強いとか弱いとかそういう問題でなく、どれだけ個人的にしっかり来るのかで言うと、もうこの一択だね(挨拶)
今日は川崎PWCへ行ってきました~
参加人数は106人だったと思う…スイスドロー7回戦
デッキは上記の通り、セレズニアアグロ
この数か月間、デッキ変わっていない…
第一回戦 呪禁バント@スズキアッキ―さん ☓〇〇
初戦にてラスボス級の対戦相手www
スズキさんには生涯成績おそらく1-5?、1-6?くらいで完全に負け越しだと思う、あまりに負けこんでるので、よく覚えているw
本日、生涯2度目の勝ち星w
R1…呪禁バントのおブンブンに襲われる
R2…相手土地事故、土地2枚で完全にストップ!…にて、勝ち
R3…セレチャを対戦相手の膨れ上がった復活の声に対してうったことで、勝ち。
第二回戦 アゾリウスビート ☓〇〇
対戦相手のデッキも、おいらのデッキも、メインに銀刃聖騎士と荘厳天使を4枚つづ積んでいるデッキ
マナクリが入っている分、こっちの方がメリットがあったんだろうぁ~
第三回戦 ドランリアニ ☓〇☓
3戦(R1~R)ともに、ワンマリした…orz
絶望した……(-_-;)
第四回戦 オロスコン 〇☓☓
R1…相手の土地事故
R2&R3…丹念に除去されて負け
第五回戦 ドランリアニ @ジャスティス兄 〇〇
R1…相手ダブマリでこちら勝ち
R2…こちらおブンブンで勝ち
第六回戦 グルールビート 〇☓〇
この手のデッキは相性は悪くない、こちらにはロクソドンとかいて、相手の2/2をしっかり止められるからね。まぁ暴行者をうまく合わせられるとだめなんだけども…順当に勝ち
第七回戦 ナヤ ☓〇☓
この手のデッキは相性が若干悪し…カードパワー自体が相手の方が上で、こちらが勝るためにはカード通しの組み合わせがうまくいかないとだめ。
R3はそういうこともあって、土地2の初手で土地さえ後引いて来れば、おブンブンできるハンドをキープして、そのまま土地がストップという残念な感じ…(-_-;)
ということで本日は4-3でパンピーな感じ~な結果に~(;O;)
組み合わさった時のおブンブン要素が非常に強いため、個人的にはもうこの環境は最後までセレズニアで行こうかと
正直なところM14のカードで強いのあんまし無いっすよね~?
今の環境があまりに、うまく行っているから(多種多様なデッキが存在していて、特定のデッキが環境を支配していない状況)、あんまし、刺激せずにこのままでいいんじゃね?的な感じなんだろうか。
そうだとすると、この環境どころか、秋までこのアーキタイプかw!?
その後はたんと氏とミッチー氏と一緒に、うちらにとっては川崎PWCの恒例行事となりつつある、ジンギスカンを食べに『やまじん』へ…
いや~おいしかった( ̄~; ̄)
…けど、食いすぎたな(+o+)
追加の肉はやりすぎだった感www
あの店で一番適正なオーダーの量が3回目の来店にして、なんとなくわかった気がする…
こないだ3人で行った時と今回も同じ量頼んだと思ったんだけどなぁ~
なぜだろう?今回も3人で行ったんだけど…
…そうだ、前回はウンパスさんが居たんだったwww(*゚ロ゚)ハッ!!
そして、その後はたんとさんと前回思いのほか盛り上がった、バーチャファイターをやりに行こうと、新横浜のゲーセンへ…
バーチャの筺体が一台しかなくて、熟練プレイヤー2人が占拠している状態。
結局やれず終いで残念(*_*)
日曜日は仕事のための準備とか、埼玉の実家に用あって少し戻ったりで、非MTG日。
しかし、夕方には戻ってくるはずなので、たんとさんに連絡してバーチャ日になる予定。
新横浜か、町田か、何時に行けそうか、また連絡します(^_^)/
2013年通算対戦成績
スタンダード 132勝80敗5分
モダン 3勝8敗1分
レガシー 2勝4敗
シールド 16勝9敗
ドラフト 4勝8敗
今日は川崎PWCへ行ってきました~
参加人数は106人だったと思う…スイスドロー7回戦
デッキは上記の通り、セレズニアアグロ
この数か月間、デッキ変わっていない…
第一回戦 呪禁バント@スズキアッキ―さん ☓〇〇
初戦にてラスボス級の対戦相手www
スズキさんには生涯成績おそらく1-5?、1-6?くらいで完全に負け越しだと思う、あまりに負けこんでるので、よく覚えているw
本日、生涯2度目の勝ち星w
R1…呪禁バントのおブンブンに襲われる
R2…相手土地事故、土地2枚で完全にストップ!…にて、勝ち
R3…セレチャを対戦相手の膨れ上がった復活の声に対してうったことで、勝ち。
第二回戦 アゾリウスビート ☓〇〇
対戦相手のデッキも、おいらのデッキも、メインに銀刃聖騎士と荘厳天使を4枚つづ積んでいるデッキ
マナクリが入っている分、こっちの方がメリットがあったんだろうぁ~
第三回戦 ドランリアニ ☓〇☓
3戦(R1~R)ともに、ワンマリした…orz
絶望した……(-_-;)
第四回戦 オロスコン 〇☓☓
R1…相手の土地事故
R2&R3…丹念に除去されて負け
第五回戦 ドランリアニ @ジャスティス兄 〇〇
R1…相手ダブマリでこちら勝ち
R2…こちらおブンブンで勝ち
第六回戦 グルールビート 〇☓〇
この手のデッキは相性は悪くない、こちらにはロクソドンとかいて、相手の2/2をしっかり止められるからね。まぁ暴行者をうまく合わせられるとだめなんだけども…順当に勝ち
第七回戦 ナヤ ☓〇☓
この手のデッキは相性が若干悪し…カードパワー自体が相手の方が上で、こちらが勝るためにはカード通しの組み合わせがうまくいかないとだめ。
R3はそういうこともあって、土地2の初手で土地さえ後引いて来れば、おブンブンできるハンドをキープして、そのまま土地がストップという残念な感じ…(-_-;)
ということで本日は4-3でパンピーな感じ~な結果に~(;O;)
組み合わさった時のおブンブン要素が非常に強いため、個人的にはもうこの環境は最後までセレズニアで行こうかと
正直なところM14のカードで強いのあんまし無いっすよね~?
今の環境があまりに、うまく行っているから(多種多様なデッキが存在していて、特定のデッキが環境を支配していない状況)、あんまし、刺激せずにこのままでいいんじゃね?的な感じなんだろうか。
そうだとすると、この環境どころか、秋までこのアーキタイプかw!?
その後はたんと氏とミッチー氏と一緒に、うちらにとっては川崎PWCの恒例行事となりつつある、ジンギスカンを食べに『やまじん』へ…
いや~おいしかった( ̄~; ̄)
…けど、食いすぎたな(+o+)
追加の肉はやりすぎだった感www
あの店で一番適正なオーダーの量が3回目の来店にして、なんとなくわかった気がする…
こないだ3人で行った時と今回も同じ量頼んだと思ったんだけどなぁ~
なぜだろう?今回も3人で行ったんだけど…
…そうだ、前回はウンパスさんが居たんだったwww(*゚ロ゚)ハッ!!
そして、その後はたんとさんと前回思いのほか盛り上がった、バーチャファイターをやりに行こうと、新横浜のゲーセンへ…
バーチャの筺体が一台しかなくて、熟練プレイヤー2人が占拠している状態。
結局やれず終いで残念(*_*)
日曜日は仕事のための準備とか、埼玉の実家に用あって少し戻ったりで、非MTG日。
しかし、夕方には戻ってくるはずなので、たんとさんに連絡してバーチャ日になる予定。
新横浜か、町田か、何時に行けそうか、また連絡します(^_^)/
2013年通算対戦成績
スタンダード 132勝80敗5分
モダン 3勝8敗1分
レガシー 2勝4敗
シールド 16勝9敗
ドラフト 4勝8敗
コメント
先日の町田GPTといい、今回のPWCといい、私も参加していたのでニアミスしていますね。笑
加えて、アゾリウスビートはおそらく私の友人のデッキであると思われます。笑
いや~思い出さざるを得ないと言う感じですw( ̄▽ ̄;)
これからはウンパスさんのいるいないをケアした上でのプレイング(注文発注)をしたいと思います♪(@^▽゜@)ゞ
>>TKG .com さん
きっと、お互い見知った顔通しだとは思うんですけどねw
また何処かでお会いしましょう~(^-^)v