【発想の転換】“いっそのこと禁止カードになるのでは??という不安よりも、禁止カードを見つけに行くくらいの気概が欲しいところ”の巻
【発想の転換】“いっそのこと禁止カードになるのでは??という不安よりも、禁止カードを見つけに行くくらいの気概が欲しいところ”の巻
【発想の転換】“いっそのこと禁止カードになるのでは??という不安よりも、禁止カードを見つけに行くくらいの気概が欲しいところ”の巻
ついこの間スタンで3種類、モダンで2種類のカードが禁止カードに指定されたところだけど、おそらくこの動きは今回だけでは終わらないのではないか??と勘ぐってしまうわけですよ。

なんと言っても、今後の禁止改訂はエキスパンション1つにつき2回タイミングがあるそうで・・・



①プレリリース後の月曜日

②プロツアー5週間後の月曜日


の2回のタイミングだそうです・・・


これって、、、


プレリリース後の月曜日に関しては、新しいエキスパンションが出る直前に、前環境で支配的だったカードを振り返って禁止指定することで、新環境突入する直前にさらに環境をかき混ぜて面白くしよう~という思惑がある様に感じるし、、、

プロツアー5週間後の月曜日に関しては、プロツアーの結果を受けての5週間のメタの動きが停滞しているようだったら、何としてでもメタをかき混ぜるために禁止カードを出してやろう~という思惑がある様に感じる、、、、

(^_^;)




・・・おいらの考え過ぎなのかもしれないけど、今後は禁止カードがさらに出てくるのはやむを得ない状況なのではないだろうか??


今回の禁止改訂で、保有カード資産が急落して、MTGやる気でねぇ~~!!とかなっているプレイヤーもいるのかもしれない、、、


MTGを“趣味”なり“遊戯”と考えると、高い金額支払って購入したカードという名の“遊具”が、ある日いきなり製造側から「それ使って遊べません」って言われるのは本当にひどいことだと思う、、、、


カードショップをやっている側からしても、店頭の商売品の価値を無くされるわけで、たまったもんじゃないのは理解した上ではあるんだけども、、、、


いっそのこと、将来の禁止カードをいち早く察知して、それをデッキに入れて使用して勝つことの方が、価値を見出す様に考えた方が建設的ではなかろうか!?


日本語的に何をこいつ言ってんだ??と思われてしまうかもしれないけども・・・
(;´д`)



おいらは今後もMOを中心にMTGをしていって、スタンの環境を理解して、できる限り勝ち星を獲得していきたいと思っているわけで・・・


環境を理解してデッキを組んでいったとすると、どうしたって環境を支配する“将来の禁止カード”を使う危険性がはらんでいると思うんですよ。


逆の発想で言えば、今後スタンをする上においては、、、「禁止改訂で自己のカード資産に一番ダメージを受けるプレイヤーこそが、一番強いプレイヤー!!」だと言ってもいいのではないだろうか??



おいらは決して、カードを転売して利益をあげることに注力しているプレイヤーではないので、今後も積極的に禁止カード予備軍を使っていきたいと思う!!!




今日は暴論かもしれないけど、至って真面目な内容です~~♪♪

そんな感じです~

ではでは(´∀`*)ノシ バイバイ





2017年対戦成績

MOスタン 29勝22敗
MOモダン 1勝0敗
MOレガシー 2勝3敗
(構築レーティング1753)

シールド(プレリ) 4勝0敗





P.S.

というわけで、次回の禁止改訂(プロツアー霊気紛争5週間後)で禁止指定されるカードを勝手に予想~ww


1位 《ピーマの改革派、リシュカー》

個人的に新環境においてPWギデオンに匹敵するか、それ以上のパワーカード!!
マナクリも簡単に複数体作ってしまうことで、土地事故の緩和にも繋がる、、、
殴るにも向いてて、事故にも向いている、、、死角なくないですか??


2位 《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》

エムラ&コプター&リフレクトメイジの禁止が決まった会議において、このカードがなんと議論されたのか是非とも聞きたい!!
禁止にならなかった理由が、「ゼンディカーサイクルの主要なカードであるギデオンを禁止にするわけにはいかないっ!!」的なカードバランス云々の問題ではなかったんじゃないですかね~w??あくまでおいらの脳内妄想ではありますが、当たらずも遠からずじゃないですかね??



3位 《致命的な一押し》

どのデッキもこの除去カードを4枚づつ積むところからデッキ構築が始まる!!・・・みたいな展開になりかねやしませんかね??
上記2枚と比較すると、だいぶ大穴だとは思うんですけどねw
現スタンではフェッチも無いし、簡単に紛争が達成できないから、そこまでではないのかもしれませんがね、、、もし何か紛争が簡単に達成できるギミックがスタンのカードプールにあるとすれば、4マナ以下のクリーチャーの人権がほぼなくなるわけで・・・対戦が毎回グダグダするなんてことも??




※あくまで個人の予想・妄想なんですねw (^_^;)

コメント

ゆういち
2017年1月19日23:17

リシュカーよりももっと強い(当社比)≪謎の石の儀式≫というカードがあるので、多分大丈夫だと思います!

ミートボウズ
2017年1月20日0:08

>>ゆういちさん
そうですかぁ~?(;゚д゚)ゴクリ…
こればっかりは開けてみないとわかりませんからね~
諸々含めて新環境楽しみです♡

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索