【個人的考察】“SOIのスポイラー見ながら考えていること”の巻
【個人的考察】“SOIのスポイラー見ながら考えていること”の巻
【個人的考察】“SOIのスポイラー見ながら考えていること”の巻
マッドネスってシステムが何かきな臭い気がするぞい!!


おいら以前にマッドネスがスタン環境にあったときはMTGしてなかったから、システム的には初なんだけど、、、


簡単に言えば、マッドネスコストで唱えられたら“爆アド”稼げますってことであってますよね!?



もちろん、手札を捨てさせるアクションがあって初めてマッドネスコストが払えるから、手札を捨てさせるパーツも必要なのが構築技術を要するわけなんだけど、現環境では《神童、ジェイス》いるからね~~



けどよくよく考えてみたんだけど、もし2ターン目ジェイスでそれ以降はマッドネスカードでアドを稼ぐアーキタイプが主流になってきたとしたらなんだけど、、、完全なる先手ゲーじゃね!?(´ε`;)


先手プレイヤーが2ターン目に神童、ジェイス⇒後手のプレイヤーも2ターン目に神童、ジェイス⇒先手プレイヤーのターンが帰ってきて、ジェイスルーターからの後手プレイヤーのジェイスに《癇しやく》で除去、、、先手プレイヤーのジェイスは悠々自適に裏返しのところまで行けいそうです。



それからついについに、、、エレボスのタイタンが構築級のカードにならんかなぁ~とかって思っている。

手札を捨ててから墓地から回収ということで、マッドネスとも相性良い?


同じくオリジンの赤の神話レアのドラゴンもマッドネスと相性良い?



今日は短いけどそんな感じ~~

個人的にビビビッ!!!ドピュw!!ってなってしまうようなカードは今のところないなぁ~

緑の軽いマナクリが欲しいな~


ではでは(´∀`*)ノシ バイバイ





2016年対戦戦績

MOスタン 143勝85敗 (構築レーティング1746)
MOモダン 4勝6敗
MOドラフト 7勝7敗 (限定構築レーティング1647)
シールド  5勝0敗
ドラフト   3勝0敗




コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索