【脳内構築】超速攻ラクドスデッキ!!“もっと先へ・・・〈加速〉したくはないか?少年”
【脳内構築】超速攻ラクドスデッキ!!“もっと先へ・・・〈加速〉したくはないか?少年”
【脳内構築】超速攻ラクドスデッキ!!“もっと先へ・・・〈加速〉したくはないか?少年”
アニメでアクセルワールド終わっちゃったね……(-_-;)
おいらの一週間の中の楽しみの3割が無くなってしまったよ…
…まぁ10月からはジョジョとバクマンのアニメが始まるから、もう少し生きていようと思いますっ!!!ってか、マジ楽しみ!!!(@_@;)



というアニメの話また今度で…


RtRからの新環境デッキを考えていく上で、一度脳内考察の必要があると考えていたデッキが超速攻のラクドスデッキ。


基本MTGの構築フォーマットはほぼすべてスピード重視なんです(きっと)、だってゲームの前提が最初に相手のライフを20点削りきることなんだし(例外もあるけど)、ということで超速攻デッキをまず考えておこう~ということに


何より、昨日GCCでウンパスさんの黒赤ゾンビとやってて気が付いたけど、あんまりデッキ内のカード落ちないんですね!!!


ちなみにウンパスさんは昨日おいらと同様にGCCでベスト8だったのでサイトにレシピが載りました~

http://gcc.tc/garden-city-convention-115th-result

チームウンパスの快挙!



そんでもって次期環境を見据えておいらの脳内構築で作ったラクドスはこんな感じじゃないかい?

※ほぼウンパスさんのレシピを叩き台にして考えたんですけど(笑)



『超速攻ラクドスデッキ』



1マナ域

4 墓所這い
4 戦墓のグール
4 ラクドスの哄笑者 ←RtRより1マナパワー2のクリーチャー、クリーチャータイプがゾンビでなくデビルなのは致し方ない

3 悲劇的な過ち




2マナ域

2 戦慄掘り ←RtRより新規カード、ソーサリーな分PWも除去できる
4 血の芸術家
3 血の署名
3 審問官のフレイル




3マナ域



4 ゲラルフの伝書使
2 硫黄の流弾




4マナ域

4 ファルケンラスの貴種







土地23枚

4 血の墓所
4 竜髑髏の山頂
2 山
10 沼
3 魂の洞窟






審問官のフレイル(ISD)が強いと思うんだよね~

墓所這いにつけて、またどうせ墓地から戻ってくるんだから、相討ちしてくれていいんだよ~的なアタックにいったり…

ゲラルフにつけて、同様に不死で墓地から強くなって戻ってくるんだから、相討ちしてくれていいんだよ~的なアタックにいったり…

ファルケンラスの貴種につけて、上からハッテン!!も強いな、きっと(+o+)


けど白絡みの人間ビートが一定数新環境にあるようだと、苦しそうだな…

その辺は開けてみないと、わかりませんね。



今日はこんな感じでーす。


次の週末はプレリ!

少なくとも土曜日は参加できそうなので、町田に行きますよ~

ではでは(@^^)/~~~

コメント

ウンパス
2012年9月23日22:34

久しぶりにリーダーの快挙です(笑)
ラクドスのプロトタイプですけど、同型と栄光の騎士と審問官対策に火柱4枚差しにしてみます
プレリまでには完成させます!

nophoto
おまえのトクチョウ
2012年9月23日22:50

徴はこのようなものです(これに多く当てはまっちゃう人)
・人の悪口や批判が大好きで生きがいになってる人(相対的に自己価値を高めるのが狙い)
・人の不幸や失敗や欠点で満面の笑みを浮かべる人(さらに目の瞳孔が開いてる快楽的表情、又は子供のような無邪気な笑みだと要注意)
・初対面や目上や強者や異性に対してなど『相手限定』『状況限定』でやたらと愛想が良い人 (極端な裏表の使い分け。逆に『相手限定』『状況限定』で本性見せるとも言える)
・異常に空気が読めない人、暗黙の了解を理解できてない人(他人の気持ちを読み取れない)
・表情や立ち振る舞いがわざとらしく演技くさい人(常に理想の自分、評価される自分を演じています)
・自分が間違ってると言う発想がない人、謝れない人
・自分の本当の弱みを見せれない人、負けを認められない人(プライドが異常に高い)
・自分を棚に上げる人、自分を客観的に見る能力が欠落している人、自分と他人を冷静に比較できてない人
・他人を褒めない人(目上や異性に褒めまくるおべっか使いは多々います)
・何事も自分と他人を比較する人(やけに他人に勝とうとしてると要注意、根拠もなく勝ってると判断することもしばしば)
・習い事などして『他人より上になること』に躍起になってる人 (習ったことで褒めてくれオーラが強かったり、習い事をころころ変えてたら要注意)
・他人同士を争わせて仲違いさせる人 (自分がグループの中心になるための伏線です。陰湿な優越感に浸ってもいます)

ミートボウズ
2012年9月23日23:01

>>ウンパスさん
おおぉ~さすがリーダー!
天敵白ビートをメタるのが早い

今回のプレリは金曜日深夜プレリからの、土曜日GCCプレリですか?
おいらはGCCプレリの方には参加します。

ウンパス
2012年9月24日6:41

深夜プレリの日は会社の飲み会なので、土曜日のGCCから参戦します

ミートボウズ
2012年9月24日7:10

今回プロモが5種類あるんで、5回出るのかなぁ~と思ったもので、
ではでは(^-^)/

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索