリ町田市民ホール&新環境デッキ研究案“雷口のヘルカイトコピー”デッキ
結構緻密なデッキも使おうと思えばできるんですよ(挨拶)

今日はM13のプレリで町田までお出かけしてきました。

昨日あんだけついてなかったんだから、今日のパックからはとんでもね~ボム達がわんさか出てくるはずと確信して意気揚々と会場へ・・・


開けた6パックから出てきたレアは…


①ヘリオンのるつぼ…マナ効率から言って9マナ払って4/4速攻が出てくるんだってさ!超ヤバいよね(笑)

②金粉の水蓮…こいつさえ出れば色事故の心配はなくなるね(笑)!!

③地の封印…相手の外科的摘出が怖くなくなるってさ!!今おいらが何のフォーマットをしようとしているか、コンコンと教えたくなる一枚(笑)!!!

④ボーラスの信奉者…こいつ自体は弱くないかもだけど、強くはないでしょ?

⑤全知…だからおれが今やろうとしているフォーマットはだなぁ!……(-_-;)

⑥交易所…うーん、これだけテキスト長くて、起動型能力も多いにも関わらず、実は応用力が無くって弱いって、それはそれで才能だと思うよ(笑)




…ということでおいらの休日の楽しみを根こそぎもぎ取っていくような強烈なボム達がわんさか(笑)!!



炬火の炎と硬化が2枚づつ出たということだけで、赤青貧弱ビートに…




第一回戦  黒赤  ××

R1…こちらは除去が平均よりも多いってことだけが強みだからね…除去に除去を重ねて、貧弱ではあれど盤面はこちら有利な方向に、しかしここで相手がトップレア《もぎとり》をプレイ!!一気に場が更地に…
場がきれいになった後に相手のアクションが今度は、《魔性の天啓》をx≒2でプレイ。非常に厳しい盤面なのは、わかっていたさ…わかってはいた…
しかし、それでサーチしたカードが《雷口のヘルカイト》だなんて…もう自分の不運を笑うしかないよね(笑)!

R2…ヘルカイト再来(笑)



なんだ…これは…おれに死ねと言っているようなもの…

生きてはいてはだめなのか!?

ここから自分の存在意義を示すための戦いが始まる!!



第二回戦  緑青T赤  ○○

お互いにボム無しの貧弱デッキのようで、ドロ試合になりそうなところ、こちらの除去の多さが功を奏して勝ち。



第三回戦  緑白  ×○○

怨恨がついたクリーチャーに的確に硬化をつけて無力化させて、なんとか凌いで、最後は睡眠を古術師で使いまわして間に合う。


第四回戦  緑黒T赤  ○○

睡眠を古術師で使いまわしてパターンの再来!




結果、3-1!!


これは個人的に非常に大満足!!!


このカードプールで勝ち越せるとは思わんかった。


しかし、唯一使用のレアカード《ヘリオンのるつぼ》は入れなくて良かったかも…一度もトークンを出せずに終わったし、何度もこれが山だったらいいのに!という場面がありました。



さぁ~てと、次の限定構築をするのはいつになることやら…


それから、おいらの中でブードラが都市伝説になりつつある(笑)※今年入って一度もしていない




そんでさーー今日使われても思ったし、スポイラーの時からヤバいと思っているのが《雷口のヘルカイト》!!

これを2ターン連続で出せば勝てるでしょ!?と思ったので考え中なのが、新デッキ“雷口のヘルカイトコピー”デッキです。




使い方は簡単!

《雷口のヘルカイト》を出してアタック!!
そして次のターンに《雷口のヘルカイト》をもう一度出してアタック!!

この一連の動きだけで、15点のライフが失われている計算…


新環境ではクローンが使えるようになるので、《幻影の像》+《ファイレクシアの変形者》+《クローン》とコピー3兄弟がそろい踏み!!


ちょっとまで仮のデッキ案も検討中なんですけど、今後時間があれば掲載予定。


今日はそんな感じで($・・)/~~~


2012年通算対戦成績
スタンダード 81勝58敗7引き分け
モダン 39勝22敗3引き分け
レガシー 26勝15敗1引き分け
シールド 11勝2敗1引き分け


コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索