ドミナリアのフルスポ出たぞい~~♪♪♪(挨拶)
↓↓↓https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/dominaria
まず個人的な嗜好をビクンビクンさせるカードベスト5っ!!
第5位 《ラノワールのエルフ》
まずはこいつを上げたいっ!!
いつだってラノエルはおいらのやりたい事を助けてくれる良き相棒なんじゃーーー!!!1(TдT)
1ターン目にラノエルの2ターン目に同エキスパンションの緑のレア《鉄葉のチャンピオン》の流れは、単純明快おブンムーブで個人的に射精ものwww
第4位 《クルーグの災い魔、トラクソス》
4マナで7/7でトランプルという破格のサイズのドデカ野郎!!
歴史的な呪文を唱えなければアンタップしないが、そこまでは大変な条件では無い様な気がする・・・アンコモンにいる《通電式召使い》という2マナ1/3でターン終了時にアーティファクトを1つアンタップさせる能力もった奴とは非常に相性が良い!!
《通電式召使い》でアンタップさせると嬉しいアーティファクトが他にもいくつかあるならば、なんか良いデッキができそうな気がするが・・・?
第3位 《ウルザの殲滅破》
個人的にこういうカードをランキングに入れることは稀なんですよっ!?
基本的に脳内でおブンブンなことしか考えていませんからねw
けれどこのスペルは侮れないと考えております、、、
5マナの伝説のソーサリーで、伝説でもなく土地でもないパーマネントをすべて追放するというスグレモノっ!!!
破壊じゃないんですよっ!!追放なんですよっ!!!再燃のフェニックスが跡形も無く消し飛ばせるんですよっ!!!
それと今回白に優秀な伝説クリーチャーが多いことも、このカードを注目する大きな要因。
相手のデッキ次第では、伝説クリーチャー出してって、このスペル唱えてGGってなるイージーウィンが量産できるのではないだろうか??
第2位 《豊潤の声、シャライ》
4マナ3/4飛行の伝説の天使で、自軍の他のクリーチャーとPWに呪禁を付与してくれる万能生物っ!!!
緑マナ含めた6マナで全体強化もグッド( -`ω-)b
セレズニアでミッドレンジする・・・そのフレーズだけでおいらどんぶり飯3杯食べられますもんっ!!!
第1位 《黎明をもたらす者ライラ》
5マナ5/5で、飛行&先制攻撃&絆魂って・・・悪斬の天使じゃんかっ!!
しかも、悪斬の天使のときには無かった自軍の天使に+1/+1修正&絆魂付与って大盤振る舞いじゃんかよっ!!
今回の第2位にあげた《豊潤の声、シャライ》との相性も超絶良くて、対戦相手が《ヴラスカの侮辱》を構えていたとしても、シャライ⇒ライラの順に出せば、シャライの方から除去っていかないといけなくなる、、、
これって結構大事だと思いません??
それからそれから、今回第3位にあげた《ウルザの殲滅破》との相性の良さですよっ!!この点から言っても、悪斬の天使よりも、今回のライラの方が、伝説であることで複数体出すことはできないまでも、伝説であることのメリットが大きいように感じる。ライラが場に存在することで、伝説のソーサリーである《ウルザの殲滅破》を唱えることができるようになるし、相手の盤面を崩壊させつつ、ライラが生き残ってれば、そうそう負ける状況にはなってないような気がするしね~♪♪
それから、どれだけ流行るのかわからないけど、今回の黒の新除去《喪心》でも伝説であることで除去れないしね。
スタンで流行っている栄光をもたらすものとかでも、5/5のサイズは落とせないし、、、逆にこの5/5飛行&先制攻撃&絆魂というライラがアタックするのを躊躇するようになる対抗馬ってどんなやつがおんねんっ!?って思って、カードプール見てたんだけど、あえてあげるとすると6/6飛行のベルゼンロックくらいw?
あいつってそこまで使われなさそうだよね、、、(。-∀-)??
というわけで、新環境はセレズニア天使ミッドレンジに現在は大注目中っ~!!
まっ、、、燻蒸とか残骸の漂着をうたれると、一巻の終わりのような気もしますが( ̄▽ ̄;)
それもまたご愛嬌ということで、、、、www
今日はそんな感じでーーす
ではでは(´∀`*)ノシ バイバイ
2018年対戦成績
MOスタン 242勝151敗
MOモダン 8勝7敗
(構築レーティング1727)
↓↓↓https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/dominaria
まず個人的な嗜好をビクンビクンさせるカードベスト5っ!!
第5位 《ラノワールのエルフ》
まずはこいつを上げたいっ!!
いつだってラノエルはおいらのやりたい事を助けてくれる良き相棒なんじゃーーー!!!1(TдT)
1ターン目にラノエルの2ターン目に同エキスパンションの緑のレア《鉄葉のチャンピオン》の流れは、単純明快おブンムーブで個人的に射精ものwww
第4位 《クルーグの災い魔、トラクソス》
4マナで7/7でトランプルという破格のサイズのドデカ野郎!!
歴史的な呪文を唱えなければアンタップしないが、そこまでは大変な条件では無い様な気がする・・・アンコモンにいる《通電式召使い》という2マナ1/3でターン終了時にアーティファクトを1つアンタップさせる能力もった奴とは非常に相性が良い!!
《通電式召使い》でアンタップさせると嬉しいアーティファクトが他にもいくつかあるならば、なんか良いデッキができそうな気がするが・・・?
第3位 《ウルザの殲滅破》
個人的にこういうカードをランキングに入れることは稀なんですよっ!?
基本的に脳内でおブンブンなことしか考えていませんからねw
けれどこのスペルは侮れないと考えております、、、
5マナの伝説のソーサリーで、伝説でもなく土地でもないパーマネントをすべて追放するというスグレモノっ!!!
破壊じゃないんですよっ!!追放なんですよっ!!!再燃のフェニックスが跡形も無く消し飛ばせるんですよっ!!!
それと今回白に優秀な伝説クリーチャーが多いことも、このカードを注目する大きな要因。
相手のデッキ次第では、伝説クリーチャー出してって、このスペル唱えてGGってなるイージーウィンが量産できるのではないだろうか??
第2位 《豊潤の声、シャライ》
4マナ3/4飛行の伝説の天使で、自軍の他のクリーチャーとPWに呪禁を付与してくれる万能生物っ!!!
緑マナ含めた6マナで全体強化もグッド( -`ω-)b
セレズニアでミッドレンジする・・・そのフレーズだけでおいらどんぶり飯3杯食べられますもんっ!!!
第1位 《黎明をもたらす者ライラ》
5マナ5/5で、飛行&先制攻撃&絆魂って・・・悪斬の天使じゃんかっ!!
しかも、悪斬の天使のときには無かった自軍の天使に+1/+1修正&絆魂付与って大盤振る舞いじゃんかよっ!!
今回の第2位にあげた《豊潤の声、シャライ》との相性も超絶良くて、対戦相手が《ヴラスカの侮辱》を構えていたとしても、シャライ⇒ライラの順に出せば、シャライの方から除去っていかないといけなくなる、、、
これって結構大事だと思いません??
それからそれから、今回第3位にあげた《ウルザの殲滅破》との相性の良さですよっ!!この点から言っても、悪斬の天使よりも、今回のライラの方が、伝説であることで複数体出すことはできないまでも、伝説であることのメリットが大きいように感じる。ライラが場に存在することで、伝説のソーサリーである《ウルザの殲滅破》を唱えることができるようになるし、相手の盤面を崩壊させつつ、ライラが生き残ってれば、そうそう負ける状況にはなってないような気がするしね~♪♪
それから、どれだけ流行るのかわからないけど、今回の黒の新除去《喪心》でも伝説であることで除去れないしね。
スタンで流行っている栄光をもたらすものとかでも、5/5のサイズは落とせないし、、、逆にこの5/5飛行&先制攻撃&絆魂というライラがアタックするのを躊躇するようになる対抗馬ってどんなやつがおんねんっ!?って思って、カードプール見てたんだけど、あえてあげるとすると6/6飛行のベルゼンロックくらいw?
あいつってそこまで使われなさそうだよね、、、(。-∀-)??
というわけで、新環境はセレズニア天使ミッドレンジに現在は大注目中っ~!!
まっ、、、燻蒸とか残骸の漂着をうたれると、一巻の終わりのような気もしますが( ̄▽ ̄;)
それもまたご愛嬌ということで、、、、www
今日はそんな感じでーーす
ではでは(´∀`*)ノシ バイバイ
2018年対戦成績
MOスタン 242勝151敗
MOモダン 8勝7敗
(構築レーティング1727)
コメント