今週末の結果【GCC町田&GCC綱島】 “よ~く反省してみる”の巻
2013年10月20日 スタンダード コメント (14)なんだか、最近は週末の結果を書くだけになってきたなぁ…(-_-;)
一応平日は仕事で忙しいからね…
ということで、今週末を振り返り~
土曜日は町田GCCへ行ってきました~
デッキは青単信心デッキ
基本はオーソドックスな青単信心デッキだけど、オリジナルの点としては、《サイクロンの裂け目》よりも、ずっと相手のクリーチャーをタップできて信心も稼げる《閉所恐怖症》をメインに入れて…
極めつけは、サイドボードに《家畜化》を4枚www
同系対決は必ず取る形やで!!
参加者26名でスイスドロー5回戦、TOP8のSE3回戦
第一回戦 シミックビッグマナ XOO
第二回戦 グルール OXX
第三回戦 オルゾフミッドレンジ OXX
第四回戦 グルール@めぐすけさん XX
第五回戦 グルール OO
いや~トップメタのデッキ使うことあんまりないからわからんかったけど、いろいろと対策されてんなぁ~と感じる。
《グルールの魔除け》とか、《一族の誇示》とか、初めて使われるカードのオンパレードで新鮮だった(@_@;)
それからやっぱりニクソスからのミジウム超過はまじ勘弁…orz
ということで、2-3で終了~
その後にテーロスドラフトを8名にて
1-1に《密集軍の指揮者》が取れたので、白英雄的デッキに一直線!!!
その後に赤が安そうと踏んで、白赤英雄的速攻デッキに
第一回戦 黒青緑 XOX
第二回戦 青黒 @めぐすけさん 〇〇
第三回戦 赤単 XOX
ということで、1-2。まぁ~こんなもんですわ(+o+)
その後はAOHマンとウンパスどんと町田のお好み焼き屋さんに行く。
5倍ってやつを頼んで、3人で食べたら量が思いのほかちょうどよかった。
まぁ~どんな量が出てきてもウンパスどんがいるから大丈夫と踏んでのプレイングですねwww
そんでもって本日はGCC綱島へ
デッキは結局青単信心デッキに今日もすることに
個人的に青単とかっていう色はあんまり使わん色なんだけど、このデッキの1ターン目から、4ターン目までの流れるようなデッキ構成が結構好きなんですな。
参加人数は22名、スイスドロー5回戦、TOP8によるSE
第一回戦 ジャンドビート OO
第二回戦 グルール XOX
第三回戦 ボロス@角屋大黒さん OO
第四回戦 白単ウィニー OO
第五回戦 黒単 ID
で、6位抜けくらいだったかな?その後SE
SE第一回戦 トリコビッグマナニヴミゼット XOO
SE第二回戦 トリココントロール XOO
SE第三回戦 黒単(第五回戦IDした方) OXO
で優勝~(*´ェ`*)ポッ(*´ェ`*)ポッ(*´ェ`*)ポッ鳩(*´ェ`*)ポッ(*´ェ`*)ポッ !!!
プレイマットいただきますね~~(^O^)
……優勝したのはいいものの、ここで懺悔をさせていただきますと…
SE第三回戦のR2に、波使いへの除去に対してこちらの《審判官の使い魔》の能力を起動し忘れれて、もし起動していれば打消しが出来て、そのまま勝っていたというミスをやらかすwww
いや~やっちまったなぁ~wwww(+_+)
SEの第三回戦の対戦相手の方は知らない方だったんだけど、第五回戦でIDして雑談しながらフリプしてたので、妙に緊張感が薄れてしまってたんですという言い訳w
それから《ファリカの療法》の対象がプレイヤーにも行くもんだと勘違いして、PWの能力起動もミスったわぁ~
いや~こんなおいらが優勝してしまってすまねぇ~っす(*_*)
あーそーそーTOP8のメンバーで均等に配分してもらったパックの中から、エルズペスがこんちわぁ~してきて、こちらもこちらで爆アドさせていただきましたwww
今週末はついてますなぁ~、こういう週末もあっていいですよね(*^^)v
レシピは角屋大黒さんの素早いお仕事でアップ済み
⇓⇓⇓
http://gccmtg.jp/garden-city-convention-156th-theros-gameday-result
※まぁ~家畜化をサイドに4枚はやり過ぎやったわ。今週末結局同系対決一度も無かったし…(-_-;)
土曜日&日曜日は一度もサイドインすることなく終了でしたwwww
今週末の成績は土曜日、日曜日通算で、
スタンが8-4-1で、ドラフトが1-2ということですな。
来週の土曜日は仕事で非MTG日(会社のゴルフ)、日曜日は御嫁様次第だからわからん。
今週末はそんな感じです~
ではでは(^.^)/~~~
P.S.
話は替わって~
今期のアニメは弱虫ペダルとキルラキルが特におもろいですね~
他にも、もろもろ見てるけど~
またまた話は替わって、最近会社の後輩にパチンコが好きな奴がいて、一緒にやりいきましょうよ~って言われて、先週会社の帰りにやりに行ったんだけど、1時間もせずにおいらの諭吉がスッっと消えて行ったぞい!!
ギャンブルは麻雀をよくやるが、パチンコの魅力は全然わからんかったなぁ~
ちなみにおいら29歳にしてパチンコに行くのは、これがほぼ初めてw
もう個人的に行くことは無いでしょう…
2013年通算対戦成績
スタンダード 200勝117敗6分
モダン 3勝8敗1分
レガシー 2勝4敗
シールド 20勝15敗1分
ドラフト 6勝10敗
一応平日は仕事で忙しいからね…
ということで、今週末を振り返り~
土曜日は町田GCCへ行ってきました~
デッキは青単信心デッキ
基本はオーソドックスな青単信心デッキだけど、オリジナルの点としては、《サイクロンの裂け目》よりも、ずっと相手のクリーチャーをタップできて信心も稼げる《閉所恐怖症》をメインに入れて…
極めつけは、サイドボードに《家畜化》を4枚www
同系対決は必ず取る形やで!!
参加者26名でスイスドロー5回戦、TOP8のSE3回戦
第一回戦 シミックビッグマナ XOO
第二回戦 グルール OXX
第三回戦 オルゾフミッドレンジ OXX
第四回戦 グルール@めぐすけさん XX
第五回戦 グルール OO
いや~トップメタのデッキ使うことあんまりないからわからんかったけど、いろいろと対策されてんなぁ~と感じる。
《グルールの魔除け》とか、《一族の誇示》とか、初めて使われるカードのオンパレードで新鮮だった(@_@;)
それからやっぱりニクソスからのミジウム超過はまじ勘弁…orz
ということで、2-3で終了~
その後にテーロスドラフトを8名にて
1-1に《密集軍の指揮者》が取れたので、白英雄的デッキに一直線!!!
その後に赤が安そうと踏んで、白赤英雄的速攻デッキに
第一回戦 黒青緑 XOX
第二回戦 青黒 @めぐすけさん 〇〇
第三回戦 赤単 XOX
ということで、1-2。まぁ~こんなもんですわ(+o+)
その後はAOHマンとウンパスどんと町田のお好み焼き屋さんに行く。
5倍ってやつを頼んで、3人で食べたら量が思いのほかちょうどよかった。
まぁ~どんな量が出てきてもウンパスどんがいるから大丈夫と踏んでのプレイングですねwww
そんでもって本日はGCC綱島へ
デッキは結局青単信心デッキに今日もすることに
個人的に青単とかっていう色はあんまり使わん色なんだけど、このデッキの1ターン目から、4ターン目までの流れるようなデッキ構成が結構好きなんですな。
参加人数は22名、スイスドロー5回戦、TOP8によるSE
第一回戦 ジャンドビート OO
第二回戦 グルール XOX
第三回戦 ボロス@角屋大黒さん OO
第四回戦 白単ウィニー OO
第五回戦 黒単 ID
で、6位抜けくらいだったかな?その後SE
SE第一回戦 トリコビッグマナニヴミゼット XOO
SE第二回戦 トリココントロール XOO
SE第三回戦 黒単(第五回戦IDした方) OXO
で優勝~(*´ェ`*)ポッ(*´ェ`*)ポッ(*´ェ`*)ポッ鳩(*´ェ`*)ポッ(*´ェ`*)ポッ !!!
プレイマットいただきますね~~(^O^)
……優勝したのはいいものの、ここで懺悔をさせていただきますと…
SE第三回戦のR2に、波使いへの除去に対してこちらの《審判官の使い魔》の能力を起動し忘れれて、もし起動していれば打消しが出来て、そのまま勝っていたというミスをやらかすwww
いや~やっちまったなぁ~wwww(+_+)
SEの第三回戦の対戦相手の方は知らない方だったんだけど、第五回戦でIDして雑談しながらフリプしてたので、妙に緊張感が薄れてしまってたんですという言い訳w
それから《ファリカの療法》の対象がプレイヤーにも行くもんだと勘違いして、PWの能力起動もミスったわぁ~
いや~こんなおいらが優勝してしまってすまねぇ~っす(*_*)
あーそーそーTOP8のメンバーで均等に配分してもらったパックの中から、エルズペスがこんちわぁ~してきて、こちらもこちらで爆アドさせていただきましたwww
今週末はついてますなぁ~、こういう週末もあっていいですよね(*^^)v
レシピは角屋大黒さんの素早いお仕事でアップ済み
⇓⇓⇓
http://gccmtg.jp/garden-city-convention-156th-theros-gameday-result
※まぁ~家畜化をサイドに4枚はやり過ぎやったわ。今週末結局同系対決一度も無かったし…(-_-;)
土曜日&日曜日は一度もサイドインすることなく終了でしたwwww
今週末の成績は土曜日、日曜日通算で、
スタンが8-4-1で、ドラフトが1-2ということですな。
来週の土曜日は仕事で非MTG日(会社のゴルフ)、日曜日は御嫁様次第だからわからん。
今週末はそんな感じです~
ではでは(^.^)/~~~
P.S.
話は替わって~
今期のアニメは弱虫ペダルとキルラキルが特におもろいですね~
他にも、もろもろ見てるけど~
またまた話は替わって、最近会社の後輩にパチンコが好きな奴がいて、一緒にやりいきましょうよ~って言われて、先週会社の帰りにやりに行ったんだけど、1時間もせずにおいらの諭吉がスッっと消えて行ったぞい!!
ギャンブルは麻雀をよくやるが、パチンコの魅力は全然わからんかったなぁ~
ちなみにおいら29歳にしてパチンコに行くのは、これがほぼ初めてw
もう個人的に行くことは無いでしょう…
2013年通算対戦成績
スタンダード 200勝117敗6分
モダン 3勝8敗1分
レガシー 2勝4敗
シールド 20勝15敗1分
ドラフト 6勝10敗
コメント
Mr.《審判官の使い魔》使えない&《波使い》使い!
さすが、綱島KINGですな。
ホンマ強いなあ~
あざすっ!
使い魔使えなくても、とりあえず来た波に、乗っておけばOKなんですwwwww!!!!!
これこそがおいらクオリティーwwww
いや~最終戦は右手が光り過ぎて、笑っちゃたね(^O^)
ミスをすべて引きでカバーしますたwww
プレイマット、いいなあ・・・(´・ω・`)
パチンコはやめましょう
今度競馬をお教えしますよ
麻雀でもお相手いたします
青単強いですよね。使ってて楽しそうw
いいでしょ~www
競馬はウインズしか行ったことないけど、メインレースで馬が走っている時の場内の熱気とか臨場感とかが、その場にいて楽しかったですね。
どれが早いとかはよ~わからんw
やろうやろう言って、全然麻雀やる暇ないんですよね~
土日ともにMTGの大会行っているし、これからはモンハンが忙しくなるはず?だし~
>>T-2さん
ありがとぅ~っす(^_^)/
うん、やっぱし、これ強いね。タッサと波使いは、現環境トップレアです。
かくいう私も優勝しましたw
グルール楽しいです(何
おめでとうございますd=(^o^)=b
レシピ拝見しましたが、自分の知ってるグルールとは大分違いますね。
オリジナリティがあって尊敬ですm(__)m
一族の誇示強いですよね~
ニクソスの登場で強さが激変しましたね。
ありがとうございます(*´∇`*)
最近お仕事が忙しそうですね、お互い頑張ってMTGに取り組んでいきませう~
呪禁が黒系やコントロール系に対して強くて、今までそれらに踏みにじられてきたので丁度良い感じです(何
結局、今の構成だとドラゴンが抜けてしまったという悲しい結果ですが、そのうち違う構成orデッキで使ってあげたいものですね。
一族の誇示の強さは、最初から解っていたことでしたが、使うデッキが無かったor速すぎて、使う環境でなかったのが残念なカードでしたからね。
歓楽者ゼナゴスさんとも相性がよいので、共々高騰してくれると楽しいのですが…w
また対戦したいな~
パチンコは二度と行かなくていいと思いますw
今の怪物化グルールって、ゴーア族をあんまり見ないような気がするんだけど、持ってないと思ってブロックして対戦相手に大惨事の図が浮かびます。
ラブニカブロックのXスペルどれも強いからね~
あっ!?前言撤回~オレリアの憤怒は見ないなぁ…(-o-;)
>>きたじさん
あざーす!!♪ヽ(´▽`)/
また、PWCとかでお会いしましょう~現在、対戦相手の方にはもれなくプレイミスをプレゼント中ですよwww ( ̄▽ ̄;)
うむ、パチンコはもう行かん。パチンコで金をすることを考えると、MTGという趣味がなんとも安上がりなものだと思ってしまうから不思議(´Д`)
以前、ミラーで当たってコイツに判らされたことがあったので、魔女跡追いまで採用するなら、アリだと思いましてねぇ。
しかも、悪魔に対しても突き抜けますし、相手の計算を乱すには丁度良いので。
オレリアの激おこも、今なら使えなくは無さそうですが…通すための優秀なアタッカーがどのくらいボロスにいるのか?というのもありそうですね。
ゴーア族でパンプして膨らんだクリーチャーをドムリの格闘で有効活用したりとかね。
ゴーア族の強さを再認識しましたー(;´д`)ゞ!
ボロスはねー、反抗者いるにも関わらす、パッとしないよね…(-o-;)
というか、ボロスビートの速攻と、Xスペルが単純にミスマッチなんかな?