個人的MTGの今年一年間を振り返る
2013年12月29日 Magic: The Gathering コメント (9)
今年一年間、おいらスタンでどんなデッキを使っていたかを振り返りながら、成績も振り返る。
おいらのその月に主に使っていたスタンデッキアーキタイプ
1月 金満ナヤ(俗に言うナヤミッドレンジ、スラーグ・ヘルカイト・かがり火等々の高額カードのオンパレードのため、おいらはこう呼んでいたw)
2月 バントオーラ
3月 ジャンドコン
4月 ドランリアニ
5月 セレズニアビートダウン
6月 セレズニアビートダウン
7月 セレズニアビートダウン
8月 セレズニアビートダウン
9月 セレズニアビートダウン&時々黒コン(悪魔の顕現)
10月 青単信心
11月 青単信心
12月 青単信心
今ざっとDNを振り返るとこんな感じ、今年の5月~9月の期間に長期政権を築いてもらい、一番お世話になったセレズニアビートデッキが一番思い出深い…(@_@;)
怨恨、銀刃の聖騎、荘厳な大天使…等々、今年テーロス発売前の環境では大変お世話になりましたなぁ~感慨深い
途中で、ジャンドコンやドランリアニという非ビートダウンをメインに使っていたこともあったが基本はビートダウンデッキをチョイスしたことはおいららしい。
セレズニアビートダウンのアーキタイプがあまりに長期政権過ぎたことから、途中で黒コン(悪魔の顕現デッキ)なんてデッキも使い始めたのが、今振り返るとおもろいwww
それから、今年はモダンとレガシーはほとんどやらなかったね…モダンはシーズンじゃないっていう理由が一番だと思うけど、レガシーはなんでだろ?単純においらの周囲でレガシーやる人が少なかったということかな。
ということで、今年のMTGの成績が……
スタンダード 237勝147敗8分→勝率60.45%
モダン 3勝8敗1分→勝率25%
レガシー 2勝4敗→勝率33.33%
シールド 20勝15敗1分→勝率55.55%
ドラフト 6勝10敗→勝率37.5%
スタンしかやっていないからそれ以外のフォーマットの勝率が大変なことに…www
去年これを書いたときは、スタンの勝率が57.507%だったということだったので、(※去年の記事http://meatbouzu.diarynote.jp/?day=20121231)取りあえずスタンに関して言えば成長できたっ!!ということにしておこう~(^O^)
来年はじゃあもう少し成長して勝率65%を目指していこう~
FNMで2-1ずっとしていれば勝率66%だし、妥当な目標かw(*_*)?
近況としては、またセレズニア色のビートを使いたいので、次の新エキスパンションでのセレズニアの占術ランド待ち状態www
取りあえず、その間はEDH熱を高めに設定していく予定~
今年はそんな感じでした~
ではでは(@^^)/~~~
おいらのその月に主に使っていたスタンデッキアーキタイプ
1月 金満ナヤ(俗に言うナヤミッドレンジ、スラーグ・ヘルカイト・かがり火等々の高額カードのオンパレードのため、おいらはこう呼んでいたw)
2月 バントオーラ
3月 ジャンドコン
4月 ドランリアニ
5月 セレズニアビートダウン
6月 セレズニアビートダウン
7月 セレズニアビートダウン
8月 セレズニアビートダウン
9月 セレズニアビートダウン&時々黒コン(悪魔の顕現)
10月 青単信心
11月 青単信心
12月 青単信心
今ざっとDNを振り返るとこんな感じ、今年の5月~9月の期間に長期政権を築いてもらい、一番お世話になったセレズニアビートデッキが一番思い出深い…(@_@;)
怨恨、銀刃の聖騎、荘厳な大天使…等々、今年テーロス発売前の環境では大変お世話になりましたなぁ~感慨深い
途中で、ジャンドコンやドランリアニという非ビートダウンをメインに使っていたこともあったが基本はビートダウンデッキをチョイスしたことはおいららしい。
セレズニアビートダウンのアーキタイプがあまりに長期政権過ぎたことから、途中で黒コン(悪魔の顕現デッキ)なんてデッキも使い始めたのが、今振り返るとおもろいwww
それから、今年はモダンとレガシーはほとんどやらなかったね…モダンはシーズンじゃないっていう理由が一番だと思うけど、レガシーはなんでだろ?単純においらの周囲でレガシーやる人が少なかったということかな。
ということで、今年のMTGの成績が……
スタンダード 237勝147敗8分→勝率60.45%
モダン 3勝8敗1分→勝率25%
レガシー 2勝4敗→勝率33.33%
シールド 20勝15敗1分→勝率55.55%
ドラフト 6勝10敗→勝率37.5%
スタンしかやっていないからそれ以外のフォーマットの勝率が大変なことに…www
去年これを書いたときは、スタンの勝率が57.507%だったということだったので、(※去年の記事http://meatbouzu.diarynote.jp/?day=20121231)取りあえずスタンに関して言えば成長できたっ!!ということにしておこう~(^O^)
来年はじゃあもう少し成長して勝率65%を目指していこう~
FNMで2-1ずっとしていれば勝率66%だし、妥当な目標かw(*_*)?
近況としては、またセレズニア色のビートを使いたいので、次の新エキスパンションでのセレズニアの占術ランド待ち状態www
取りあえず、その間はEDH熱を高めに設定していく予定~
今年はそんな感じでした~
ではでは(@^^)/~~~
コメント
ですね。 来年のセレズーニアに期待しざるを得ない!
ミートにゃんと言えば青単と言われている今日この頃は、
やっぱり違和感あるからね!
ではでは。
身内メタを完全に読みきって、身内切りをしまくったあの頃が懐かしいですwww
そうなんですよ、青単使ってて自分でも違和感があるという、ここ最近…(。-∀-)
いずれおブンブンなやつになっていくでしょう~御待ちください(笑)
>>たんとさん
どうせ、エドリックでしょ~?
もう、やんなっちゃうわぁ~www (-o-;)
新EDHデッキ用においらもネットで注文したから、届くまで御待ちください(  ̄ー ̄)ノ
いろいろ横浜でブッパしてきちゃった~(>_
じゃあーおいらももう一発ブッパしたろかな~(笑)
金にもの言わせた大人のEDH会と行きますか…w ι(`ロ´)ノ
>>たんとさん
どうせおいらのは全部“若気のいたり”デッキですよ~(笑)
勝ち負けやないんや、どれだけ気持ちよくプレイ出来るかが最優先w( ̄▽ ̄;) !!!?
ええで~!!
勢いで返答したけどw、もう一人を誰にするかは任せるよん♪
LINEで連絡してちょ
おいらはGP静岡で使った青単信心でいいのかな?
それ以外のアーキタイプも用意はできますけどね~