いやね、冷静に考えてみるとさ、、、
ビートデッキとコントロールデッキとコンボデッキにミッドレンジデッキ、、、
その全てが今のスタン環境ってあるんじゃないですかね??
MOで直近10試合で当たった対戦相手のアーキタイプをあげてみると、、、
グルールエネルギービート
ジャスカイコントロール
ラクドスリアニマッドネス
マルドゥ搭乗
ティムールエネルギービートタッチ《霊気池の驚異》
マルドゥ搭乗
ゴルガリ昂揚
グルール《霊気池の驚異》エネルギー
グルールランプ《焼却の機械巨人》
アゾリウスフラッシュ
マルドゥ搭乗が唯一被っただけで、その他は全部別のアーキタイプ!!
少し前も、ビートとコントロールとミッドレンジがいい感じでメタを順繰り順繰り行ったり来たりしているちょうど良い環境があった気がするけど、、、
その中に《霊気池の驚異》というコンボも台頭して存在できている現環境は、おいらの記憶の中でも稀に見る好環境のような気がしますよ~
ってか、今までここまでビート・コントロール・ミッドレンジ・コンボが対等に近い力量で拮抗している環境って初めてじゃないですかね~??
ゴルガリ昂揚使っているおいらとしても、節くれのドライアドを入れたビートよりのゴルガリ昂揚も出来るし、エムラクールをフィニッシャーとしたコントロールっぽいミッドレンジタイプのゴルガリ昂揚も出来るし、、、
同じゴルガリ昂揚でも幅を持たせられるって環境がすごいよな!!
もちろん、メイン60枚、サイド15枚で上記の二種類のゴルガリ昂揚を完璧に共存させることはできないし、環境にある全デッキに対して有効なサイドボードカードを15枚に絞るということがすんごい難題のように感じる今日このごろ、、、
もうさ、いっそのことサイドボードカードを15枚じゃなくて20枚とかに増やしてみたら面白いんじゃないかって思うくらいw
まぁそんな感じで今日も今日とて勝ったり負けたりの本当に勝率5割くらいのMO戦績・・・(´ε`;)
おいらの持論としては、MTGは勝率5割のところから勝率6割まであげる段階が一番面白いと思うので、今のおいらはその一番面白いところにいるのだと認識している
※おいらのMTG歴(MO)において、勝率7割は神の領域
今日はそんな感じっすよ~
ではでは( ´・ω・`)ノ~バイバイ
2016年対戦戦績
MOスタン 462勝285敗
MOモダン 16勝11敗
MOレガシー 1勝0敗
(構築レーティング1748)
MOドラフト 19勝19敗
MOシールド 1勝4敗
(限定構築レーティング1648)
シールド(プレリ) 11勝2敗1ID
ドラフト 6勝0敗
ビートデッキとコントロールデッキとコンボデッキにミッドレンジデッキ、、、
その全てが今のスタン環境ってあるんじゃないですかね??
MOで直近10試合で当たった対戦相手のアーキタイプをあげてみると、、、
グルールエネルギービート
ジャスカイコントロール
ラクドスリアニマッドネス
マルドゥ搭乗
ティムールエネルギービートタッチ《霊気池の驚異》
マルドゥ搭乗
ゴルガリ昂揚
グルール《霊気池の驚異》エネルギー
グルールランプ《焼却の機械巨人》
アゾリウスフラッシュ
マルドゥ搭乗が唯一被っただけで、その他は全部別のアーキタイプ!!
少し前も、ビートとコントロールとミッドレンジがいい感じでメタを順繰り順繰り行ったり来たりしているちょうど良い環境があった気がするけど、、、
その中に《霊気池の驚異》というコンボも台頭して存在できている現環境は、おいらの記憶の中でも稀に見る好環境のような気がしますよ~
ってか、今までここまでビート・コントロール・ミッドレンジ・コンボが対等に近い力量で拮抗している環境って初めてじゃないですかね~??
ゴルガリ昂揚使っているおいらとしても、節くれのドライアドを入れたビートよりのゴルガリ昂揚も出来るし、エムラクールをフィニッシャーとしたコントロールっぽいミッドレンジタイプのゴルガリ昂揚も出来るし、、、
同じゴルガリ昂揚でも幅を持たせられるって環境がすごいよな!!
もちろん、メイン60枚、サイド15枚で上記の二種類のゴルガリ昂揚を完璧に共存させることはできないし、環境にある全デッキに対して有効なサイドボードカードを15枚に絞るということがすんごい難題のように感じる今日このごろ、、、
もうさ、いっそのことサイドボードカードを15枚じゃなくて20枚とかに増やしてみたら面白いんじゃないかって思うくらいw
まぁそんな感じで今日も今日とて勝ったり負けたりの本当に勝率5割くらいのMO戦績・・・(´ε`;)
おいらの持論としては、MTGは勝率5割のところから勝率6割まであげる段階が一番面白いと思うので、今のおいらはその一番面白いところにいるのだと認識している
※おいらのMTG歴(MO)において、勝率7割は神の領域
今日はそんな感じっすよ~
ではでは( ´・ω・`)ノ~バイバイ
2016年対戦戦績
MOスタン 462勝285敗
MOモダン 16勝11敗
MOレガシー 1勝0敗
(構築レーティング1748)
MOドラフト 19勝19敗
MOシールド 1勝4敗
(限定構築レーティング1648)
シールド(プレリ) 11勝2敗1ID
ドラフト 6勝0敗
コメント
まぁ~当たるアーキタイプがメタれれば、それはそれで別の楽しみもある訳でね、、、w
少なくともひとつのアーキタイプが環境に台頭してる訳じゃないし、いいとは思うよ( ̄▽ ̄;)
グチャグチャした環境だと思います!!
そろそろ、エンチャント主体の環境ならないかなぁ~。
うまいっ!座布団一枚w
(:3っ)っ -=三[布団]
近い将来、第二のテーロスみたいなエキスパンションが出てくるかもしれまんよ?その時まで、少々お待ちくだいませ・・・・
青赤バーンもコンボデッキですよね~
って、半引退状態なんですか、、、
まぁすぐに復帰できるのがスタンの良いところですから、意欲と時間が出来た際には戻ってきてください~( ´ ▽ ` )ノ