【スタン調整録】 “グルールモンスターでどすこい~!!どすこいっ!!!! フレンドリーリーグの中ならばおいら負けへんでぇ~w!!” の巻
2018年3月2日 Magic: The Gathering コメント (5)
チャンスメーカーという言葉はあるが、チャンスキャッチャーという言葉は無い・・・
チャンスはつかむものではなく、作るものだからだっ!!!
(挨拶バシッと決まった!!?)
グルールモンスター強いすわぁ~♪♪
このオッスオッス感というか、ドデカイサイズ感というか、これはまさしく相撲ですなっ!!
この安定感、横綱相撲ならぬ横綱MTGですよーーヽ(・∀・)ノ
フレンドリーリーグ今んところ5回くらいやってるけど、5-0が1回・4-1が3回・3-2が1回という・・・出来杉君やでヽ(´▽`)/
ZEROさんから、《形成師の聖域》というこのデッキにピッタリのサイドカードを教えてもらったので、さらにデッキに磨きがかかりました~
これならば競技リーグでも勝てるやろ~!? と思って、昨晩参戦したものの・・・
競技リーグの壁は厚く、初回3-2、2回目1-3(3敗した時点で賞品無いのが確定なのでドロップ)という結果に、、、_ノ乙(、ン、)_
競技リーグに住んでいるMTGプレイヤーは本当にすごいなぁ~と思うよ、先週末のスタンGP優勝のグルールモンスターをメタって次のメタの段階のデッキを考え出しているようだったよ。
何度か当たって全然勝てなかったのが、マルドゥトークンデッキで、ただのトークンデッキと違って、非常に前傾姿勢で殴ってくる形のデッキだった。
サイズ自体はこっちの方が大きいんだけど、殴りに行ってもチャンプブロックで止められちゃうだけで、返しのターンで多数のトークンに大ダメージくらってしまうという悪循環。
全体火力とか打てればイチコロのデッキなんだけど、いまコントロールデッキでも流行っているのが青黒コンで赤入ってないコントロールデッキが多いんだよね~
うまくメタを読みきったアーキタイプだなぁ~と
でもって、競技リーグから泣き帰ってきまして、フレンドリーリーグが板ということになりました(つ_;*)
デッキレシピは写真の通りなんだけど、サイドの《翠緑の太陽の化身》はさすがに無かったかも・・・ 赤単系に回復したいのと同型対決が増えてきた時のアンチテーゼカードになると思って採用したんだけど、まだ今んところ疑問が残っているカード。
本家GP優勝デッキのサイドカードには、《アゾカンの射手》というカードが入っているんだけど、カードパワーが弱すぎて信用できないんですよね・・・
けど《翠緑の太陽の化身》って7マナですからね、赤単相手にそんな後半まで生き延びられているか?ってのも疑問に思うわけですけども。
・・・というわけで、課題はいくつかあるものの、総じて結果は良好なので、フレンドリーリーグだけで勝って“井の中の蛙プレイ”しとりますわぁ~♪♪
今日はそんな感じですーー
ではでは(´∀`*)ノシ バイバイ
2018年対戦成績
MOスタン 139勝93敗
(構築レーティング1779)
┏┓ ┏━━┓ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ . ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ┃ ┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┗━┛
┃┃ ┃┃ ┏━┓
┗┛ ┗┛ . ┗━┛
_____
/::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;|
| ミ./ \,)(,,/ ヽミ |
( 6. -◎─◎- ∂)--,,,_
,/ヽ ∴ )(o o)( ∴ ノ , ゙’,
r´ ヽ 、 ,_ 3_,. .,,ノ / l
_,f’、 ,, ヽ.______.ノ゙’’’’i、,-’’"゙i i
_,,r’’´ ゙ "´ i l ,’
,,.‐’´ ゙’’ ,、,,‐’iン’ ..... ..:::.. ’, r,‐‐’ ノ
r、__,-’´ _,,-’´_,,,.-ヽ, ,’ ’、 。 l i,) /-,,_
ヒ’-’ゝ. 、 ,,.-‐’’,.-’’"´ l’、,. 。 ,...ノ ゙’、,,_ ノソ_,/ `゙’‐,
ゝミ_,,ノ" ,’´ iヽ,`゙゙゙´ ゙゙"./~i ....::’,
ト;:::.. ’, i’、 ,/ノ.,ノ ..:: ゙゙ ’,
,’ ゙’’,ソ‐-、 ’、i i’‐、,_ _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐’"´゙i" ゙,
. ,’ ,’ `゙’’, ’;:: ’,
l ,.ノ
P.S.
今週末、久しぶりに一風変わったとある風俗店に行ってまいります(。-∀-)w
おもしろかったら、また書きますね~
チャンスはつかむものではなく、作るものだからだっ!!!
(挨拶バシッと決まった!!?)
グルールモンスター強いすわぁ~♪♪
このオッスオッス感というか、ドデカイサイズ感というか、これはまさしく相撲ですなっ!!
この安定感、横綱相撲ならぬ横綱MTGですよーーヽ(・∀・)ノ
フレンドリーリーグ今んところ5回くらいやってるけど、5-0が1回・4-1が3回・3-2が1回という・・・出来杉君やでヽ(´▽`)/
ZEROさんから、《形成師の聖域》というこのデッキにピッタリのサイドカードを教えてもらったので、さらにデッキに磨きがかかりました~
これならば競技リーグでも勝てるやろ~!? と思って、昨晩参戦したものの・・・
競技リーグの壁は厚く、初回3-2、2回目1-3(3敗した時点で賞品無いのが確定なのでドロップ)という結果に、、、_ノ乙(、ン、)_
競技リーグに住んでいるMTGプレイヤーは本当にすごいなぁ~と思うよ、先週末のスタンGP優勝のグルールモンスターをメタって次のメタの段階のデッキを考え出しているようだったよ。
何度か当たって全然勝てなかったのが、マルドゥトークンデッキで、ただのトークンデッキと違って、非常に前傾姿勢で殴ってくる形のデッキだった。
サイズ自体はこっちの方が大きいんだけど、殴りに行ってもチャンプブロックで止められちゃうだけで、返しのターンで多数のトークンに大ダメージくらってしまうという悪循環。
全体火力とか打てればイチコロのデッキなんだけど、いまコントロールデッキでも流行っているのが青黒コンで赤入ってないコントロールデッキが多いんだよね~
うまくメタを読みきったアーキタイプだなぁ~と
でもって、競技リーグから泣き帰ってきまして、フレンドリーリーグが板ということになりました(つ_;*)
デッキレシピは写真の通りなんだけど、サイドの《翠緑の太陽の化身》はさすがに無かったかも・・・ 赤単系に回復したいのと同型対決が増えてきた時のアンチテーゼカードになると思って採用したんだけど、まだ今んところ疑問が残っているカード。
本家GP優勝デッキのサイドカードには、《アゾカンの射手》というカードが入っているんだけど、カードパワーが弱すぎて信用できないんですよね・・・
けど《翠緑の太陽の化身》って7マナですからね、赤単相手にそんな後半まで生き延びられているか?ってのも疑問に思うわけですけども。
・・・というわけで、課題はいくつかあるものの、総じて結果は良好なので、フレンドリーリーグだけで勝って“井の中の蛙プレイ”しとりますわぁ~♪♪
今日はそんな感じですーー
ではでは(´∀`*)ノシ バイバイ
2018年対戦成績
MOスタン 139勝93敗
(構築レーティング1779)
┏┓ ┏━━┓ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ . ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ┃ ┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┗━┛
┃┃ ┃┃ ┏━┓
┗┛ ┗┛ . ┗━┛
_____
/::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;|
| ミ./ \,)(,,/ ヽミ |
( 6. -◎─◎- ∂)--,,,_
,/ヽ ∴ )(o o)( ∴ ノ , ゙’,
r´ ヽ 、 ,_ 3_,. .,,ノ / l
_,f’、 ,, ヽ.______.ノ゙’’’’i、,-’’"゙i i
_,,r’’´ ゙ "´ i l ,’
,,.‐’´ ゙’’ ,、,,‐’iン’ ..... ..:::.. ’, r,‐‐’ ノ
r、__,-’´ _,,-’´_,,,.-ヽ, ,’ ’、 。 l i,) /-,,_
ヒ’-’ゝ. 、 ,,.-‐’’,.-’’"´ l’、,. 。 ,...ノ ゙’、,,_ ノソ_,/ `゙’‐,
ゝミ_,,ノ" ,’´ iヽ,`゙゙゙´ ゙゙"./~i ....::’,
ト;:::.. ’, i’、 ,/ノ.,ノ ..:: ゙゙ ’,
,’ ゙’’,ソ‐-、 ’、i i’‐、,_ _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐’"´゙i" ゙,
. ,’ ,’ `゙’’, ’;:: ’,
l ,.ノ
P.S.
今週末、久しぶりに一風変わったとある風俗店に行ってまいります(。-∀-)w
おもしろかったら、また書きますね~
コメント
もっとやれ!!!
( ´ω` )人(´ω` ) ナカーマ
なんか最近、P.S.でMTG以外の下世話なことを書かないといけないという強迫観念を感じておりましたが、間違いありませんよねww??
テイエスさんの全裸待機には大爆笑www