【EDH】裏切り者の王、セドリス【デッキリスト】
2014年1月3日 EDH年末年始にせっせと作った新EDHデッキ
今回作ったコンセプトとしては、おいらが一番使わないと思われる色から選んで作ろうということにしてみた。
おいらの好きな色、緑も白も入っていないグリクシスカラーのジェネラル、セドリスデッキ
リストは以下
とにかくコンボを決めに行くことを主眼としたデッキ。
各種サーチ系のカードから、
①詐欺師の総督orやっかい児+欠片の双子or鏡割りのキキジキのコンボ
②Phyrexian Devourerとトリスケリオンが墓地にいるときに、場に壊死のウーズが出てきたときのコンボ
③鏡割りのキキジキとモグの狂信者が墓地にいるときに、場に壊死のウーズが出てきたときのコンボ
④ミケウス+トリスケリオン
これらのコンボを狙いに行くデッキ。
今日やった感じだと一番おいらに合わないことに関しては非常に強く感じるwww
これからの年末にもう一つ作ったバルソーデッキリストをタイピング~
今回作ったコンセプトとしては、おいらが一番使わないと思われる色から選んで作ろうということにしてみた。
おいらの好きな色、緑も白も入っていないグリクシスカラーのジェネラル、セドリスデッキ
リストは以下
ジェネラル
1:《裏切り者の王、セドリス/Sedris, the Traitor King》
クリーチャー
1:《モグの狂信者/Mogg Fanatic》
1:《金粉のドレイク/Gilded Drake》
1:《幻影の像/Phantasmal Image》
1:《悪意の大梟/Baleful Strix》
1:《骨砕き/Bone Shredder》
1:《詐欺師の総督/Deceiver Exarch》
1:《肉袋の匪賊/Fleshbag Marauder》
1:《帝国の徴募兵/Imperial Recruiter》
1:《やっかい児/Pestermite》
1:《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant》
1:《壊死のウーズ/Necrotic Ooze》
1:《邪悪な双子/Evil Twin》
1:《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》
1:《叫び大口/Shriekmaw》
1:《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》
1:《熟考漂い/Mulldrifter》
1:《ファイレクシアの発掘者/Phyrexian Delver》
1:《記憶の壁/Mnemonic Wall》
1:《妖精の女王、ウーナ/Oona, Queen of the Fae》
1:《トリスケリオン/Triskelion》
1:《不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed》
1:《Phyrexian Devourer》
1:《囁く者、シェオルドレッド/Sheoldred, Whispering One》
1:《ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon》
1:《スラクジムンダール/Thraximundar》
1:《悲哀の化身/Avatar of Woe》
スペル
1:《Mana Crypt》
1:《吸血の教示者/Vampiric Tutor》
1:《納墓/Entomb》
1:《無垢の血/Innocent Blood》
1:《再活性/Reanimate》
1:《太陽の指輪/Sol Ring》
1:《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
1:《Mystic Remora》
1:《Dance of the Dead》
1:《ラクドスの印鑑/Rakdos Signet》
1:《ディミーアの印鑑/Dimir Signet》
1:《イゼットの印鑑/Izzet Signet》
1:《耽溺のタリスマン/Talisman of Indulgence》
1:《威圧のタリスマン/Talisman of Dominance》
1:《リム=ドゥールの櫃/Lim-Dul’s Vault》
1:《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith》
1:《動く死体/Animate Dead》
1:《精神石/Mind Stone》
1:《Demonic Tutor》
1:《知識の渇望/Thirst for Knowledge》
1:《強迫的な研究/Compulsive Research》
1:《意外な授かり物/Windfall》
1:《禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy》
1:《Wheel of Fortune》
1:《ネクロマンシー/Necromancy》
1:《犠牲/Victimize》
1:《毒の濁流/Toxic Deluge》
1:《死体のダンス/Corpse Dance》
1:《生き埋め/Buried Alive》
1:《ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena》
1:《血のやりとり/Barter in Blood》
1:《欠片の双子/Splinter Twin》
1:《野望の代償/Ambition’s Cost》
1:《滅び/Damnation》
1:《圧倒的武力/Overwhelming Forces》
1:《冒涜の行動/Blasphemous Act》
1:《時間の伸長/Time Stretch》
土地
1:《Bazaar of Baghdad》
1:《硫黄の滝/Sulfur Falls》
1:《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
1:《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
1:《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
1:《硫黄泉/Sulfurous Springs》
1:《地底の大河/Underground River》
1:《溶岩爪の辺境/Lavaclaw Reaches》
1:《忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit》
1:《アガディームの墓所/Crypt of Agadeem》
1:《統率の塔/Command Tower》
1:《崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis》
1:《僻地の灯台/Desolate Lighthouse》
1:《湿った墓/Watery Grave》
1:《血の墓所/Blood Crypt》
1:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《イゼットの煮沸場/Izzet Boilerworks》
1:《ラクドスの肉儀場/Rakdos Carnarium》
1:《ディミーアの水路/Dimir Aqueduct》
1:《滝の断崖/Cascade Bluffs》
1:《沈んだ廃墟/Sunken Ruins》
1:《偶像の石塚/Graven Cairns》
1:《ハリマーの深み/Halimar Depths》
1:《欺瞞の神殿/Temple of Deceit》
1:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《汚染された三角州/Polluted Delta》
1:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
1:《反射池/Reflecting Pool》
1:《Volcanic Island》
1:《Underground Sea》
1:《Badlands》
2:《島/Island》
2:《沼/Swamp》
1:《山/Mountain》
とにかくコンボを決めに行くことを主眼としたデッキ。
各種サーチ系のカードから、
①詐欺師の総督orやっかい児+欠片の双子or鏡割りのキキジキのコンボ
②Phyrexian Devourerとトリスケリオンが墓地にいるときに、場に壊死のウーズが出てきたときのコンボ
③鏡割りのキキジキとモグの狂信者が墓地にいるときに、場に壊死のウーズが出てきたときのコンボ
④ミケウス+トリスケリオン
これらのコンボを狙いに行くデッキ。
今日やった感じだと一番おいらに合わないことに関しては非常に強く感じるwww
これからの年末にもう一つ作ったバルソーデッキリストをタイピング~
コメント