仕事の終わりがそれなりに早くて19時からの部に間に合ってよかった(*^_^*)

今日は前回DN上でレシピを上げてアドバイスをいろいろと貰って作ってた呪禁バントを使ってきました~

結局仕事から帰って来てからの短い時間しか調整ができませんので、変更したのはサイドボードのみで、新しくケンタウルスの癒し手を採用~

レシピは以下


『おブン呪禁バントオーラ』


クリーチャー16枚
4 絡み根の霊
4 不可視の忍び寄り
4 聖トラフトの霊
4 銀刃の聖騎士

スペル21枚
1 好奇心
4 豊かな成長
4 天上の鎧
4 怨恨
4 幽体の飛行
2 オルゾヴァの贈り物
2 高まる残虐性


土地23枚
4 寺院の庭
4 繁殖池
4 神聖なる泉
3 陽花弁の木立ち
4 内陸の湾港
2 氷河の城塞
2 魂の洞窟


サイドボード
2:《ケンタウルスの癒し手/Centaur Healer》
1:《急速混成/Rapid Hybridization》
1:《オルゾヴァの贈り物/Gift of Orzhova》
1:《戦慄の感覚/Feeling of Dread》
1:《天啓の光/Ray of Revelation》
3:《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1:《忘却の輪/Oblivion Ring》
2:《金輪際/Nevermore》
3:《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》





確定3回戦のスイスドロー参加人数は20人くらい



第一回戦 オルゾフコントロール 〇☓〇

相手の土地事故もあって勝ち~
飢えへの貢ぎ物とかもぎとりとかサイドインされていたようで、相性自体は悪かったけど、R3は引かれなかったので勝てた


第二回戦 4色リアニ 〇☓〇

R2&R3はサイドインした安らかなる眠りが初手にある形でキープできたのが、最大の勝因。
※R2はそれでも殴り負けるという惨事になったが…(-_-;)
リアニは除去もないので、相性は前からわかっているけどだいぶ良い~♪


第三回戦 速攻ボロスビート ☓〇〇

R1はダブマリ…(-_-;)
問題視していたクリーチャーの少なさにより、初手にクリーチャーが無いというハンドが連続で来てしまう。
R2&R3ではサイドボードしたオルゾヴァの贈り物が大活躍。呪禁クリーチャー出してオーラをつける単純作業だった(※かがり火が入っていないタイプの赤系ビートに対してはそんなもんですw)
けど、やっぱり絆魂がなければ、スピードでは完全に負けていたので、オルゾヴァの贈り物のおかげの勝利♪



ということで今日は、3-0が出来ました~!!


けれども…(-_-;)オポ差でFNMカードはお預けということに…無念じゃ…orz




今回サイドボードに入れたケンタウルスの癒し手はサイドインすることは結構あったんですが、あんまり活躍したとはいえなかったかなぁ~

最終戦のような赤よりのビートに対してはやっぱりオルゾヴァの贈り物の方がいいかなぁ~っと思ったし。

今度は今回試せなかったムウォンヴーリーの獣記しをメインピン挿しして、クリーチャーの少ない問題を補ってみよう~っと

まぁ、たったの3回戦だけで結論出すのも乱暴ちゃあー乱暴なんですけどねwww



そんでもって今日はモダンしに川崎に行ってきますよ~


そんな感じです

ではでは(@^^)/~~~



2013年通算対戦成績

スタンダード   22勝12敗 
モダン       1勝5敗1分
レガシー     2勝4敗
シールド     4勝4敗
ドラフト      0勝0敗






コメント

ウンパス
2013年2月9日10:06

昨日はお疲れ様でした!
今日のPTQも頑張って下さい

いろはす
2013年2月9日21:56

バントオーラはメタに上がりそうな気になるデッキですね。
リンクさせて頂きましたのでよろしくお願いします。

ミートボウズ
2013年2月10日7:41

>>ウンパスさん

PTQは散々な結果でした…(-_-;)


>>黒色水蓮さん

こちらもリンクさせていただきました。よろしくお願いいたします。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索