今日は日中は試験勉強をして、夕方からFNMへ行ってきた。

せっかく、横浜へ引っ越ししたのだから、今日しか参加できないような場所でかつ、自宅の近くで済ませよう~ということでネットで調べたら、横浜ホビステで17時からやっているということでいざセレズニアビートもってGO!

今日はGPTに行ってしまっているということもあったようで、参加人数6名で非公認の大会に…

GP本戦までPWPがあと400までもうちょっとのおいらにとってはこれは非常に残念…(-_-;)

まぁ~しゃ~ない


スイスドロー三回戦


五色防衛コン 〇〇

そーそー店舗大会ってこういうデッキにあたるから面白いんだよね(笑)
デッキとしてのポテンシャルも結構ありそうな感じではあったが、こちらがブンブンすればそれはもうしょうがないよねw?


青白コン ☓☓

至高の評決&終末→敗北…orz
↑この構図を崩すようなカードはないかなぁ~



ナヤミッドレンジ ☓〇〇

初戦は相手から狩達、サリア、国境地帯のレインジャー、修復の天使とか3色でいろいろと展開されるも、こちらの盤面の方が有利な感じで終始展開させるものの、相手の7マナ到達からの静穏天使降臨でGG(笑)
R2&R3はおブンブンした(笑)あと相手マリガン多かった…



ということで2-1になるもオポ差で2位になり、火柱のプロモをゲットすることができました~

よかった、よかった(^_-)


第二戦目のような、対コントロールの場合どうしようか~?

今さらこんだけ前のめりにしている中で、魔鍵とか入れるスペースなんてないしな、割り切って相性悪いの承知で戦うしかないな。


う~ん、GPTに行ってPWPを貯めたい!!明日くらいは川崎に行っちゃおうかな~?今日の夜と、日曜日にしっかり勉強すればいいっしょ(+o+)?


今日はそんな感じ~

ではでは(@^^)/~~~

明日行けるようにするためにも、これから勉強します~



2012年通算対戦成績
スタンダード 171勝112敗13引き分け
モダン    39勝22敗3引き分け
レガシー   32勝20敗2引き分け
シールド   13勝3敗2引き分け
ブードラ   2勝4敗

コメント

宮古カテラン組合(怪物)
2012年11月23日22:23

全体除去が来ること前提で戦いますかww

地の封印とかどうでしょう?
速度も攻撃力も下がりますけど…
掘葬のリアニ、静穏の墓地回収を止められます
因みにゾンビには無力です……

コンブ
2012年11月23日22:41

逆に全体除去打たれなきゃ勝てるように組むとか?
構成にもよりますが、怨恨や集団的祝福などマナクリですらゲーム終わらせられるサイズにできるから、コントロール使う側としては相当しんどいマッチアップです。

たんと
2012年11月23日22:49

明日は参加してもギリギリセーフな日ですよ(´ー`)

ミートボウズ
2012年11月23日22:52

>>ねこのなまものさん
全体除去をケアしてクリ―チャーを展開させていくしかないですね~
4マナの至高の評決と、6マナの終末、そして忘れてはならないのは、7マナの静穏天使www

地の封印は好きなので、サイドに1枚だけとってますよ~
全除去には無力です…orz

>>コンブさん
まぁそうですね~そりゃ~全除去ひかれなければ勝てますよー(笑)
流石にドロースペルもあるので、全除去打たれる前提で考えないとだめだと思うんですよね。
お話にある通り、全除去のたびに怨恨を回収して、手札に温存しているクリーチャーにそれをつけて殴る!これを徹底的に意識するしかないですかね~

ミートボウズ
2012年11月23日22:54

>>たんとさん
本当?やった~(^_^)/!!

ウンパス
2012年11月23日23:36

絡み根やウルフィーの報復者を足して、全体除去耐性をつけるしかないですね

Zack
2012年11月23日23:39

サイドから獰猛さの勝利をおけば、対コントロールはかなり楽。先手2ターン目に置いたらかなり引けます。
サイドがかなり散ってるので絞った方がよいと思います。天使対策は騎手に任せちゃうくらい割りきってはいかがでしょう?

ミートボウズ
2012年11月24日6:26

>>ウンパスさん
やっぱり、それになっちゃうよね~?白を濃くしている現状では、緑を濃くしてたあの頃が懐かしい限りです(笑)

>>Zack さん
それですね!!ヽ(・∀・)ノ獰猛さの勝利を張るしかない♪
サイド練り直しですなぁ。御指摘ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/
優柔不断なおいらゆえ、毎回サイドが猛烈な一枚挿しのオンパレードになるんです(笑)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索