掃除は一応一段落…(^O^)
今度は神々の軍勢で、出てくる小神ゼナゴスを使ったビートデッキを考えてみる
おいらが考えた限りではこんな感じになるのでは??
簡単にデッキ解説~
基本、生物出して殴るのみ~wwww
それだけだと、解説にならないので、詳しいところを言っていくと…以下
まずこのデッキの肝である、
5マナのゼナゴスを最大限に活かすには、どういう使い方をすればいいのかを考えてみた。
①5マナのゼナゴスを出す1ターン前に、ゼナゴスのパワー分+X/+X修正の対象にしておきたい生物を出しておくことで、ゼナゴスを出したターンの攻撃で大ダメージを与える
②5マナでゼナゴス設置した後に、ゼナゴスの能力でパンプアップと併せて速攻で殴りに行きたいカードを入れておく
基本、この2点でしょ?
だから、4マナのクリーチャーである、ポルクラ&ゴーア族を出しておいて、5マナの神ゼナゴスに繋げる流れと、
5マナ神ゼナゴス設置した後に、カロニアのハイドラ出して速攻ですぐに殴りに行くという流れが強いだろうと思い、上記のレシピになりました~
カロニアのハイドラの攻撃する時のカウンターを2倍にする能力は、神々の軍勢で出てくる貢納と相性良いのもgood!!
このデッキだと貢納だけじゃないけど、漁る軟泥・ゼナゴスの狂信者・ポルクラノスが+1/+1カウンター乗っかることがあるので、結構シナジーあるんじゃない?
けど、マナクリ引かなかった時が、弱そうかなぁ~コロッサルグルールのようにマナブーストする必要はないと思ったので、女人像を3枚とか、ニクソスを入れないとかにしてあるけど、素直に女人像を4枚&森と山を1枚づつ、合計2枚くらいはニクソスを搭載してもいいかもしれないな
何はともあれ、早くデッキ作って回してみたい…(@_@;)
本日お昼はこんな感じじゃい~
ではでは(@^^)/~~~
今度は神々の軍勢で、出てくる小神ゼナゴスを使ったビートデッキを考えてみる
おいらが考えた限りではこんな感じになるのでは??
クリーチャー30枚
4:《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
3:《森の女人像/Sylvan Caryatid》
3:《カロニアの大牙獣/Kalonian Tusker》
2:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
4:《ゼナゴスの狂信者/Fanatic of Xenagos》
3:《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater》
4:《ゴーア族の暴行者/Ghor-Clan Rampager》
3:《歓楽の神、ゼナゴス/Xenagos, God of Revels》
4:《カロニアのハイドラ/Kalonian Hydra》
スペル6枚
1:《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars》
3:《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》
1:《パーフォロスの槌/Hammer of Purphoros》
1:《歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler》
土地24枚
9:《森/Forest》
5:《山/Mountain》
4:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
4:《奔放の神殿/Temple of Abandon》
2:《変わり谷/Mutavault》
簡単にデッキ解説~
基本、生物出して殴るのみ~wwww
それだけだと、解説にならないので、詳しいところを言っていくと…以下
まずこのデッキの肝である、
5マナのゼナゴスを最大限に活かすには、どういう使い方をすればいいのかを考えてみた。
①5マナのゼナゴスを出す1ターン前に、ゼナゴスのパワー分+X/+X修正の対象にしておきたい生物を出しておくことで、ゼナゴスを出したターンの攻撃で大ダメージを与える
②5マナでゼナゴス設置した後に、ゼナゴスの能力でパンプアップと併せて速攻で殴りに行きたいカードを入れておく
基本、この2点でしょ?
だから、4マナのクリーチャーである、ポルクラ&ゴーア族を出しておいて、5マナの神ゼナゴスに繋げる流れと、
5マナ神ゼナゴス設置した後に、カロニアのハイドラ出して速攻ですぐに殴りに行くという流れが強いだろうと思い、上記のレシピになりました~
カロニアのハイドラの攻撃する時のカウンターを2倍にする能力は、神々の軍勢で出てくる貢納と相性良いのもgood!!
このデッキだと貢納だけじゃないけど、漁る軟泥・ゼナゴスの狂信者・ポルクラノスが+1/+1カウンター乗っかることがあるので、結構シナジーあるんじゃない?
けど、マナクリ引かなかった時が、弱そうかなぁ~コロッサルグルールのようにマナブーストする必要はないと思ったので、女人像を3枚とか、ニクソスを入れないとかにしてあるけど、素直に女人像を4枚&森と山を1枚づつ、合計2枚くらいはニクソスを搭載してもいいかもしれないな
何はともあれ、早くデッキ作って回してみたい…(@_@;)
本日お昼はこんな感じじゃい~
ではでは(@^^)/~~~
コメント
なるほど、緑クリーチャーにはトランプル付与の効果の為ですね?
実際に組む時には、1枚挿しておくことにします。
ポルクラ&神ゼナゴス辺りがトランプル持つと鬼に金棒でしょう~!!
このリストのやりたいことは悪くないと思いますけど結構きつそうですね。