注意:今日はMTGのマの字も出てこない予定です、、、そして、無駄に長いです、、、最初に言っておきます、、、すいません、、、m(_ _)m
※ほんと何なんだろうね、、??自身の好きなことが書けるはずのブログにもかかわらず、このMTGの話題を出さないときの申し訳なさと言ったらwww
しかもいつも平気で、公序良俗に反し、慇懃無礼、、極め付きには猥褻物陳列罪にも当たるような文章を書きなぐっていることには、なんの詫びの言葉も出てこないのにも関わらず、MTGに触れないことで感じるこの罪悪感、、、ヽ(´Д`;)ノww
よくわかりませんねっw!?
・・・ということでw、育児日記に入るんだけど、今年の1月に超未熟児で生まれてきた双子の赤さんも、当初はどうなるかと思ったものの、無事に成長をしてくれていて、今や丸5ヶ月経過して、5ヶ月児(そんな言葉があるかは知らないw)としては、平均的な身体の大きさにまでなりました。
もともとの生まれてきた大きさが、平均の1/2か1/3になるわけだから、喜びもひとしおです。
退院してきた当初は、嫁も自分も赤さんの世話の初心者で、毎日がてんやわんやw あーしたほうがいい?いや、それはこーしたほうがいいーーいや、それはダメだーーーそれどこ情報?ーーー本で見たとか、人から聞いたとか、、、最終的には感覚的にこれでいいんじゃね?、、、もうなにがなんやら、しっちゃかめっちゃか、、、
TVとかで、よくある夫婦のやりとりとして、、、
妻「あなたはいつも飲み会ばかり、、、良いわよねっ!?」
夫「会社の付き合いなんだから、しょうがないだろ!?」
・・・みたいなのが、よく午前中の主婦層が視聴者になっているニュース番組とかで、放送されてますよね?
自分のように、一旦仕事を退職して、次の仕事を始めるまでの間、専業主夫として育児を手伝えるのであれば、そんなこともないのだろうと思っていたんですが、決してそうではなかったようですw
自分が子供に笑いかけながら、楽しくミルクをあげていると、、、
妻「あなたはいっつも、そう!真面目にミルクをあげてっ!!」
自分「・・・ファイ・・・ (´д`)」
とか、、、
自分が子供を抱っこしながら、話しかけて楽しそうに遊んでいると、、、
妻「〇〇ちゃんが寝れないでしょ!?邪魔しないであげてっ!!」
自分「・・・ウィ・・・ (´д`)」
今となっては、狭い自宅にも関わらず、日中赤さんズは締切状態の嫁の部屋に、嫁と一緒にずっといて、自分はよほどの用でない限り、入ることは禁じられているような状態になってしまいました、、、ヽ(´Д`;)ノ
今のような状態だと、干渉過多になってしまい、それはそれで嫁の心労になっているようです。
難しいものです、、、(´д`)w
人間、仕事をしていて一番辛いことって、“自分の仕事に意味を見いだせなくなった時”だそうです。
以前、行動経済学者のダンアリエリーって方の本を読んだ時に書いてありました。
その本には実験として、レゴ好きの有志の被験者を集めて、“レゴを言われたとおりに組み立てたらお金を支払う”、、、被験者はそれを自分の判断で何回でも繰り返し続けることができ、それを何回被験者が続けるか?という実験をしたそうです。
二つのグループに分けて、一つのグループでは、“被験者がレゴを組立終わったあと、次のレゴを組みたてたいと言った時には、組立終わったレゴは被験者に見えないところに隠してから、新しいレゴを渡す”グループと、もう一つのグループでは、“被験者がレゴを組立てている途中に、前回組み立ててもらったレゴを解体する作業を目の前でして、次の作業のレゴとしてそれが渡される”点のみが違うだけで、作業に支払われる報酬や、レゴを組み立てる好き度合いは、だいたい同じ被験者同士で実験を行ったそうです。
でもって、後者の“レゴの組立作業中に、自身の作品の解体作業をされる”という方が、すぐに作業を辞めたという実験結果が出たそうです、その差がどれくらいだったかは、本を読み返さないと具体的な数字はわかりませんが、その差は歴然だったように記憶に残っています。
それだけ、人間は自分のやることに意味を持ちたい生き物なんでしょう、、、
なんか小難しい話を出してきて、自分が何を言いたかったかと言うと、ここ数日それがなかなか感じられずに、四苦八苦しておりますw(´・ω・)
それは何かって言うと、嫁から「深夜の授乳は大変だから、起きて手伝って欲しい!」と言われて、深夜の3時頃に眠い目をこすりながら起きると、、、
「やっぱり、私一人で大丈夫だから、もう結構!!」の一言、、、(´д`)
産後の女性は、赤ちゃんの泣き声を聞き漏らさないように、寝ているときに赤ちゃんの泣き声が聞こえると、自然と起きてしまうそうです、、、体内でなんかそういうホルモンが出るらしいんですけど、、、
男性はそんなホルモンは出ませんから、深夜赤ちゃんの泣き声ではなかなか起きられません。しかも、起きる時間もまちまちで、赤ちゃんと嫁が寝ている手前、目覚まし時計をかける訳にもいかないため、どうやって起きるのかというと、もう“気合い”なんですwww
そんで、気合いを振り絞って、深夜起きると、そんな一言でしょ、、、?
「仕事しろっ!」って言われて、仕事に向かうと「仕事終了!」って言われるんです。
もちろん、かと言って、深夜に自分が起きないようものならば、育児放棄的な発言で攻撃されます(´д`)
結構身体にこたえるものがありますよ、、、_ノ乙(、ン、)_
しかも、おいらって寝つきがあんまり良くないもんだから、それから早朝の5時くらいまで寝れないんですヽ(´Д`;)ノこれが一番辛い、、、
だからね、この自分が深夜の3時から5時間に、寝むれずに無駄に苦しんでいることが、嫁と二人の子供にとって必要なことなんだと思えればいいって気がついたんだよね!!
すげーじゃん、おれっち、思考の最強三段論法じゃね!?なぁ~んて思って、すぐさま次の日に実践して、深夜の3時に起きて、寝床で苦しんでいたんだけど、、、
うん、どうやっても、この理論付は不可能だねっwww(´д`)!!!!
頭の中でどう考えたって、理不尽だって思ってしまっているからね、、、人生難しいものです。
そんでもって、またこっから話が変わるんだが、かつて町田でMTGをしていたときに一緒につるんでいたKDMという後輩がいるんだが、なんか最近自分とうまくいっていません、、、そう、ケンカ状態です。
まぁ、自分はすでに引越しをしてしまい、町田にほとんど行けていないので、会う機会はほぼ無いんだが、こないだもKDMのDN記事に自分がしたコメントが気に食わないということで、KDMから抗議のメールがLINEに、、、
今思うと、KDMと知り合ったのが、KDMが大学生の時で、FNMの後に夕飯おごってやっていたり、MTGでつるんでいたりしながら、関係が当初から徐々に変わってきているにも関わらず、自分が断固として最初の関係を続けようとしていたから悪いのかもしれない、、、
最初の関係、、、それは煽り煽られの関係だ。自分からするとKDMの取る珍妙な行動や、珍妙な思考は、煽ってあげるべき存在だと感じ、何よりKDMを煽ることで周囲に笑いが生まれたと思っている。
(※まぁこの点はAOHマン辺りから、別にKDMを煽らなくったって、それはそれで楽しかったですよと言われてしまうことも、なんとなく個人的にわかってはいるww)
あと、純情無垢?だったかどうかは定かではないが、童貞をバリンボリンにこじらせていた当時大学生のKDMを町田の風俗街に、AOHマンとT-2さんと自分とで連れ出したことが、現在のKDMの“性に対しての屈折した思考”に繋がってしまっているような気もしていて、若干新潟にいるというKDMのご両親に申し訳が立たないとも思っていたりする、、、(´д`)
(※この辺のことは、角屋大黒氏が大きくうなづいてくれているだろうw)
まぁ、そんなこんなで、こないだKDMの記事に自分がコメントした後に、LINEでKDMからの抗議メッセージが来た時に、KDMの今までのあまりの無礼なもの言いに、自分も怒った方がKDMのためなのでは?と思い、いつもだったらいつものDNに記事を書いている調子で、なし崩し的に“ごめーん”とかって軽く謝るんだが、今回は“ふざけるなっ!おれも怒るぞ!”的なメッセージを出したところ、まったく音沙汰が無くなり、、、LINEの自分が送ったところに一切“既読”が付かないず、KDMからの返信もなく、数日が経過する、、、
嫌なことがあれば人間避けて通りたいものであるが、今回のことはいかがなものかと思い、自分の気持ちの整理を兼ねて、長い時間をかけてタイピングをしてみた。
ケンカなんていうものは、たいがいは終わりの無いものであり、言うならば“MTGと遊戯王の異種格闘技戦”のようなものだと思っている、、、、
そりゃそうだ、ルール(背景)の違う両者が、まったく異なるカード(価値観)をぶつけて、自分が正しいことを証明するのだから、、、そんなこと、できっこない!
MTGプレイヤー側がエムラクール出して、遊戯王側のお前を殴る!!って言ったって、遊戯王プレイヤー側からすれば、「滅殺なんてルールはこちらにはありません!!15点くらってもこちらのライフはまだ7000以上あります~!!!」ってなもんで、言われたMTGプレイヤー側も「ムキッー!!」ってなって、ケンカがケンカを呼ぶだけだ、、、
その点MTGはいいよね、、、どんなキ〇ガイプレイヤーと当たっても、とりあえず50分以内に勝敗は着くわけだから、、、www(+o+)
・・・話がなんかそれたな、、、閑話休題、、、w
だから、自分的には、自分にもKDMにもお互い非があったことを、お互い認めるべきだと思っていて、それを認めた上で、もう近くに住んでるわけでもなし、ほとんど会うこともないわけだし、連絡を取らなければいいと思っている。
この時に大事にしたいのが、これまでの過去の思い出である、、、
自分とAOHマンとKDMの3人で、ドライブ旅行にも行ったし、、、そういう具体的にどこそこに行ったというもの以外でも、かつて自分とKDMが、町田一刻館を起点としてプレイしてきた際に、出会ってきたいろんなMTGプレイヤーたちとの思い出まで汚すような気がしてならない、、、それが解せないのだ!!
(※なんか言い方が面倒くさくて申し訳ないが、具体的には、町田のMTGプレイヤー達と、今後おいらが飲みにでも行く際に、「KDMが来るから自分を呼ぶのはよそう」とか、またその逆とかの気遣いをされたくない。)
自分としての結論は、この「過去の思い出までは否定したくない」ということなんだと、書いていて気づくことができた。
たぶん、自分とKDMが人間的に相性が悪かったことは、事実としてしっかりと受け止めつつも、最初からうまくいっていなかったわけではないし、それまでの間、楽しい思い出も間違いなくあった!その部分までを今から振り返って否定はしたくない!ってところなんでしょう・・・自分の思いは・・・
そこを否定しちゃうと、おいらの町田での思い出が全部無かったほうが良かったってことになっちゃうからね。それだけは嫌だな~
とりあえず、自分はこの事態に対して、どうしたいのか?どうされたいのか?・・・も、よくわからなかったため、自分の思考を整理したくて、今日は長文を書き綴ってしまった。
結論も分かっていない状態からの、タイピングの開始で、大変読みづらく、、、
また関係のない第三者の方には、取るに足らない個人的な問題を、くどくどと読ませてしまったことに、大変申し訳ないと思っております。
以上です。
※ほんと何なんだろうね、、??自身の好きなことが書けるはずのブログにもかかわらず、このMTGの話題を出さないときの申し訳なさと言ったらwww
しかもいつも平気で、公序良俗に反し、慇懃無礼、、極め付きには猥褻物陳列罪にも当たるような文章を書きなぐっていることには、なんの詫びの言葉も出てこないのにも関わらず、MTGに触れないことで感じるこの罪悪感、、、ヽ(´Д`;)ノww
よくわかりませんねっw!?
・・・ということでw、育児日記に入るんだけど、今年の1月に超未熟児で生まれてきた双子の赤さんも、当初はどうなるかと思ったものの、無事に成長をしてくれていて、今や丸5ヶ月経過して、5ヶ月児(そんな言葉があるかは知らないw)としては、平均的な身体の大きさにまでなりました。
もともとの生まれてきた大きさが、平均の1/2か1/3になるわけだから、喜びもひとしおです。
退院してきた当初は、嫁も自分も赤さんの世話の初心者で、毎日がてんやわんやw あーしたほうがいい?いや、それはこーしたほうがいいーーいや、それはダメだーーーそれどこ情報?ーーー本で見たとか、人から聞いたとか、、、最終的には感覚的にこれでいいんじゃね?、、、もうなにがなんやら、しっちゃかめっちゃか、、、
TVとかで、よくある夫婦のやりとりとして、、、
妻「あなたはいつも飲み会ばかり、、、良いわよねっ!?」
夫「会社の付き合いなんだから、しょうがないだろ!?」
・・・みたいなのが、よく午前中の主婦層が視聴者になっているニュース番組とかで、放送されてますよね?
自分のように、一旦仕事を退職して、次の仕事を始めるまでの間、専業主夫として育児を手伝えるのであれば、そんなこともないのだろうと思っていたんですが、決してそうではなかったようですw
自分が子供に笑いかけながら、楽しくミルクをあげていると、、、
妻「あなたはいっつも、そう!真面目にミルクをあげてっ!!」
自分「・・・ファイ・・・ (´д`)」
とか、、、
自分が子供を抱っこしながら、話しかけて楽しそうに遊んでいると、、、
妻「〇〇ちゃんが寝れないでしょ!?邪魔しないであげてっ!!」
自分「・・・ウィ・・・ (´д`)」
今となっては、狭い自宅にも関わらず、日中赤さんズは締切状態の嫁の部屋に、嫁と一緒にずっといて、自分はよほどの用でない限り、入ることは禁じられているような状態になってしまいました、、、ヽ(´Д`;)ノ
今のような状態だと、干渉過多になってしまい、それはそれで嫁の心労になっているようです。
難しいものです、、、(´д`)w
人間、仕事をしていて一番辛いことって、“自分の仕事に意味を見いだせなくなった時”だそうです。
以前、行動経済学者のダンアリエリーって方の本を読んだ時に書いてありました。
その本には実験として、レゴ好きの有志の被験者を集めて、“レゴを言われたとおりに組み立てたらお金を支払う”、、、被験者はそれを自分の判断で何回でも繰り返し続けることができ、それを何回被験者が続けるか?という実験をしたそうです。
二つのグループに分けて、一つのグループでは、“被験者がレゴを組立終わったあと、次のレゴを組みたてたいと言った時には、組立終わったレゴは被験者に見えないところに隠してから、新しいレゴを渡す”グループと、もう一つのグループでは、“被験者がレゴを組立てている途中に、前回組み立ててもらったレゴを解体する作業を目の前でして、次の作業のレゴとしてそれが渡される”点のみが違うだけで、作業に支払われる報酬や、レゴを組み立てる好き度合いは、だいたい同じ被験者同士で実験を行ったそうです。
でもって、後者の“レゴの組立作業中に、自身の作品の解体作業をされる”という方が、すぐに作業を辞めたという実験結果が出たそうです、その差がどれくらいだったかは、本を読み返さないと具体的な数字はわかりませんが、その差は歴然だったように記憶に残っています。
それだけ、人間は自分のやることに意味を持ちたい生き物なんでしょう、、、
なんか小難しい話を出してきて、自分が何を言いたかったかと言うと、ここ数日それがなかなか感じられずに、四苦八苦しておりますw(´・ω・)
それは何かって言うと、嫁から「深夜の授乳は大変だから、起きて手伝って欲しい!」と言われて、深夜の3時頃に眠い目をこすりながら起きると、、、
「やっぱり、私一人で大丈夫だから、もう結構!!」の一言、、、(´д`)
産後の女性は、赤ちゃんの泣き声を聞き漏らさないように、寝ているときに赤ちゃんの泣き声が聞こえると、自然と起きてしまうそうです、、、体内でなんかそういうホルモンが出るらしいんですけど、、、
男性はそんなホルモンは出ませんから、深夜赤ちゃんの泣き声ではなかなか起きられません。しかも、起きる時間もまちまちで、赤ちゃんと嫁が寝ている手前、目覚まし時計をかける訳にもいかないため、どうやって起きるのかというと、もう“気合い”なんですwww
そんで、気合いを振り絞って、深夜起きると、そんな一言でしょ、、、?
「仕事しろっ!」って言われて、仕事に向かうと「仕事終了!」って言われるんです。
もちろん、かと言って、深夜に自分が起きないようものならば、育児放棄的な発言で攻撃されます(´д`)
結構身体にこたえるものがありますよ、、、_ノ乙(、ン、)_
しかも、おいらって寝つきがあんまり良くないもんだから、それから早朝の5時くらいまで寝れないんですヽ(´Д`;)ノこれが一番辛い、、、
だからね、この自分が深夜の3時から5時間に、寝むれずに無駄に苦しんでいることが、嫁と二人の子供にとって必要なことなんだと思えればいいって気がついたんだよね!!
すげーじゃん、おれっち、思考の最強三段論法じゃね!?なぁ~んて思って、すぐさま次の日に実践して、深夜の3時に起きて、寝床で苦しんでいたんだけど、、、
うん、どうやっても、この理論付は不可能だねっwww(´д`)!!!!
頭の中でどう考えたって、理不尽だって思ってしまっているからね、、、人生難しいものです。
そんでもって、またこっから話が変わるんだが、かつて町田でMTGをしていたときに一緒につるんでいたKDMという後輩がいるんだが、なんか最近自分とうまくいっていません、、、そう、ケンカ状態です。
まぁ、自分はすでに引越しをしてしまい、町田にほとんど行けていないので、会う機会はほぼ無いんだが、こないだもKDMのDN記事に自分がしたコメントが気に食わないということで、KDMから抗議のメールがLINEに、、、
今思うと、KDMと知り合ったのが、KDMが大学生の時で、FNMの後に夕飯おごってやっていたり、MTGでつるんでいたりしながら、関係が当初から徐々に変わってきているにも関わらず、自分が断固として最初の関係を続けようとしていたから悪いのかもしれない、、、
最初の関係、、、それは煽り煽られの関係だ。自分からするとKDMの取る珍妙な行動や、珍妙な思考は、煽ってあげるべき存在だと感じ、何よりKDMを煽ることで周囲に笑いが生まれたと思っている。
(※まぁこの点はAOHマン辺りから、別にKDMを煽らなくったって、それはそれで楽しかったですよと言われてしまうことも、なんとなく個人的にわかってはいるww)
あと、純情無垢?だったかどうかは定かではないが、童貞をバリンボリンにこじらせていた当時大学生のKDMを町田の風俗街に、AOHマンとT-2さんと自分とで連れ出したことが、現在のKDMの“性に対しての屈折した思考”に繋がってしまっているような気もしていて、若干新潟にいるというKDMのご両親に申し訳が立たないとも思っていたりする、、、(´д`)
(※この辺のことは、角屋大黒氏が大きくうなづいてくれているだろうw)
まぁ、そんなこんなで、こないだKDMの記事に自分がコメントした後に、LINEでKDMからの抗議メッセージが来た時に、KDMの今までのあまりの無礼なもの言いに、自分も怒った方がKDMのためなのでは?と思い、いつもだったらいつものDNに記事を書いている調子で、なし崩し的に“ごめーん”とかって軽く謝るんだが、今回は“ふざけるなっ!おれも怒るぞ!”的なメッセージを出したところ、まったく音沙汰が無くなり、、、LINEの自分が送ったところに一切“既読”が付かないず、KDMからの返信もなく、数日が経過する、、、
嫌なことがあれば人間避けて通りたいものであるが、今回のことはいかがなものかと思い、自分の気持ちの整理を兼ねて、長い時間をかけてタイピングをしてみた。
ケンカなんていうものは、たいがいは終わりの無いものであり、言うならば“MTGと遊戯王の異種格闘技戦”のようなものだと思っている、、、、
そりゃそうだ、ルール(背景)の違う両者が、まったく異なるカード(価値観)をぶつけて、自分が正しいことを証明するのだから、、、そんなこと、できっこない!
MTGプレイヤー側がエムラクール出して、遊戯王側のお前を殴る!!って言ったって、遊戯王プレイヤー側からすれば、「滅殺なんてルールはこちらにはありません!!15点くらってもこちらのライフはまだ7000以上あります~!!!」ってなもんで、言われたMTGプレイヤー側も「ムキッー!!」ってなって、ケンカがケンカを呼ぶだけだ、、、
その点MTGはいいよね、、、どんなキ〇ガイプレイヤーと当たっても、とりあえず50分以内に勝敗は着くわけだから、、、www(+o+)
・・・話がなんかそれたな、、、閑話休題、、、w
だから、自分的には、自分にもKDMにもお互い非があったことを、お互い認めるべきだと思っていて、それを認めた上で、もう近くに住んでるわけでもなし、ほとんど会うこともないわけだし、連絡を取らなければいいと思っている。
この時に大事にしたいのが、これまでの過去の思い出である、、、
自分とAOHマンとKDMの3人で、ドライブ旅行にも行ったし、、、そういう具体的にどこそこに行ったというもの以外でも、かつて自分とKDMが、町田一刻館を起点としてプレイしてきた際に、出会ってきたいろんなMTGプレイヤーたちとの思い出まで汚すような気がしてならない、、、それが解せないのだ!!
(※なんか言い方が面倒くさくて申し訳ないが、具体的には、町田のMTGプレイヤー達と、今後おいらが飲みにでも行く際に、「KDMが来るから自分を呼ぶのはよそう」とか、またその逆とかの気遣いをされたくない。)
自分としての結論は、この「過去の思い出までは否定したくない」ということなんだと、書いていて気づくことができた。
たぶん、自分とKDMが人間的に相性が悪かったことは、事実としてしっかりと受け止めつつも、最初からうまくいっていなかったわけではないし、それまでの間、楽しい思い出も間違いなくあった!その部分までを今から振り返って否定はしたくない!ってところなんでしょう・・・自分の思いは・・・
そこを否定しちゃうと、おいらの町田での思い出が全部無かったほうが良かったってことになっちゃうからね。それだけは嫌だな~
とりあえず、自分はこの事態に対して、どうしたいのか?どうされたいのか?・・・も、よくわからなかったため、自分の思考を整理したくて、今日は長文を書き綴ってしまった。
結論も分かっていない状態からの、タイピングの開始で、大変読みづらく、、、
また関係のない第三者の方には、取るに足らない個人的な問題を、くどくどと読ませてしまったことに、大変申し訳ないと思っております。
以上です。
コメント
その時期の母親というものはMTGでいうところの両面カードのようなもので、
一時的にこれまでの奥様とは別物になっているのです。
昆虫の逸脱者!2ターン目3/2飛行、青のくせに高打点。本当に理不尽なシステムです。
たしかに理不尽なのですが、そこでの夫の対応が今後に響いてきます。
そんな状況だからこそ男としての器が試される時です。
いかなる理不尽なゲーム展開であろうと、常に相手を気遣い続けることが重要です。助けろと言われれば助け、消えろと言われれば消える。
ミートボウズさんはブログを拝見するに優しい旦那様とお見受けしますし、たとえ邪魔扱いされようとも一緒にいることは十分支えになっていると思いますでので意味がないことはないですし、奥様も本当はわかってくれているはずです。
何より昆虫の逸脱者とは違い、一時的なものなので、いつかは平穏な日々に戻るはずです。
乱文失礼いたしました
いえいえ、乱文だなんて、、、今の自分にとっては天啓とも呼ぶべきコメントです。ありがとうございます。
いやぁーセイントザウルスさんの、昆虫の逸脱者の例え、、、本当にその通りだと思いますw
今まさしく我が家では、毎日昆虫の逸脱者に変身した嫁が元気に滑空しております。
自分も、なんと理不尽なゲーム展開、、、と思い、嫁に向かって《ちらつき/Flicker》を唱えてみたり、《平和な心/Pacifism》をエンチャントさせようとしてみたのですが、どうも被覆もついているようで、毎回対象不適正で効果が立ち消えになって苦心しておりました。
セイントザウルスさんのおっしゃられる、“理不尽なゲーム展開であろうと、常に相手を気遣い続けることが重要です。助けろと言われれば助け、消えろと言われれば消える。”ストレートな表現ですが、本当にその通りだと思います、、、
毎ターン3点クロックが刻まれるのであれば、毎ターン3点以上のライフゲインをすれば良いだけだと、気がつかされました。
耐えて耐えて、耐え忍ぶことに致します。わかっていたつもりのことですが、こうやってコメントをいただけることで、自分の日々の頑張りの活力になります。
ありがとうございました!
わたくしにはなんもいうことはできませんが
ひと段落したら町田でまたあそびましょう^o^
いうて引っ越した僕も二子玉からしょっちゅう足運んでますw
30を目前にして自分もつくづく思うようになりました。
溜め込んで爆発してしまうのが一番本人にも回りにも良くないと思いますので、こういう場で少しでも発散できるならこれからもどんどん愚痴っていいんじゃないですかね?
MTGをしていれば、どこかでお会いすることになると思いますし~
ぜひぜひ~♪♪
最近DN拝見していると、自分が町田を離れてからも、FNMの後夜祭的な?FNM第三部が活気づいているようで、嬉しい限りですw
こちとらFNM第三部では、第一部&第二部以上におブンブンするのが楽しみでしたから♪♪
>>村長殿
いやぁ~本当おっしゃる通りです。
以前、ネットの記事かなんかで見たことがあるんですが、“他人に共感する力”というのは、人間50歳がピークとなって、生まれてからずっと高まっていくらしいです。いわゆる、30そこそこの若造の自分では、まだわからない感情の境地というものがあるんだなぁ・・・と思って、びっくりしたことを覚えています。
そうなんです、これだけの長文を書いてしまったというのも、現在ほぼ自宅で嫁としか話をしない生活をしていて、だれにも相談ができないという状況だったということが大きいです。その点では、自分の愚痴や不満で出来た肥溜め的な文章に、コメントをいただけていることが、自分の活力だったりしているような気がします。
ありがとうございました
ためになると思っての事ですけど、無礼な物言いはミートボウズさんの発言に対して限界値を超えた現れで、それに対してさらに追い打ちをかけるような行為を行われたら縁も切りたくなるんじゃないですか?
ミートボウズさんが悪い人ではないのは知ってますけど、自分のストレス発散のために苦痛を感じるような内容をオープンな場に書くのはどうかと思います。
せめてひみつに書くぐらいはするべきだと思います。
もし、今回の日記の内容でななしさんに不快な思いをさせてしまったのであれば、申し訳ありません。
今回の日記でKDM自身が不快に思い、自分と縁を切りたいと言うならば、致し方ないと思って書きました。
今回KDMと仲たがいの状態となり、こちらからの連絡を一切たたれてしまった為、この様な発信方法を取るという選択をしてしまいました。
自分の願いは、こちらの思いを少しでも当人に分かるように発信することで、当人にメッセージが届いて考えて欲しいという事です。
とは言え、今回の日記は自分とKDMを知る人間を、いやがおうでも巻き込むという、強引かつ配慮に欠ける日記だったことは確かです。本当にすいませんでした。