しかーーし、主人公には多少の甲斐性を、断じて求める!!!

それがおいらの流儀ってもんよ・・・www( ´;゚;ё;゚;)



念のためだが・・・甲斐性って、

甲斐性(かいしょう)
● 物事をやり遂げようとする気力、根性。また、働きがあって頼もしい気性。多く、経済的な生活能力をいう。かいしょ。「―のある息子」

★かいしょうなし【甲斐性無し】
意気地のないこと。頼りにならないこと。また、その人。かいしょなし。「いつまでも親のすねをかじる―」





一応今期のアニメとドラマを振り返る作業の開始ぃぃ!!!



アニメ



1位・『ガンダムビルドファイターズトライ』

⇒熱い!!そして何より、ホシノさんがカワユイwww正統派の熱血アニメだね!!!

ただ主人公が強いだけじゃないし、個人的には、同じく今期やっている『Gのレコンギスタ』よりも、同じガンダムでもこっちのほうが好きだな!!

あと、どうにも『Gのレコンギスタ』のセリフ回しが独特で、見ていて向こうは疲れてしまう気が・・・ww(´›ω‹` )

爽快感が良いね!!Gガンダムの再来みたいな感じが、個人的には合っているのかも。型破りなGガンダム・・・結構好きだった・・・ww






2位・妖怪ウォッチ

⇒うん、ここで、妖怪ウォッチが出てきてしまう辺り、、、今期のアニメが不作としか言いようがないwww

しかし、このアニメ侮ってはいけないね・・・

対象年齢が小中学生かと思いきや、いやいや全然・・・おそらくその親御さんもひっくるめて、虜にしてやろうという魂胆を持った、アニメ界の野心家と言えようwww!!!

しかも、その野望に実力が兼ね備わっているから、こんだけの一大ムーブメントになっているんだねぇ~






3位・七つの大罪

⇒やっぱりコミックが、売れているだけあって、面白いな。まぁ~そんなだなぁ~





うーーーん、総評として非常に不作だ・・・_ノフ○ 

もちろん、それ以外のアニメも見ているんだが、寄生獣とかジョジョとか弱虫ペダル、東京喰種、、、、原作を知っているものだから、予想を越えるようなインパクトはなくてね、、、、_(´-`_ _)_


あと、タイトルにも書いたとおり、おいら好みのラブコメアニメが無い・・・


唯一上げるとすれば、1位にあげた『ガンダムビルドファイターズトライ』じゃねww??

男気ある主人公の周りに、主人公のことを好きな女キャラが結構出てくるかんなw!!!

まぁ~色気は少ないが・・・_( _´ω`)_  ホシノさんはいるだけで、ちょっとだけいやらしいから、許すか・・・・www


“今期”と書いたものの、ワンクルール・ツークールで終わらないような番組を上げてしまった・・・それくらい今期は不作ということだ・・・_( _´ω`)_


あと、艦これアニメとかシンデレラガールとかも、一応見たんだけど、原作?のゲームとかやっていないと、やっぱり見ていて面白くはないと思うんだよね~
おいらすぐに、挫折しました・・・(’`ァ’`) . 。o



アニメはそんな感じだね~






ドラマ



1位・『デート ~恋とはどんなものかしら~』

主演:杏&長谷川博己

杏ちゃん演じる、超絶理系堅物女子が個人的にツボw

超絶理系的考え方のセリフとか、聞いてて面白い。



2位・『〇〇妻』

主演:柴咲コウ&東山紀之

なんかこのストーリー展開、、、どっかで見た気がするなぁ~っと思って調べてみたら、やっぱり『家政婦のミタ』と脚本書いている人が一緒だぁ~!!

柴咲コウが演じるひかりの、不思議な感じに毎回目が離せない~



3位・『残念な夫』

主演:倉科カナ&玉木宏

ちょうど、赤さんが産まれたおいらにとって、ドンピシャなタイミングのドラマ。
個人的に倉科カナが好みw ドラマ内の妻役の倉科カナが、自宅内にいるときの髪ボサボサスタイルと、外出時の決まっている髪型スタイルのギャップが凄いwww あーもちろん、そんな部分が見所のドラマではないのだがw





次点、『流星ワゴン』

原作が小説ということで、ストーリーはすごくよくできていて面白い。

『学校のカイダン』

B’zが主題歌を歌っているので、見始めたが、若干本編を見るのが、疲れてきてしまった・・・ww 主演の広瀬すずちゃんはもちろんカワイイのだが・・・





そんな感じだなぁ~








あと本を読むのが好きなおいらのおすすめの番組が、

『100分de名著』
↓↓↓
http://www.nhk.or.jp/meicho/



1回が25分の番組で、毎月4回かけて、一冊の本を深く読み解く番組。

司会が伊集院光さんで、いつも深夜ラジオ聞いているもんだから、何の気なしに見てみたら、非常に知的好奇心をくすぐられる点で、面白い番組だった。

伊集院さんの深夜ラジオで見せるような、面白トークはないものの、伊集院さんの独自視点での質問とかは、さすがと思う。

毎回、一冊の本を決めて、その一冊の本の詳しい人物が講師として、出演するので、本は読んでいないけど、本の一番重要なエッセンスの部分を理解することができる。

その本をすでに読んでいても、読んでいなくても楽しめると思う。(少なくとも、今まで番組を見ていた中で、おいらが既読の本は一度も取り上げられたことはないけど)

読書好きな方は、騙されたと思って一度見てみては~?





あと、勉強好き?な方におすすめなのが、

『NHK白熱教室』
↓↓↓↓
http://www.nhk.or.jp/hakunetsu/


簡単に言えば、ガチで大学の講義を放送するような番組。

その都度都度で、講師は変わってくるが、知的好奇心をワクワクさせる点においては、上記の番組同様に秀逸~










とりあえず、、、、



おいらとしては、、、、、、




一つでも多くの、おいらの知的好奇心を満たす教養番組か、、、、、



性的嗜好を満たすラブコメ番組を数多く放送してほしいものだ、、、、、、www







今日はそんな感じだすな~


ではでは( ´ ▽ ` )ノ

コメント

エフ
2015年2月10日6:51

アルドノア・ゼロ面白いですよ。今2期ですが。

クソジジイ
2015年2月10日7:42

甲斐性・・・
ミートにゃん、がんばってね!

スズメバチ
スズメバチ
2015年2月10日7:43

聖剣使いの禁呪詠唱(ワールドブレイク)が面白いと思いました…
あとなんかメンコ投げるやつとか

ななせ
2015年2月10日8:16

分からないならやってみればいいんじゃない?(悪魔の囁き

ミートボウズ
2015年2月10日8:45

>>エフ君
ほ~ほ~、調べたら本格的なオリジナルロボットもの、みたいですな。オリジナルってのが、良いね( ・∀・)
超絶途中からというのが気になりますが、ちと見てみます~オススメありがとうございますヽ(*´∀`)ノ


>>S野さん
甲斐性・・・・・
うん、おいら頑張る╭(°A°`)╮www



>>T-2さん
聖剣使いのワールドブレイク、オススメありがとうございますm(_ _)mチェックしてみます!

あっ!Σ(゚□゚)書くの忘れましたが、ギガントシューターつかさも、もちろんチェックしていますよ!!
1回が短いから忘れましたが、個人的には結構ツボで、毎回楽しみにみてます。最近はただひっくり返されないだけでなく、、、ひっくり返されそうになるも、元の向きで着地したりと、新しい表現方法も出てきて、実に面白いと思います・*・:≡( ε:)


>>ななせP
分からないとは?
ラブコメ的展開をやってみるってことかな?

・・・・・やってみたい!やってみたいです!!プロデューサー!━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!!www

ミートボウズ
2015年2月10日8:52

>>ななせP
あっ!?シンデレラガールのゲームの事ですね?

もう、どの部分をツッコミ入れられたか、こんだけの文章量書くと分からんくなるwww

ソシャゲーは、ガチで怖いな~

特にななせさんのDNを拝見している、おいらにとっては、プロデューサー業は イバラの道だと、よく存じておりますから・・・・・www(; ・`д・´)

タムー
2015年2月10日11:54

NHKの2355お勧めてすよ~(^_^)v

スズメバチ
スズメバチ
2015年2月10日12:38

>つかさ
いよいよクライマックスですね!今日の放送が楽しみに過ぎて眠れませんでした!(-_-)zzz

ななせ
2015年2月10日12:38

MTGにぶっぱするのも
アイドルにぶっぱするもの大して変わらないよ?w

ラブコメ的展開やろうとして昼ドラ的展開にならないようにネ・・・

ミートボウズ
2015年2月10日17:21

>>タムーさん
何何(゚Д゚≡゚Д゚)?
調べてみたら、5分間番組ですか?
ちょっと今日からでもチェックしてみます。
オススメありがとうございますm(_ _)m


>>T-2さん
そうですね、、、一度も試合に勝たずに勝負に勝ってきたわけですが、最後の最後までそのパターンなのか?新しいパターンが出てくるのか?見ものですね・・・・・( ´◉ c_,◉` ;)(ゴクリ



>>ななせP
違いは無いかもしれないですが、1つにブッパか、2つにブッパかは、金銭的に大きく違いますからね・・・・・(ó﹏ò。)
おいらのブッパ力を持っても、たじろいでしまいますねwww

その時にはうまい事やりたいと思いますwww(*´σЗ`)σ!

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索