今日は昼からドラフト、夕方FNM(スタンダード)とやりたい放題やでっ!!!
13時からはしらゆきドラフト(※これって主催はしらゆきさんってことでいいんですかね?)
タルキールでのドラフトは初、やっぱりドラフトしないと知らないカード結構ありますね・・・(-_-;)
どんだけBOX買って剝いても、コモンアンコなんて見ていないという証拠w
《境界の偵察》を2枚、《苦々しい天啓》を1枚取れたので、あとは探査クリーチャーを取って、アブザンカラーのデッキを構築
第一回戦 スゥルタイ X-O-X
第二回戦 スゥルタイ @しらゆきさん X-O-O
第三回戦 ティムールタッチ白変異デッキ O-O
ということで、2-1
やっぱり《境界の偵察》で墓地耕しつつ、探査クリーチャーサーチ出来るのは強かった。
第一回戦目のR3は手札に土地2枚の《探査の偵察》あるハンドだからキープしたけど、3枚目の土地がひけなかったから負け・・・(-_-;)
いいんだもんっ!もう一回あのハンドが来たら、やっぱりキープして土地こなかったら愚痴ればいいだけだもんっww!!(開き直り)
あとM15のドラフトは先手が明確に強かった気がするけど、今回は後手の方が強い気がした~当方なにぶん初めてのドラフトの感想なので間違っているかもしれないが・・・そんな感じっすよね?
FNMは17時からの部には緑信心タッチ黒で参戦
第一回戦 マルドゥコン O-X-O
第二回戦 エスパーコン @イワキ君 X-O-O
ここでドロップして19時からの部にはグルールで参戦
第一回戦 アブザンミッド X-X
第二回戦 マルドゥコン O-O
第三回戦 ジェスカイバーン O-O
という感じ
今回使ったグルールはブンまわりの動きだけを意識して作っていて、グダッて長期戦になればどんどんと不利になるということが分かった・・・(-_-;)
エルフの神秘家×4枚&森の女人像×4枚・・・マナクリを8枚取っている状況でドラゴンがフィニッシャーって悠長な気がした。
今週末は土日共に家庭の事情で非MTGに・・・
まぁ~しゃーなし
今日はそんな感じです
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 164勝124敗8分
モダン 16勝11敗1分
レガシー 3勝4敗
シールド 23勝27敗1分
ドラフト 21勝16敗
13時からはしらゆきドラフト(※これって主催はしらゆきさんってことでいいんですかね?)
タルキールでのドラフトは初、やっぱりドラフトしないと知らないカード結構ありますね・・・(-_-;)
どんだけBOX買って剝いても、コモンアンコなんて見ていないという証拠w
《境界の偵察》を2枚、《苦々しい天啓》を1枚取れたので、あとは探査クリーチャーを取って、アブザンカラーのデッキを構築
第一回戦 スゥルタイ X-O-X
第二回戦 スゥルタイ @しらゆきさん X-O-O
第三回戦 ティムールタッチ白変異デッキ O-O
ということで、2-1
やっぱり《境界の偵察》で墓地耕しつつ、探査クリーチャーサーチ出来るのは強かった。
第一回戦目のR3は手札に土地2枚の《探査の偵察》あるハンドだからキープしたけど、3枚目の土地がひけなかったから負け・・・(-_-;)
いいんだもんっ!もう一回あのハンドが来たら、やっぱりキープして土地こなかったら愚痴ればいいだけだもんっww!!(開き直り)
あとM15のドラフトは先手が明確に強かった気がするけど、今回は後手の方が強い気がした~当方なにぶん初めてのドラフトの感想なので間違っているかもしれないが・・・そんな感じっすよね?
FNMは17時からの部には緑信心タッチ黒で参戦
第一回戦 マルドゥコン O-X-O
第二回戦 エスパーコン @イワキ君 X-O-O
ここでドロップして19時からの部にはグルールで参戦
第一回戦 アブザンミッド X-X
第二回戦 マルドゥコン O-O
第三回戦 ジェスカイバーン O-O
という感じ
今回使ったグルールはブンまわりの動きだけを意識して作っていて、グダッて長期戦になればどんどんと不利になるということが分かった・・・(-_-;)
エルフの神秘家×4枚&森の女人像×4枚・・・マナクリを8枚取っている状況でドラゴンがフィニッシャーって悠長な気がした。
今週末は土日共に家庭の事情で非MTGに・・・
まぁ~しゃーなし
今日はそんな感じです
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 164勝124敗8分
モダン 16勝11敗1分
レガシー 3勝4敗
シールド 23勝27敗1分
ドラフト 21勝16敗
昨日のDNで、月曜日は家庭の事情で非MTG日になるということを書いたけれど、そんなことなかったよ・・・(-_-;)
今日はですね~夏休みということだったんだけど、御嫁様からいろいろと指令を授かっていたので、スタックをひたすら解決させる~
スタックその①
今住んでいる自宅の本棚から溢れんばかりのコミックを自宅へ送りつける!!
⇒また、うちのお母ちゃんがカンカンになっちゃうね!!!
スタックその②
暑くて眠れないという御嫁様からの訴えにより、涼しく眠れる~♪♪♪みたいなふとんのシーツを買ってくる
⇒こういうのを買ってくると、熱さのピークが今だったりする気がするんだよねぇ・・・(-_-;)そうなってくれれば、それはそれでいいんだけど・・・
スタックその③
今使っているゴミ箱がふた着いていないやつなんだけど、ふた着いているやつがいいということで、新しいゴミ箱を買ってくる
⇒今の時期、部屋を閉め切って日中出かけて、帰ってくると・・・ゴミ箱から結構な異臭が・・・www“臭いものにはふたをしろ”って言いますしね(-_-;)
スタックその④
今使っている冷蔵庫がポンのコツに成り果ててきている為、新しい冷蔵庫へと新調するためにヨドバシで買い物
⇒冷蔵庫も冷凍庫も冷えが足らなくてね~飲み物をつめたく飲みたいなら、冷凍庫に入れておくとちょうど良いという有り様wwwかと言って、缶ビールを冷凍庫に入れておくのは勇気がいるからね・・・(-_-;)
スタックその⑤
ツタヤで借りたDVDを見る『キック・アス2』
⇒たまには気分転換に洋画を借りて見たけど、暴力描写が多くて個人的にはあんまり好きになれないね~ヒロインのクロエ・グレース・モレッツ(※写真添付)は非常に可愛かったけど、、、見る価値はそれだけだったかなぁ~(;O;)
そんなこんなでスタックを解決していっていると・・・
晴れる屋の19時からのドラフトに間に合うんですねぇ~www
ということで参加人数が13名ということもあって、6名&7名の2卓での開催
おいらは7名卓の方になる
緑黒のデッキが完成
第一回戦 シミック O-O
第二回戦 ボロス X-X
第三回戦 ドラン X-X
ということで1-2という残念な感じ~
個人的なドラフトのテクニックで、1-1のファーストピックで、下家に◯◯の色を使わせて、2パック目で回り順が逆になったらば、△△の色のカードを積極的に回してもらえるような環境を作る・・・というのがあるんですが・・・
しかし、この作戦、当たり前だけど、上家が△△の色を使おうとピックしてしまっていると、全然効果が出ないのねん~(-_-;)
ということで、リミテッドはまだまだ奥が深い・・・
今日はそんな感じやったです~
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 137勝104敗8分
モダン 14勝6敗1分
レガシー 3勝4敗
シールド 23勝27敗1分
ドラフト 12勝13敗
今日はですね~夏休みということだったんだけど、御嫁様からいろいろと指令を授かっていたので、スタックをひたすら解決させる~
スタックその①
今住んでいる自宅の本棚から溢れんばかりのコミックを自宅へ送りつける!!
⇒また、うちのお母ちゃんがカンカンになっちゃうね!!!
スタックその②
暑くて眠れないという御嫁様からの訴えにより、涼しく眠れる~♪♪♪みたいなふとんのシーツを買ってくる
⇒こういうのを買ってくると、熱さのピークが今だったりする気がするんだよねぇ・・・(-_-;)そうなってくれれば、それはそれでいいんだけど・・・
スタックその③
今使っているゴミ箱がふた着いていないやつなんだけど、ふた着いているやつがいいということで、新しいゴミ箱を買ってくる
⇒今の時期、部屋を閉め切って日中出かけて、帰ってくると・・・ゴミ箱から結構な異臭が・・・www“臭いものにはふたをしろ”って言いますしね(-_-;)
スタックその④
今使っている冷蔵庫がポンのコツに成り果ててきている為、新しい冷蔵庫へと新調するためにヨドバシで買い物
⇒冷蔵庫も冷凍庫も冷えが足らなくてね~飲み物をつめたく飲みたいなら、冷凍庫に入れておくとちょうど良いという有り様wwwかと言って、缶ビールを冷凍庫に入れておくのは勇気がいるからね・・・(-_-;)
スタックその⑤
ツタヤで借りたDVDを見る『キック・アス2』
⇒たまには気分転換に洋画を借りて見たけど、暴力描写が多くて個人的にはあんまり好きになれないね~ヒロインのクロエ・グレース・モレッツ(※写真添付)は非常に可愛かったけど、、、見る価値はそれだけだったかなぁ~(;O;)
そんなこんなでスタックを解決していっていると・・・
晴れる屋の19時からのドラフトに間に合うんですねぇ~www
ということで参加人数が13名ということもあって、6名&7名の2卓での開催
おいらは7名卓の方になる
緑黒のデッキが完成
第一回戦 シミック O-O
第二回戦 ボロス X-X
第三回戦 ドラン X-X
ということで1-2という残念な感じ~
個人的なドラフトのテクニックで、1-1のファーストピックで、下家に◯◯の色を使わせて、2パック目で回り順が逆になったらば、△△の色のカードを積極的に回してもらえるような環境を作る・・・というのがあるんですが・・・
しかし、この作戦、当たり前だけど、上家が△△の色を使おうとピックしてしまっていると、全然効果が出ないのねん~(-_-;)
ということで、リミテッドはまだまだ奥が深い・・・
今日はそんな感じやったです~
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 137勝104敗8分
モダン 14勝6敗1分
レガシー 3勝4敗
シールド 23勝27敗1分
ドラフト 12勝13敗
絶賛夏休み&絶賛独身貴族(仮)をダブルで満喫中~!!!(挨拶)
今日の午前中は家庭の事情で新宿PWC(モダン)には間に合わず・・・
しょうがないので、午後からのシールド戦に出に行っただよ~
フォーマットは、M15を6パック使ったシールド戦。
M15は発売日に2BOX買ったときに、KDMン家でシールドを延々としながら剝いたので、ある程度環境はわかっているつもり!
おいらの超絶個人的M15の6パックシールドのセオリーは以下
①青が最弱色
②テンポ重要(2マナ&3マナのクリーチャーカードをしっかりと取ること)
③召集って書いてあるカードは基本強い
④魂出したらゲームじゃなくなるwww(基本、魂を中心としたボムゲーと言って過言はないw)
そんなこんなで組んだデッキは白青アゾリウス飛行ビート・・・
あれ?青使っているねぇ~
青は使いたくなかった・・・使いたくなかったが・・・青の魂が出てしまったらば使わざるを得まい・・・・(-_-;)
白はボムは無いが、オーラが多かったので、青の飛行クリーチャーにオーラつけておけば、勝てるのではないかということで採用
参加人数が13名とか言ってたっけかな?スイスドロー4回戦
第一回戦 グルール X-O-O
第二回戦 ゴルガリタッチ赤 @コジレック君 X-O-X
コジレック君のデッキは《寛大な拷問者》《女王スズメバチ》《燃え盛る怒り》《ゼンディカーの魂》・・・極め付けは《頂点捕食者、ガラク》が入っているというパーフェクトシールドデッキwww!!
そりゃもう、5マナ到達する前に殴り倒さねば負けちゃうよww!!
第三回戦 イゼット O-O
第四回戦 セレズニア X-O-O
ということで、3-1という結果でした~
まぁ可もなく不可も無く・・・っと言ったところでしょうか?
明日から本格的に夏休みを満喫しちゃる!!
しかし、明日はこれまたプライベートな家庭の仕事で、一日MTGには触れられ無さそう
よ~し、夏休みをおブンブンしていったろ~
今日はそんな感じでした~
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 137勝104敗8分
モダン 14勝6敗1分
レガシー 3勝4敗
シールド 22勝25敗1分
ドラフト 12勝13敗
今日の午前中は家庭の事情で新宿PWC(モダン)には間に合わず・・・
しょうがないので、午後からのシールド戦に出に行っただよ~
フォーマットは、M15を6パック使ったシールド戦。
M15は発売日に2BOX買ったときに、KDMン家でシールドを延々としながら剝いたので、ある程度環境はわかっているつもり!
おいらの超絶個人的M15の6パックシールドのセオリーは以下
①青が最弱色
②テンポ重要(2マナ&3マナのクリーチャーカードをしっかりと取ること)
③召集って書いてあるカードは基本強い
④魂出したらゲームじゃなくなるwww(基本、魂を中心としたボムゲーと言って過言はないw)
そんなこんなで組んだデッキは白青アゾリウス飛行ビート・・・
あれ?青使っているねぇ~
青は使いたくなかった・・・使いたくなかったが・・・青の魂が出てしまったらば使わざるを得まい・・・・(-_-;)
白はボムは無いが、オーラが多かったので、青の飛行クリーチャーにオーラつけておけば、勝てるのではないかということで採用
参加人数が13名とか言ってたっけかな?スイスドロー4回戦
第一回戦 グルール X-O-O
第二回戦 ゴルガリタッチ赤 @コジレック君 X-O-X
コジレック君のデッキは《寛大な拷問者》《女王スズメバチ》《燃え盛る怒り》《ゼンディカーの魂》・・・極め付けは《頂点捕食者、ガラク》が入っているというパーフェクトシールドデッキwww!!
そりゃもう、5マナ到達する前に殴り倒さねば負けちゃうよww!!
第三回戦 イゼット O-O
第四回戦 セレズニア X-O-O
ということで、3-1という結果でした~
まぁ可もなく不可も無く・・・っと言ったところでしょうか?
明日から本格的に夏休みを満喫しちゃる!!
しかし、明日はこれまたプライベートな家庭の仕事で、一日MTGには触れられ無さそう
よ~し、夏休みをおブンブンしていったろ~
今日はそんな感じでした~
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 137勝104敗8分
モダン 14勝6敗1分
レガシー 3勝4敗
シールド 22勝25敗1分
ドラフト 12勝13敗
まず、土曜日はS野さんとたんとさんと昼12時に集合して、チームウンパス自転車部(※リーダー自体加入していないw)の第一回サイクリングの集いを開催。
新横浜で集合した後に、鶴見川沿いを走ってきた。町田方向に向かってどんどんと走っていき、おそらく長津田~青葉台あたりまで走って行ったところで、川もどんどん細くなってサイクリングロードの整備状態が悪くなってきていることと、S野さんの体力状態との折り合いをつけて、そこでUターンして帰ってきた。
やっぱりチャリンコで信号の無いまっすぐな道を、シャカシャカやってっと、めちゃんこ気持ちええでぇ~~(^O^)
それから、疲れた時におススメと思って、途中鴨居駅の近くのベローチェでコーヒーゼリーを男3人で食す!
あれもめちゃんこ美味いんやで~(@_@;)
なんといってもコーヒーゼリーの上に甘くて美味しいバニラアイスが乗っかっている上に、さらにガムシロップを流し込むことでバニラの甘さとガムシロの甘さが絶妙なコンビネーション!!
甘党のおいらにとっては、夏に外せない一品であり、自転車の疲れもあって超絶に美味かった~
MTGプレイヤーである男3人でベローチェで、コーヒーゼリー食べてたらば、この時期ですから、そりゃあ~こんな話になるわけで・・・
「これって、(自転車終わった後に)プレリの時間に間に合うんじゃないですかね・・・?」
そっから、自宅にソッコーで帰って来て、シャワーを5分以内で浴びて、自宅をシャワー後の汗も引かない状態で飛び出すwww
ホントに、ギリッギリッのタイムスケジュールで町田一刻館の16時からのプレリに間に合う
※ちなみにS野さんは時間的&体力的な理由で脱落の模様www
選択したのは、緑のお弁当箱~
青が強かったのでシミックからのデッキになった
第一回戦 ディミーアカラー @テイエスさん X-O-O
第二回戦 ラクドスカラー O-O
第三回戦 対戦相手の方が用事があるので帰ります~とのことで不戦勝www
第四回戦 ジャンドカラー X-O-X
ということで、3-1
やっぱり基本セットということで、リミテッドをやる上では非常に良環境の様な気がしました
その後はAOHマンとT-2氏とKDMンといつもの中華料理店“貫”で紹興酒&麻婆豆腐をかっ喰らってからの・・・
最寄のOPPPUBに行く!
あれっ?昨日もKDMンと一緒にこういった体裁のお店に行ったようなぁ~ww
けどね、なんと言うかね~ほかの3人は不満は言っていなかったけど、おいらについた2人がなんというかね~
《炎樹族の使者》&《ナイレアの信奉者》みたいなね・・・感じだったのよ・・・orz
まぁ~おいらも別に見た目だけで難癖付けることは無いけどね~
ナイレアの信奉者みたいな方は、装甲(服)が本当にカードのような重厚なもので、OPPをMMするには不向きではないだろうか・・・?
こういうときには、かつて町田の風俗街でお店のおね~ちゃんのあまりのやる気無さ加減に対して、退店した直後に怪物人間AOHマンの発した言葉をおいらも発せざるを得ないw!!
伝説男が発した伝説の言葉・・・
お前の仕事は何やねんっ\(◎o◎)/!!?
・・・と、
ということもあって、おいらは欲求不満だったということと、日曜日の用事が朝早くないということもあって、そのまま4人でカラオケでオールにwww
いや~自分自身でも、このスケジュールには驚愕するwww
しかも、もちろんこの4人でカラオケに行くということは・・・
身体を休めるような曲は一切無しッ!!!!
マキシマムザホルモンをスタンダートとしたシャウト系の曲を中心に、暴れ回る作業www
明け方5時までのフリータイムで入って、おいらは3時前には撃沈(就寝)しました・・・orz
そんでもって始発で帰って来て、仮眠とって、今DNを書いているところ。
そして、もちろん驚愕すべきは、、、当然のごとく、伝説の男AOHマンは今日も出勤しているという事実だっ!!
いや~いろいろとやってさすがに肩こったなぁ~
今日はおいらが揉むんじゃなくて、おいらが揉まれる系のお店にでも行くかなぁ~www(※別にうまいこと言っているわけじゃないことは、よ~~くわかっている、けども頭の中に浮かんできてしまったことを、反射神経で書いている系日記なので書かざるをえないんだwww)
いやいや~おいらの日記読んで気分害された方はすんませーーーんm(__)m
今週土曜日はこんな感じだったですよ~
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 127勝95敗8分
モダン 10勝4敗
レガシー 3勝4敗
シールド 19勝24敗1分
ドラフト 9勝10敗
新横浜で集合した後に、鶴見川沿いを走ってきた。町田方向に向かってどんどんと走っていき、おそらく長津田~青葉台あたりまで走って行ったところで、川もどんどん細くなってサイクリングロードの整備状態が悪くなってきていることと、S野さんの体力状態との折り合いをつけて、そこでUターンして帰ってきた。
やっぱりチャリンコで信号の無いまっすぐな道を、シャカシャカやってっと、めちゃんこ気持ちええでぇ~~(^O^)
それから、疲れた時におススメと思って、途中鴨居駅の近くのベローチェでコーヒーゼリーを男3人で食す!
あれもめちゃんこ美味いんやで~(@_@;)
なんといってもコーヒーゼリーの上に甘くて美味しいバニラアイスが乗っかっている上に、さらにガムシロップを流し込むことでバニラの甘さとガムシロの甘さが絶妙なコンビネーション!!
甘党のおいらにとっては、夏に外せない一品であり、自転車の疲れもあって超絶に美味かった~
MTGプレイヤーである男3人でベローチェで、コーヒーゼリー食べてたらば、この時期ですから、そりゃあ~こんな話になるわけで・・・
「これって、(自転車終わった後に)プレリの時間に間に合うんじゃないですかね・・・?」
そっから、自宅にソッコーで帰って来て、シャワーを5分以内で浴びて、自宅をシャワー後の汗も引かない状態で飛び出すwww
ホントに、ギリッギリッのタイムスケジュールで町田一刻館の16時からのプレリに間に合う
※ちなみにS野さんは時間的&体力的な理由で脱落の模様www
選択したのは、緑のお弁当箱~
青が強かったのでシミックからのデッキになった
第一回戦 ディミーアカラー @テイエスさん X-O-O
第二回戦 ラクドスカラー O-O
第三回戦 対戦相手の方が用事があるので帰ります~とのことで不戦勝www
第四回戦 ジャンドカラー X-O-X
ということで、3-1
やっぱり基本セットということで、リミテッドをやる上では非常に良環境の様な気がしました
その後はAOHマンとT-2氏とKDMンといつもの中華料理店“貫”で紹興酒&麻婆豆腐をかっ喰らってからの・・・
最寄のOPPPUBに行く!
あれっ?昨日もKDMンと一緒にこういった体裁のお店に行ったようなぁ~ww
けどね、なんと言うかね~ほかの3人は不満は言っていなかったけど、おいらについた2人がなんというかね~
《炎樹族の使者》&《ナイレアの信奉者》みたいなね・・・感じだったのよ・・・orz
まぁ~おいらも別に見た目だけで難癖付けることは無いけどね~
ナイレアの信奉者みたいな方は、装甲(服)が本当にカードのような重厚なもので、OPPをMMするには不向きではないだろうか・・・?
こういうときには、かつて町田の風俗街でお店のおね~ちゃんのあまりのやる気無さ加減に対して、退店した直後に怪物人間AOHマンの発した言葉をおいらも発せざるを得ないw!!
伝説男が発した伝説の言葉・・・
お前の仕事は何やねんっ\(◎o◎)/!!?
・・・と、
ということもあって、おいらは欲求不満だったということと、日曜日の用事が朝早くないということもあって、そのまま4人でカラオケでオールにwww
いや~自分自身でも、このスケジュールには驚愕するwww
しかも、もちろんこの4人でカラオケに行くということは・・・
身体を休めるような曲は一切無しッ!!!!
マキシマムザホルモンをスタンダートとしたシャウト系の曲を中心に、暴れ回る作業www
明け方5時までのフリータイムで入って、おいらは3時前には撃沈(就寝)しました・・・orz
そんでもって始発で帰って来て、仮眠とって、今DNを書いているところ。
そして、もちろん驚愕すべきは、、、当然のごとく、伝説の男AOHマンは今日も出勤しているという事実だっ!!
いや~いろいろとやってさすがに肩こったなぁ~
今日はおいらが揉むんじゃなくて、おいらが揉まれる系のお店にでも行くかなぁ~www(※別にうまいこと言っているわけじゃないことは、よ~~くわかっている、けども頭の中に浮かんできてしまったことを、反射神経で書いている系日記なので書かざるをえないんだwww)
いやいや~おいらの日記読んで気分害された方はすんませーーーんm(__)m
今週土曜日はこんな感じだったですよ~
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 127勝95敗8分
モダン 10勝4敗
レガシー 3勝4敗
シールド 19勝24敗1分
ドラフト 9勝10敗
今日は午前中にW杯を見てから、コンスピをやりに町田一刻館へ~
町田一刻館にコンスピの在庫がほぼ無かったらしく、GCCで次に使う分として取っておいてた?分のパックを1BOX買わせていただく。
最初は5人ドラフト
おいらと、ウンパスどんとポッターやんと、AOHマンとオクムラさんの五人
ディミーアカラーのコントロールチックなデッキが完成~
そしたら、AOHマンが《魂の目覚め》を2回うったら、両方ともに1/1の飛行もったスピリットトークンが5体出てきたんだ!!!
何を言っているか、分からないと思うが良く考えてほしい・・・
ちなみに《魂の目覚め》とはこんなカードだ
5人の多人数戦の中で、2回とも捲れたのが全員土地じゃあなかったんだよ!!すごい確率だよね
AOHマンに10体の飛行を持ったスピリットトークンに殴られて瞬殺(@_@;)
5人中、ビリ・・・(-_-;)
二回目はウンパスどんが抜けて、4人ドラフト
緑青カラーのデッキ組んで4人中、3着・・・(-_-;)
三回目はスタンの大会が終了した人も含めて、8人で4チームに分かれて対戦
チームの仲間はAOHマンで、戦略カードの世界編みを取ったので、リミテッドにもかかわず70枚超えのデッキが完成w
ちなみに世界編みってカードはこんなカードやで
第一回戦目 テイエスさん&ドモンさんペア O
第二回戦目 ポッターやん&オクムラ氏さんぺア O
4人チーム中、1位で《議会の採決》を確保
三回戦目は町田一刻館にもう人数のコンスピのパックがないということだったので、近くのアメニティー&イエサブに行って買って、購入~
しかし、そもそも8人がドラフトするための席が、休日ということもあって、どのお店もほぼ満席状態
どうしようかと、相談した結果、カラオケボックス内でやることに。
男8人がコンスピドラフトをするために、近くのカラオケ屋さんへいってみた
カラオケ屋もカラオケ屋で休日ということもありますので、ビックエコー⇒カラオケ屋と行ってみるけど結構混んでいる!!中に入れない!!
3店舗目のカラオケ屋にいってなんとか場所を確保するということ~(-_-;)
まぁそれでやるこが出来て、以上のような結果だったということですね。
いや~やりきったよ、おいらはコンスピを・・・
もう当面はコンスピドラフトはお腹いっぱいやで~
今日はそんな感じでっせ~
ではでは(@^^)/~~~
町田一刻館にコンスピの在庫がほぼ無かったらしく、GCCで次に使う分として取っておいてた?分のパックを1BOX買わせていただく。
最初は5人ドラフト
おいらと、ウンパスどんとポッターやんと、AOHマンとオクムラさんの五人
ディミーアカラーのコントロールチックなデッキが完成~
そしたら、AOHマンが《魂の目覚め》を2回うったら、両方ともに1/1の飛行もったスピリットトークンが5体出てきたんだ!!!
何を言っているか、分からないと思うが良く考えてほしい・・・
ちなみに《魂の目覚め》とはこんなカードだ
Rousing of Souls / 魂の目覚め (2)(白)
ソーサリー
協議 ― 各プレイヤーはそれぞれ自分のライブラリーの一番上のカードを公開する。これにより公開された土地でないカード1枚につき、あなたは飛行を持つ白の1/1のスピリット(Spirit)・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。その後、各プレイヤーはそれぞれカードを1枚引く。
5人の多人数戦の中で、2回とも捲れたのが全員土地じゃあなかったんだよ!!すごい確率だよね
AOHマンに10体の飛行を持ったスピリットトークンに殴られて瞬殺(@_@;)
5人中、ビリ・・・(-_-;)
二回目はウンパスどんが抜けて、4人ドラフト
緑青カラーのデッキ組んで4人中、3着・・・(-_-;)
三回目はスタンの大会が終了した人も含めて、8人で4チームに分かれて対戦
チームの仲間はAOHマンで、戦略カードの世界編みを取ったので、リミテッドにもかかわず70枚超えのデッキが完成w
ちなみに世界編みってカードはこんなカードやで
Worldknit / 世界編み
策略
(この策略を統率領域に置いた状態でゲームを始める。)
あなたのカードプールにあるすべてのカードが、ゲーム開始時にあなたのライブラリーまたは統率領域に置かれているかぎり、あなたがコントロールする土地は「(T):あなたのマナ・プールに好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つ。
第一回戦目 テイエスさん&ドモンさんペア O
第二回戦目 ポッターやん&オクムラ氏さんぺア O
4人チーム中、1位で《議会の採決》を確保
三回戦目は町田一刻館にもう人数のコンスピのパックがないということだったので、近くのアメニティー&イエサブに行って買って、購入~
しかし、そもそも8人がドラフトするための席が、休日ということもあって、どのお店もほぼ満席状態
どうしようかと、相談した結果、カラオケボックス内でやることに。
男8人がコンスピドラフトをするために、近くのカラオケ屋さんへいってみた
カラオケ屋もカラオケ屋で休日ということもありますので、ビックエコー⇒カラオケ屋と行ってみるけど結構混んでいる!!中に入れない!!
3店舗目のカラオケ屋にいってなんとか場所を確保するということ~(-_-;)
まぁそれでやるこが出来て、以上のような結果だったということですね。
いや~やりきったよ、おいらはコンスピを・・・
もう当面はコンスピドラフトはお腹いっぱいやで~
今日はそんな感じでっせ~
ではでは(@^^)/~~~
今日は午前中に御嫁様のために買った電子ピアノが自宅へと配送される
金曜日に“初心者でも弾けるピアノ”みたいな楽譜買ってきたから、おいらもいずれ弾けるように練習するつもり(あくまでつもりだwww)
その後は、晴れる屋へレリゴー(ありのままやでっ)!!!
AOHマンとT-2さんとウンパスどんの4人で、完全身内コンスピドラフト!!
これ、予想通りにおもろいやないかいwww!!
まぁ~この4人でやれば、大抵のことはおもろくなるんやでぇ~!!!
おいらは《世界編み》という策略カードをピックしたおかげで、色事故なんか関係の無いデッキが完成www
ピックしたカード全部使わないといけないから、ドラフトにもかからず80枚近いデッキになるwww
なんか、よくわからんけど、最後の最後で都合が良い感じでおいら勝ち~!!
これだから多人数戦は、何が起こるかわからないし、プレイングに正着打はほぼ無いに等しいねwww
その後ももう一回メンバーを一部入れ替えつつ、コンスピ身内4人ドラフトをもう一回やる
除去満載のラクドスデッキ組んだけど、4人の多人数戦で除去コンなんてアーキタイプ無かったwww(+o+)
3着になる
その後は20時~のスタンの大会へ参加
デッキはナヤPWコントロール
第一回戦 バントビッグマナ@ギボさん X-O-O
一回戦目でフューチャーマッチ席に座れる、おいら晴れる屋でフューチャー席に座るのは初めて(@_@;)
対戦相手も顔なじみということもあり、終始談笑しながらのプレイングw
第二回戦 ドランジャンク O-O
再度フューチャー席に座れる(^O^)
フューチャー席での戦いは生涯100%の勝率だよwww
第三回戦 ナヤ呪禁オーラ O-O
勝った!!3-0した~(^O^)
キャンペーン期間中ということで、晴れる屋Tシャツをゲット!!
まぁ~これはなかなか着て出かけるのは、ちょっとなぁ~www
※なんか広告塔みたいのが嫌で・・・(-_-;)
部屋着として使うかね・・・?
終了後はAOHマンとT-2さんの3人で、短期集中で飲み屋へ行く!!
そこでKDMんのDNを3人で荒らして遊ぶwwwww
おいらに遊び場を提供してくれる晴れる屋とKDMんには感謝しなければwww
まぁ~今日はそんな感じでっせ~
明日は御嫁様の実家に行かないといけない用事があるため非MTGデー
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 109勝86敗6分
モダン 10勝4敗
レガシー 3勝4敗
シールド 16勝23敗1分
ドラフト 9勝10敗
P.S.
写真上段の新しいジャッジ報奨の《航行長ハナ》
綺麗じゃないですか~!!
角屋大黒さんに教えてもらう~
ハナ自体がそんなに高くないカードだから、このプロモもそんなに高くはならなかったりする??
使うわけではないけれど、観賞用に欲しいかも
このレベルのお姉ちゃんが出てくるキャバは、結構グレードが高いですね!!という話を昨日角屋大黒さんとする。
炎樹族の使者みたいなキャストが出てくるお店は町田にいっぱいあるのは知っているんですが・・・www
金曜日に“初心者でも弾けるピアノ”みたいな楽譜買ってきたから、おいらもいずれ弾けるように練習するつもり(あくまでつもりだwww)
その後は、晴れる屋へレリゴー(ありのままやでっ)!!!
AOHマンとT-2さんとウンパスどんの4人で、完全身内コンスピドラフト!!
これ、予想通りにおもろいやないかいwww!!
まぁ~この4人でやれば、大抵のことはおもろくなるんやでぇ~!!!
おいらは《世界編み》という策略カードをピックしたおかげで、色事故なんか関係の無いデッキが完成www
ピックしたカード全部使わないといけないから、ドラフトにもかからず80枚近いデッキになるwww
なんか、よくわからんけど、最後の最後で都合が良い感じでおいら勝ち~!!
これだから多人数戦は、何が起こるかわからないし、プレイングに正着打はほぼ無いに等しいねwww
その後ももう一回メンバーを一部入れ替えつつ、コンスピ身内4人ドラフトをもう一回やる
除去満載のラクドスデッキ組んだけど、4人の多人数戦で除去コンなんてアーキタイプ無かったwww(+o+)
3着になる
その後は20時~のスタンの大会へ参加
デッキはナヤPWコントロール
第一回戦 バントビッグマナ@ギボさん X-O-O
一回戦目でフューチャーマッチ席に座れる、おいら晴れる屋でフューチャー席に座るのは初めて(@_@;)
対戦相手も顔なじみということもあり、終始談笑しながらのプレイングw
第二回戦 ドランジャンク O-O
再度フューチャー席に座れる(^O^)
フューチャー席での戦いは生涯100%の勝率だよwww
第三回戦 ナヤ呪禁オーラ O-O
勝った!!3-0した~(^O^)
キャンペーン期間中ということで、晴れる屋Tシャツをゲット!!
まぁ~これはなかなか着て出かけるのは、ちょっとなぁ~www
※なんか広告塔みたいのが嫌で・・・(-_-;)
部屋着として使うかね・・・?
終了後はAOHマンとT-2さんの3人で、短期集中で飲み屋へ行く!!
そこでKDMんのDNを3人で荒らして遊ぶwwwww
おいらに遊び場を提供してくれる晴れる屋とKDMんには感謝しなければwww
まぁ~今日はそんな感じでっせ~
明日は御嫁様の実家に行かないといけない用事があるため非MTGデー
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 109勝86敗6分
モダン 10勝4敗
レガシー 3勝4敗
シールド 16勝23敗1分
ドラフト 9勝10敗
P.S.
写真上段の新しいジャッジ報奨の《航行長ハナ》
綺麗じゃないですか~!!
角屋大黒さんに教えてもらう~
ハナ自体がそんなに高くないカードだから、このプロモもそんなに高くはならなかったりする??
使うわけではないけれど、観賞用に欲しいかも
このレベルのお姉ちゃんが出てくるキャバは、結構グレードが高いですね!!という話を昨日角屋大黒さんとする。
炎樹族の使者みたいなキャストが出てくるお店は町田にいっぱいあるのは知っているんですが・・・www
おいらとしたことが大会に寝落ちしたった・・・(-_-;)
2014年5月31日 リミテッド コメント (7)ちゃんと予約もしてたんですよ~
今日はPTQで町田でシールド予定だったんですが、
昨日の仕事終了後に飲み会⇒カラオケオールで始発での朝帰りコースに・・・
そんなこんなで朝自宅に帰って、少し仮眠とって会場に行こうと思ってたんですが、そううまく起きられずに寝落ち・・・
BMOも予約して、当日仕事で行けなくて、今回も予約したにも関わらず寝落ち・・・orz
会場にはS野さんにカード渡すのと、たんとさんにCD渡すのとスタンをしたかったので対戦相手をみつけに昼過ぎに行きましたけどね。
今日の朝帰りしたところで、起きてきた御嫁様に何の気なしに、「今週末なんか予定あるの?」って聞いたところ、「明日日曜日に“アナと雪の女王”を見に行きたい!!」との反応・・・(-_-;)
個人的には日曜日は晴れる屋の神シリーズ(スタン)に行ってきたかったという思いがあったんですが・・・
う~ん、こちらから聞いてしまったこともあり、
おいら「いや~日曜日はおいら神になってくる予定だから無理だわぁ~(-。-)y-゜゜゜」
とは言えないっすねwww
もし、そんなこと言おうものならば・・・
御嫁様「そんなに神になりたいなら、あたいが天に召してやろうか?あぁ??」
なんてことになってしまいますからねwwwwww(;O;)
ということで、明日は晴れる屋に行こうと思っていたのが急遽映画を見に行くことに変更することに
今週末は飲み会でFNMも出れなかったし、一度もMTGの公式戦に出れないで終わりそう~
何だかいつも土日ともにMTGしまくっているおいらにとっては、何だか若干違和感がありますが、こういう週末もありますよね
まぁそんな感じの今日でした~
ではでは(@^^)/~~~
P.S.
GP神戸に向けてモダン熱が周囲で高まって来ていますが、何だか個人的にはそんなには高まってこないんだよね~
親和のレシピはそう変わることもないし、かと言ってそれ以外のデッキを組みたいという気持ちもないし・・・
あと、何よりニクス出てカードプールが広がったスタンが楽しいやん(@_@;)!!!
今日はPTQで町田でシールド予定だったんですが、
昨日の仕事終了後に飲み会⇒カラオケオールで始発での朝帰りコースに・・・
そんなこんなで朝自宅に帰って、少し仮眠とって会場に行こうと思ってたんですが、そううまく起きられずに寝落ち・・・
BMOも予約して、当日仕事で行けなくて、今回も予約したにも関わらず寝落ち・・・orz
会場にはS野さんにカード渡すのと、たんとさんにCD渡すのとスタンをしたかったので対戦相手をみつけに昼過ぎに行きましたけどね。
今日の朝帰りしたところで、起きてきた御嫁様に何の気なしに、「今週末なんか予定あるの?」って聞いたところ、「明日日曜日に“アナと雪の女王”を見に行きたい!!」との反応・・・(-_-;)
個人的には日曜日は晴れる屋の神シリーズ(スタン)に行ってきたかったという思いがあったんですが・・・
う~ん、こちらから聞いてしまったこともあり、
おいら「いや~日曜日はおいら神になってくる予定だから無理だわぁ~(-。-)y-゜゜゜」
とは言えないっすねwww
もし、そんなこと言おうものならば・・・
御嫁様「そんなに神になりたいなら、あたいが天に召してやろうか?あぁ??」
なんてことになってしまいますからねwwwwww(;O;)
ということで、明日は晴れる屋に行こうと思っていたのが急遽映画を見に行くことに変更することに
今週末は飲み会でFNMも出れなかったし、一度もMTGの公式戦に出れないで終わりそう~
何だかいつも土日ともにMTGしまくっているおいらにとっては、何だか若干違和感がありますが、こういう週末もありますよね
まぁそんな感じの今日でした~
ではでは(@^^)/~~~
P.S.
GP神戸に向けてモダン熱が周囲で高まって来ていますが、何だか個人的にはそんなには高まってこないんだよね~
親和のレシピはそう変わることもないし、かと言ってそれ以外のデッキを組みたいという気持ちもないし・・・
あと、何よりニクス出てカードプールが広がったスタンが楽しいやん(@_@;)!!!
ベスタ綱島プレリ “白弁当箱需要多すぎだろwww”の巻
2014年4月27日 リミテッド コメント (4)
今日はベスタ綱島の午前の部にプレリ参加してきた~
というのも、暖かくなってきたから服も買いに行きたいなぁ~っと思ってたんで、買い物時間を考えると13時からプレリが出来るベスタ綱島がベストチョイスだと判断
綱島ユニクロでジーパンを購入~
会社に入社してから、サラリーマンになってお給料ももらえるようになったし、良いジーパンを買おうと思って、過去にDISELで5万円くらい?の結構な値段のやつ買ったことあったけど、固いし・重いし・通気性も悪いし・・・おいらにはあんまり良さがわからんのだね(*_*;
まぁ太ったからきつくなったというのが一番の原因かもしれないけど、着易さも念頭に入れるとやっぱりユニクロですかねぇ~
次にあのDISELのジーパンを着る日は来るのだろうか・・・(+o+)
まぁそんなこんなで13時ちょうどくらいに会場に到着~
もちろん、おいらが一番最後に受付したくらいなんだけど、参加人数が22人中、13人が白のお弁当箱を希望しているとのことwww
おいらは深夜プレリを一回して、今日のプレリが2回目
白が強いんだなぁ~ってことは薄々は感じていましたが、世間では明確に差が出ていると判定されている様子・・・
一回目の深夜プレリでは緑お弁当箱選んで、おいらのキャラ的には二回目の今日は白のお弁当箱を選びたかったところだが・・・(-_-;)
弁当箱をかけてガチでじゃんけんするのも本望ではないので、青のお弁当箱をチョイスする
青のプレリレアはもちろん《船団の災い魔》!!
カードプールには、それ以外に《惑乱のセイレーン》とか《英雄たちを破滅させるもの》とか出たので、青緑のもっさりデッキを構築
第一回戦 青弁当箱の方(ケラノス入りイゼット) ☓◯✕
第二回戦 赤弁当箱の方(だったにも関わらずバント) ◯✕◯
第三回戦 緑弁当箱のジンさん(シミック) ☓☓
ということで、1-2というなんともお粗末な結果でした・・・(-_-;)
いや~星座の誘発忘れちゃったわぁ~それさえ忘れなければ勝っていたかも~という場面あったので、まだまだですね。
そ~そ~偶然だろうけど、2回戦目終了後まわりを見渡してたら、1番卓と2番卓に座っている4人が全員白のお弁当箱をチョイスした人たちの様子www
やっぱり白が強かったのは間違いなさそうでしたね。
これ以降は非MTG話
そんでもって、三回戦終了後は自宅に帰って夕飯作り
今日は御嫁様が休日出勤だったので、夕飯作っておくように命令されていたもので・・・(~o~)
今日のメニューは“カレー”
と言っても、レトルトカレーでも無いし、固形ルーのカレーでも無し。
マンガ『めしばな刑事タチバナ』の新刊に載っていた
“印度の味”なる瓶詰めのカレーペースト
⇓⇓⇓
http://www.indonoaji.com/
実際に作って食べてみたけど、シャバシャバ系の本格的なカレーライスの出来上がる!
おいしい~(^O^)
まぁカレーをまずく作る方が難しいかもしれないけれど・・・ww
作り方の手軽さと、味の美味しさで2・3か月に一回は食べるレパートリーにはなりそう。
ちなみに今日作ったのは“中辛”で、これ以外にもバターチキンとかいろいろと味がある様子。
バターチキンはやっぱりナンの方がいいのかね~?
御嫁様は辛いのが苦手なので、今日作った中辛は“おいしいけど、個人的には少し辛すぎる”とのこと・・・
なんで、途中でヨーグルト入れてマイルドにしたり、はちみついれて甘くしたりして味を変化させる
カレーってこういうことが途中でできるから面白いね、理科の実験みたいで。
今週末はそんな感じでした~
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 78勝66敗3分
モダン 7勝4敗
レガシー 3勝4敗
シールド 16勝23敗1分
ドラフト 4勝6敗
というのも、暖かくなってきたから服も買いに行きたいなぁ~っと思ってたんで、買い物時間を考えると13時からプレリが出来るベスタ綱島がベストチョイスだと判断
綱島ユニクロでジーパンを購入~
会社に入社してから、サラリーマンになってお給料ももらえるようになったし、良いジーパンを買おうと思って、過去にDISELで5万円くらい?の結構な値段のやつ買ったことあったけど、固いし・重いし・通気性も悪いし・・・おいらにはあんまり良さがわからんのだね(*_*;
まぁ太ったからきつくなったというのが一番の原因かもしれないけど、着易さも念頭に入れるとやっぱりユニクロですかねぇ~
次にあのDISELのジーパンを着る日は来るのだろうか・・・(+o+)
まぁそんなこんなで13時ちょうどくらいに会場に到着~
もちろん、おいらが一番最後に受付したくらいなんだけど、参加人数が22人中、13人が白のお弁当箱を希望しているとのことwww
おいらは深夜プレリを一回して、今日のプレリが2回目
白が強いんだなぁ~ってことは薄々は感じていましたが、世間では明確に差が出ていると判定されている様子・・・
一回目の深夜プレリでは緑お弁当箱選んで、おいらのキャラ的には二回目の今日は白のお弁当箱を選びたかったところだが・・・(-_-;)
弁当箱をかけてガチでじゃんけんするのも本望ではないので、青のお弁当箱をチョイスする
青のプレリレアはもちろん《船団の災い魔》!!
カードプールには、それ以外に《惑乱のセイレーン》とか《英雄たちを破滅させるもの》とか出たので、青緑のもっさりデッキを構築
第一回戦 青弁当箱の方(ケラノス入りイゼット) ☓◯✕
第二回戦 赤弁当箱の方(だったにも関わらずバント) ◯✕◯
第三回戦 緑弁当箱のジンさん(シミック) ☓☓
ということで、1-2というなんともお粗末な結果でした・・・(-_-;)
いや~星座の誘発忘れちゃったわぁ~それさえ忘れなければ勝っていたかも~という場面あったので、まだまだですね。
そ~そ~偶然だろうけど、2回戦目終了後まわりを見渡してたら、1番卓と2番卓に座っている4人が全員白のお弁当箱をチョイスした人たちの様子www
やっぱり白が強かったのは間違いなさそうでしたね。
これ以降は非MTG話
そんでもって、三回戦終了後は自宅に帰って夕飯作り
今日は御嫁様が休日出勤だったので、夕飯作っておくように命令されていたもので・・・(~o~)
今日のメニューは“カレー”
と言っても、レトルトカレーでも無いし、固形ルーのカレーでも無し。
マンガ『めしばな刑事タチバナ』の新刊に載っていた
“印度の味”なる瓶詰めのカレーペースト
⇓⇓⇓
http://www.indonoaji.com/
実際に作って食べてみたけど、シャバシャバ系の本格的なカレーライスの出来上がる!
おいしい~(^O^)
まぁカレーをまずく作る方が難しいかもしれないけれど・・・ww
作り方の手軽さと、味の美味しさで2・3か月に一回は食べるレパートリーにはなりそう。
ちなみに今日作ったのは“中辛”で、これ以外にもバターチキンとかいろいろと味がある様子。
バターチキンはやっぱりナンの方がいいのかね~?
御嫁様は辛いのが苦手なので、今日作った中辛は“おいしいけど、個人的には少し辛すぎる”とのこと・・・
なんで、途中でヨーグルト入れてマイルドにしたり、はちみついれて甘くしたりして味を変化させる
カレーってこういうことが途中でできるから面白いね、理科の実験みたいで。
今週末はそんな感じでした~
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 78勝66敗3分
モダン 7勝4敗
レガシー 3勝4敗
シールド 16勝23敗1分
ドラフト 4勝6敗
今日は町田一刻館へ初めて深夜プレリなるものに参加してきました~
結論、人間一晩寝なくても全然大丈夫ですねw
お弁当箱は大好物の緑色をチョイス!
マナクリとファッティが多い分、飛行がどうにもならんのと、クリチャー以外のスペルが少なめな脳筋セレズニアデッキが完成。
第一回戦 青弁当箱の方 ☓☓
第二回戦 緑弁当箱の方 ☓◯◯
第三回戦 緑弁当箱の方 ☓☓
第四回戦 黒弁当箱のAOHマン ◯◯
というわけで2-2という、勝ったり負けたり~
プレリとしてはこんな感じでいいんでない?って感じ
白弁当箱と青弁当箱の人が特に勝っていた印象
全勝したウンパスどんも白弁当箱だったし~まぁエルズペス剝いてたからそんなの関係ないっすねwww(-_-メ)??
終了後はAOHマンの業務開始の時間まで、AOHマン、ウンパスどん、ポッターやんと麻雀へ~
とりあえず、麻雀終わって外に出た時の朝日が心地よかったというのが今回の深夜プレリでの一番の印象www
これから一眠りして、今日は映画に行ってこよう~っと
今日はそんな感じです~
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 78勝66敗3分
モダン 7勝4敗
レガシー 3勝4敗
シールド 15勝21敗1分
ドラフト 4勝6敗
結論、人間一晩寝なくても全然大丈夫ですねw
お弁当箱は大好物の緑色をチョイス!
マナクリとファッティが多い分、飛行がどうにもならんのと、クリチャー以外のスペルが少なめな脳筋セレズニアデッキが完成。
第一回戦 青弁当箱の方 ☓☓
第二回戦 緑弁当箱の方 ☓◯◯
第三回戦 緑弁当箱の方 ☓☓
第四回戦 黒弁当箱のAOHマン ◯◯
というわけで2-2という、勝ったり負けたり~
プレリとしてはこんな感じでいいんでない?って感じ
白弁当箱と青弁当箱の人が特に勝っていた印象
全勝したウンパスどんも白弁当箱だったし~まぁエルズペス剝いてたからそんなの関係ないっすねwww(-_-メ)??
終了後はAOHマンの業務開始の時間まで、AOHマン、ウンパスどん、ポッターやんと麻雀へ~
とりあえず、麻雀終わって外に出た時の朝日が心地よかったというのが今回の深夜プレリでの一番の印象www
これから一眠りして、今日は映画に行ってこよう~っと
今日はそんな感じです~
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 78勝66敗3分
モダン 7勝4敗
レガシー 3勝4敗
シールド 15勝21敗1分
ドラフト 4勝6敗
行ってきましたよ~GP名古屋に
事前にGPT名古屋でいろんなところでシールドやったけど、どこでやったシールドも糞カードプールで散々な結果になってたおいら・・・本番もダメやろうなぁ~と思いながら、本当にダメだったね(;O;)
以下愚痴がほとんどになるぞい、覚悟しやがれぃwww(-。-)y-゜゜゜
土曜日
本番配られたプールも見ると、今まで扱ったことのある糞カードプールから見れば見違えるような結構良さげなカードプール
白に威名の英雄がいて、青に雨雲のナイアードが2枚ある。
威名の英雄にナイアード授与させれば飛行で5/5二段攻撃!!10点!!そんな感じのデッキ
2バイはあるので、7回戦を4-3orもしかしたら5-2で、初日抜けられるんでは?なんて甘い考えをしていたのもつかの間・・・
土曜日の本戦は
2バイあけ後・・・
①シミック ✕✕
②グルール ✕✕
③シミック ◯✕✕
④アゾリウス ◯◯
⑤セレズニア ◯◯
⑥ゴルガリ ✕✕
⑦セレズニア ◯✕✕
ひどい・・・(-_-;)
2-5という結果
おいらの狙ってた威名の英雄にナイアードつけて5/5二段攻撃・飛行は7回戦やって一度もすることなく終わってしまいました・・・orz
とりあえず、笑っちゃうほどツイテなかったっす(+o+)
そして、あまりについてなく勝てね~な~なんて思ってしまうからプレイミスが出るという壮絶な悪循環に陥ってたね
負けが込んでも、腐らずにやらんとね。
そして土曜日は、本戦終了後にAOHマン、ポッターやん、シグさん、プチ鬼講師氏、HIROさんと居酒屋に行った。
なんかおいらに併せてみんな下ネタを言ってくれている感がしたんだけど、別にいいんだよw
あ~おいらは食事中だろうと構わず言うんだけどねww
楽しかったね~
食事の後はそのまま、GP栄のためにAOHマンとプチ鬼講師氏と一緒に夜の繁華街へと出かけるものの、食事も終えたのが24時近くでそういったお店もGPの店じまいしているところがほとんど
とりあえず、こないだネットで見てすげ~な~って思ってた、風俗ビルに実際に目の前まで行っては来た
※ここを見てきた⇓
http://japandeep.info/2012/08/10/102534.html
とりあえず、GP栄は時間的な問題もあり、ゼロ回戦ドロップとなりました・・・
またの機会を、、、次回は平常運行でGP歌舞伎町orGP川崎、、、この辺りでしょうかwww?
まぁ~そういう話はこの辺にして、
日曜日
もちろん初日落ちしたので、サイドイベント三昧してやるわい~
プレイマット狙いで8人構築イベントにいろいろと出るも・・・
モダン8構
赤単ゴブリン ◯✕✕ 1没
カオスドラフト
イゼット@HIROさん ◯✕✕ またも1没
スタン8構
ドラン ✕◯✕ え~またかよの1没
スタン8構
セレズニア ✕✕ あぁ~ここまでくるとやっばいぞいの1没
モダン8構
ジャンド ◯✕✕ お~お~とんでもないぞいの1没
スタン8構
白黒人間 ◯✕◯
黒単@みっち~ ✕◯✕ ふ~ん、さすがミスターPWCやないかいの2没
スタン8構
オロスバーン ✕✕ もう・・・あかん・・・の1没・・・orz
やっばい!!くっそ、負けた!!!!
なんで、みんなそんなにブンまわれるの??
プレイマットは2枚獲得したAOHマンに1枚買収することには成功~
手に入れることはできた(-_-;)
スタンはジャンドモンスター、モダンは親和で全部出たんだけど、ジャンドモンスターは解体ですな、もう即解体じゃ~~\(◎o◎)/!!
とりあえず、最近こういうことが多すぎるんだけど、今週末は逆の意味で本当に神がかっていたね。
マリガン多いわ、土地は止まるわ、、、相手が気持ちよさそうにブンブンするわで(~o~)
とりあえず、来週は土曜日は仕事だし、再来週からはプレリになってくるので、現環境からはおさらばじゃ!!!!
GP名古屋も終わって現環境のリミテももうするもんかっ(-_-メ)
当分今の環境のスタンとリミテはお腹いっぱいですな
まぁ結局はそんな感じでしたわぁ(T_T)
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 73勝63敗3分
モダン 7勝4敗
レガシー 1勝4敗
シールド 13勝19敗1分
ドラフト 4勝6敗
事前にGPT名古屋でいろんなところでシールドやったけど、どこでやったシールドも糞カードプールで散々な結果になってたおいら・・・本番もダメやろうなぁ~と思いながら、本当にダメだったね(;O;)
以下愚痴がほとんどになるぞい、覚悟しやがれぃwww(-。-)y-゜゜゜
土曜日
本番配られたプールも見ると、今まで扱ったことのある糞カードプールから見れば見違えるような結構良さげなカードプール
白に威名の英雄がいて、青に雨雲のナイアードが2枚ある。
威名の英雄にナイアード授与させれば飛行で5/5二段攻撃!!10点!!そんな感じのデッキ
2バイはあるので、7回戦を4-3orもしかしたら5-2で、初日抜けられるんでは?なんて甘い考えをしていたのもつかの間・・・
土曜日の本戦は
2バイあけ後・・・
①シミック ✕✕
②グルール ✕✕
③シミック ◯✕✕
④アゾリウス ◯◯
⑤セレズニア ◯◯
⑥ゴルガリ ✕✕
⑦セレズニア ◯✕✕
ひどい・・・(-_-;)
2-5という結果
おいらの狙ってた威名の英雄にナイアードつけて5/5二段攻撃・飛行は7回戦やって一度もすることなく終わってしまいました・・・orz
とりあえず、笑っちゃうほどツイテなかったっす(+o+)
そして、あまりについてなく勝てね~な~なんて思ってしまうからプレイミスが出るという壮絶な悪循環に陥ってたね
負けが込んでも、腐らずにやらんとね。
そして土曜日は、本戦終了後にAOHマン、ポッターやん、シグさん、プチ鬼講師氏、HIROさんと居酒屋に行った。
なんかおいらに併せてみんな下ネタを言ってくれている感がしたんだけど、別にいいんだよw
あ~おいらは食事中だろうと構わず言うんだけどねww
楽しかったね~
食事の後はそのまま、GP栄のためにAOHマンとプチ鬼講師氏と一緒に夜の繁華街へと出かけるものの、食事も終えたのが24時近くでそういったお店もGPの店じまいしているところがほとんど
とりあえず、こないだネットで見てすげ~な~って思ってた、風俗ビルに実際に目の前まで行っては来た
※ここを見てきた⇓
http://japandeep.info/2012/08/10/102534.html
とりあえず、GP栄は時間的な問題もあり、ゼロ回戦ドロップとなりました・・・
またの機会を、、、次回は平常運行でGP歌舞伎町orGP川崎、、、この辺りでしょうかwww?
まぁ~そういう話はこの辺にして、
日曜日
もちろん初日落ちしたので、サイドイベント三昧してやるわい~
プレイマット狙いで8人構築イベントにいろいろと出るも・・・
モダン8構
赤単ゴブリン ◯✕✕ 1没
カオスドラフト
イゼット@HIROさん ◯✕✕ またも1没
スタン8構
ドラン ✕◯✕ え~またかよの1没
スタン8構
セレズニア ✕✕ あぁ~ここまでくるとやっばいぞいの1没
モダン8構
ジャンド ◯✕✕ お~お~とんでもないぞいの1没
スタン8構
白黒人間 ◯✕◯
黒単@みっち~ ✕◯✕ ふ~ん、さすがミスターPWCやないかいの2没
スタン8構
オロスバーン ✕✕ もう・・・あかん・・・の1没・・・orz
やっばい!!くっそ、負けた!!!!
なんで、みんなそんなにブンまわれるの??
プレイマットは2枚獲得したAOHマンに1枚買収することには成功~
手に入れることはできた(-_-;)
スタンはジャンドモンスター、モダンは親和で全部出たんだけど、ジャンドモンスターは解体ですな、もう即解体じゃ~~\(◎o◎)/!!
とりあえず、最近こういうことが多すぎるんだけど、今週末は逆の意味で本当に神がかっていたね。
マリガン多いわ、土地は止まるわ、、、相手が気持ちよさそうにブンブンするわで(~o~)
とりあえず、来週は土曜日は仕事だし、再来週からはプレリになってくるので、現環境からはおさらばじゃ!!!!
GP名古屋も終わって現環境のリミテももうするもんかっ(-_-メ)
当分今の環境のスタンとリミテはお腹いっぱいですな
まぁ結局はそんな感じでしたわぁ(T_T)
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 73勝63敗3分
モダン 7勝4敗
レガシー 1勝4敗
シールド 13勝19敗1分
ドラフト 4勝6敗
まじでか・・・
30分くらいかけて今日のPTQ敗戦の模様を気乗りしないにもかかわらず、一生懸命DNに書いてたんだけど、途中で文章が消えやがった・・・(-_-;)
もう何もかもあかん!!!
とりあえず結果だけ書いておくとグルール組んで2-6-1という惨敗!!
ちなみに土曜日はKDMン邸から自宅へ帰ってきたあと、17時からの晴れる屋の大会に出かけて行って20時からの部も出て、ジャンドモンスターで2-4というこちらも惨敗!!!!!
もう嫌じゃ~(+o+)!!!!
来週の本番はもうちっとまともな成績を残したいと思います・・・
もうそんな感じで、ずたぼろや~(+o+)
ではでは(T_T)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 72勝59敗3分
モダン 7勝2敗
レガシー 1勝4敗
シールド 11勝14敗1分
ドラフト 4勝5敗
P.S.
今期のアニメ視聴予定
①ジョジョ第三部
②極黒のブリュンヒルデ
③彼女がフラグをおられたら
④マンガ家さんとアシスタントさんと
⑤ノーゲーム・ノーライフ
⑥ピンポン THE ANIMATION
⑦シドニアの騎士
⑧(※5月末から)花物語
ざっと一話を見るのはこんなところだろうか?
おいらが好きそうなやつでおススメあればおせ~てくんろ~(~o~)
あと、前評判的にはこれは抑えといたほうがいいのでは?みたいのがあれば同じくおせ~て~(~o~)
30分くらいかけて今日のPTQ敗戦の模様を気乗りしないにもかかわらず、一生懸命DNに書いてたんだけど、途中で文章が消えやがった・・・(-_-;)
もう何もかもあかん!!!
とりあえず結果だけ書いておくとグルール組んで2-6-1という惨敗!!
ちなみに土曜日はKDMン邸から自宅へ帰ってきたあと、17時からの晴れる屋の大会に出かけて行って20時からの部も出て、ジャンドモンスターで2-4というこちらも惨敗!!!!!
もう嫌じゃ~(+o+)!!!!
来週の本番はもうちっとまともな成績を残したいと思います・・・
もうそんな感じで、ずたぼろや~(+o+)
ではでは(T_T)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 72勝59敗3分
モダン 7勝2敗
レガシー 1勝4敗
シールド 11勝14敗1分
ドラフト 4勝5敗
P.S.
今期のアニメ視聴予定
①ジョジョ第三部
②極黒のブリュンヒルデ
③彼女がフラグをおられたら
④マンガ家さんとアシスタントさんと
⑤ノーゲーム・ノーライフ
⑥ピンポン THE ANIMATION
⑦シドニアの騎士
⑧(※5月末から)花物語
ざっと一話を見るのはこんなところだろうか?
おいらが好きそうなやつでおススメあればおせ~てくんろ~(~o~)
あと、前評判的にはこれは抑えといたほうがいいのでは?みたいのがあれば同じくおせ~て~(~o~)
今日はね~結局なところ暇になったので、町田一刻館にGPT名古屋に行ってきただよ~(挨拶)
前回GPTでテーロス&神々の軍勢を使ったシールドやったときには自分でチェックしたパックが強すぎた分、自分の配布されたカードプールが糞のように見えてテンションがダダ下がってしまったということがあったので、今回のチェックするカードプールはあんまり中身を見ない様に無心でチェックする(-_-;)
なんだか、レアが青に固まっている気がする・・・
いや見ない見ない・・・(-_-;)
ということでチェックし終えて自分のところに来たパックをチェックすると・・・・
レアが・・・・
1:《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
1:《奔放の神殿/Temple of Abandon》
1:《静寂の神殿/Temple of Silence》
1:《イロアスの英雄/Hero of Iroas》
1:《サテュロスの火踊り/Satyr Firedancer》
1:《宿命的報復/Fated Retribution》
1:《骨の神託者/Oracle of Bones》(FOIL)
このカードプール、嫌がらせかっ(+o+)!?
レア土地3枚は辛い・・・
骨の神託者とサテュロスの火踊りもリミテ向きのレアではないので、強いのはイロアスの英雄のみっ!!
ま~じテンション下がる・・・(-_-;)
各色にカードの強さから、白緑黒のドランカラーで均等3色デッキを構築
第一回戦 白青 @テイエスさん ✕✕
第二回戦 R1黒青 R2緑赤 ◯◯
第三回戦 赤青 ✕✕
ここで、ドロップ(-_-メ)!!!!!
基本2敗してもドロップしない方針のおいらですが、勝てる気がしないデッキを使い続ける苦行には耐えられなかった・・・
ということで早めにドロップしてヨドバシに腕時計のお買いものへ行く
グランドセイコーを購入(結構な御手前のやつ)!シールドでおブンブンできなかった分、こっちでおブンブンや~wwww
ロレックスとかオメガとかの高級時計も、それはそれでいいんだろうけど、時間の正確性とか、国内メーカーを応援したいということだったり、一見は普通に見えて実は・・・みたいな感じが良いね!!
今まで使ってた腕時計は新入社員の時に買って、7年間使っていたけど今回のは一生ものとして使っていく所存
ということはさておき、GPTのトップ8にオ◯ニー回数一日に13回という記録を樹立している最強の男AOHマンが入ってたんで、負けるまでの間KDMんにおいらのセレズニア貸して、おいらグルール使ってスタン!!
まぁ~デッキ構成的にどっちがおブンブンするかだけのゲームwww
KDMンは、ワームの到来出すときに毎回毎回「チ◯ポ!」を連呼しているので町田一刻館をそろそろ出禁になるんでしょう~www
AOHマンがトップ8ドラフトで早々に一没してくれたのでwwwAOHマン&KDMん&ウンパスどんの4人で焼肉食べ放題&飲み放題に・・・
ここでウンパスどんの本領発揮wwww!!!!!
いや~ウンパスどんの食いっぷりには感服いたしやすm(__)m
ウンパスどんいるときは食べ放題を選択するのがベストプレイングやでっwww!!!
腹も膨れて、よい感じで酔っぱらって・・・
夜のKDM会の行動開始www
ウンパスどんは明日の競馬に備えて早々に撤退してしまったので、結局いつも屑肉3塊www
町田のOPPPUBってヨドバシ方面の神奈川県に入ったところにしかほぼ無かったイメージなんだけど、町田駅の南口に一軒だけ、本当に一軒だけそういう店があることを昨日KDMンとの夜の町田駅徘徊活動時に知ったので、地雷の可能性が濃厚であると思われるなか初突入~
ちなみにお店の名前は『乱舞』
お店の出先の看板には7000円って書いてあったけど、お店のアンちゃんに頼むと5000円まで安くなった(ちなみに昨日は4000円でいいですからとキャッチのアンちゃんには言われたんだけどやっぱり土曜日の夜になるとダメな様子)
初めに出てきた娘っこは・・・いつもはMTGのカードやキャラで例えるんだけど、今日は趣向を凝らしてというか一番シックリくるのが『キルラキル』の流子ちゃん、男勝りな感じでボーイッシュな感じの娘っこ
おいらと服の布一枚をまたいで「人衣一体」されて、40分経過後「繊維喪失」させられたwww
あーお店のシステム的に20分ごとに1人くるシステムで40分で2人って感じなんだけど、おねだりされるとおいら断れない体質なんだよねwwww
指名してしまったよ(*_*;
日々営業の仕事している分、営業されるとおいら弱い・・・ww
いや~ほんとうに屑なMTGの大会の結果、屑なその後の活動になったなぁwww
そう言えばアニメ『キルラキル』の最終話見たよ~なんだか超絶お決まり展開的な感じで、最後の最後までぶっちぎってくれましたね。あの熱さ、いや~よかったよ個人的には。
最後宇宙から地球に戻ってくる為に大気圏で鮮血が消し飛んでしまうシーン・・・女子高生が全裸で地上に落下しているというシーンで泣いてしまったのは後にも先にもこのアニメだけだろうwww
話替わって、そーそーそのお店行ったあとに、まだ時間あったので3人でカラオケを1時間程度行ってそこでもおブンおブン!!!
若干呼吸困難になる程度はしゃいだな(@_@;)
終電に間に合うように終えて汗だくで電車に乗って、まだこの時期だけど自宅まで上半身Tシャツ一枚で帰ったwww
もう夏やwww
そんなこんなでこんな時間になってもたwww
今日はそんな屑な感じ~www
時間も時間だし、明日はどうなるかよくわかりません~www
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 66勝51敗3分
モダン 7勝2敗
レガシー 1勝4敗
シールド 9勝8敗
ドラフト 2勝4敗
P.S.
もちろん、こんな時間に帰ってくれば御嫁様は寝入っているわけで、その傍らおいらはDNに日記を書き書き・・・
御嫁様の好きな『君に届け』の最新巻を買ってきたので、明日起きてから渡してすべては闇の中に葬る・・・
これが週末で出来た一番のベストプレイングになるだろう~www(^O^)!!!!
汚い話ばかりですいませんm(__)m
気分を害された方には謝ります・・・(-_-;)
けども謝るだけですw反省はまだしそうにありません・・・(;O;)
前回GPTでテーロス&神々の軍勢を使ったシールドやったときには自分でチェックしたパックが強すぎた分、自分の配布されたカードプールが糞のように見えてテンションがダダ下がってしまったということがあったので、今回のチェックするカードプールはあんまり中身を見ない様に無心でチェックする(-_-;)
なんだか、レアが青に固まっている気がする・・・
いや見ない見ない・・・(-_-;)
ということでチェックし終えて自分のところに来たパックをチェックすると・・・・
レアが・・・・
1:《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
1:《奔放の神殿/Temple of Abandon》
1:《静寂の神殿/Temple of Silence》
1:《イロアスの英雄/Hero of Iroas》
1:《サテュロスの火踊り/Satyr Firedancer》
1:《宿命的報復/Fated Retribution》
1:《骨の神託者/Oracle of Bones》(FOIL)
このカードプール、嫌がらせかっ(+o+)!?
レア土地3枚は辛い・・・
骨の神託者とサテュロスの火踊りもリミテ向きのレアではないので、強いのはイロアスの英雄のみっ!!
ま~じテンション下がる・・・(-_-;)
各色にカードの強さから、白緑黒のドランカラーで均等3色デッキを構築
第一回戦 白青 @テイエスさん ✕✕
第二回戦 R1黒青 R2緑赤 ◯◯
第三回戦 赤青 ✕✕
ここで、ドロップ(-_-メ)!!!!!
基本2敗してもドロップしない方針のおいらですが、勝てる気がしないデッキを使い続ける苦行には耐えられなかった・・・
ということで早めにドロップしてヨドバシに腕時計のお買いものへ行く
グランドセイコーを購入(結構な御手前のやつ)!シールドでおブンブンできなかった分、こっちでおブンブンや~wwww
ロレックスとかオメガとかの高級時計も、それはそれでいいんだろうけど、時間の正確性とか、国内メーカーを応援したいということだったり、一見は普通に見えて実は・・・みたいな感じが良いね!!
今まで使ってた腕時計は新入社員の時に買って、7年間使っていたけど今回のは一生ものとして使っていく所存
ということはさておき、GPTのトップ8にオ◯ニー回数一日に13回という記録を樹立している最強の男AOHマンが入ってたんで、負けるまでの間KDMんにおいらのセレズニア貸して、おいらグルール使ってスタン!!
まぁ~デッキ構成的にどっちがおブンブンするかだけのゲームwww
KDMンは、ワームの到来出すときに毎回毎回「チ◯ポ!」を連呼しているので町田一刻館をそろそろ出禁になるんでしょう~www
AOHマンがトップ8ドラフトで早々に一没してくれたのでwwwAOHマン&KDMん&ウンパスどんの4人で焼肉食べ放題&飲み放題に・・・
ここでウンパスどんの本領発揮wwww!!!!!
いや~ウンパスどんの食いっぷりには感服いたしやすm(__)m
ウンパスどんいるときは食べ放題を選択するのがベストプレイングやでっwww!!!
腹も膨れて、よい感じで酔っぱらって・・・
夜のKDM会の行動開始www
ウンパスどんは明日の競馬に備えて早々に撤退してしまったので、結局いつも屑肉3塊www
町田のOPPPUBってヨドバシ方面の神奈川県に入ったところにしかほぼ無かったイメージなんだけど、町田駅の南口に一軒だけ、本当に一軒だけそういう店があることを昨日KDMンとの夜の町田駅徘徊活動時に知ったので、地雷の可能性が濃厚であると思われるなか初突入~
ちなみにお店の名前は『乱舞』
お店の出先の看板には7000円って書いてあったけど、お店のアンちゃんに頼むと5000円まで安くなった(ちなみに昨日は4000円でいいですからとキャッチのアンちゃんには言われたんだけどやっぱり土曜日の夜になるとダメな様子)
初めに出てきた娘っこは・・・いつもはMTGのカードやキャラで例えるんだけど、今日は趣向を凝らしてというか一番シックリくるのが『キルラキル』の流子ちゃん、男勝りな感じでボーイッシュな感じの娘っこ
おいらと服の布一枚をまたいで「人衣一体」されて、40分経過後「繊維喪失」させられたwww
あーお店のシステム的に20分ごとに1人くるシステムで40分で2人って感じなんだけど、おねだりされるとおいら断れない体質なんだよねwwww
指名してしまったよ(*_*;
日々営業の仕事している分、営業されるとおいら弱い・・・ww
いや~ほんとうに屑なMTGの大会の結果、屑なその後の活動になったなぁwww
そう言えばアニメ『キルラキル』の最終話見たよ~なんだか超絶お決まり展開的な感じで、最後の最後までぶっちぎってくれましたね。あの熱さ、いや~よかったよ個人的には。
最後宇宙から地球に戻ってくる為に大気圏で鮮血が消し飛んでしまうシーン・・・女子高生が全裸で地上に落下しているというシーンで泣いてしまったのは後にも先にもこのアニメだけだろうwww
話替わって、そーそーそのお店行ったあとに、まだ時間あったので3人でカラオケを1時間程度行ってそこでもおブンおブン!!!
若干呼吸困難になる程度はしゃいだな(@_@;)
終電に間に合うように終えて汗だくで電車に乗って、まだこの時期だけど自宅まで上半身Tシャツ一枚で帰ったwww
もう夏やwww
そんなこんなでこんな時間になってもたwww
今日はそんな屑な感じ~www
時間も時間だし、明日はどうなるかよくわかりません~www
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 66勝51敗3分
モダン 7勝2敗
レガシー 1勝4敗
シールド 9勝8敗
ドラフト 2勝4敗
P.S.
もちろん、こんな時間に帰ってくれば御嫁様は寝入っているわけで、その傍らおいらはDNに日記を書き書き・・・
御嫁様の好きな『君に届け』の最新巻を買ってきたので、明日起きてから渡してすべては闇の中に葬る・・・
これが週末で出来た一番のベストプレイングになるだろう~www(^O^)!!!!
汚い話ばかりですいませんm(__)m
気分を害された方には謝ります・・・(-_-;)
けども謝るだけですw反省はまだしそうにありません・・・(;O;)
今日は昨日降った雪に負けずにベスタ綱島へシールドしに行ってきた~
昨日の天候にも関わらずGPT名古屋ということもあり、参加人数は50名弱
もう少しで定員割れという人数、みんなやる気勢だねwww
おいらはスタンの相手を探しに来たというのにwww
まぁ~それは冗談の様な本当の話なんだけど、一応本戦はちゃんと出ますので・・・(^_^)
最初はデッキチェック!!
最初6パックの84枚を記入して、それは自分で使うんじゃなくて、ほかの人が使うカードプールってやつね
おいらのデッキチェックの6パックが鬼状態で・・・
運命の工作員
エレボスの鞭
殺戮の神、モーギス
英雄の破滅
苦痛の預言者
という黒系レアの固め引き・・・(-_-;)
このパック使う人が羨まし過ぎる~!!!
そんな未練たらたら状態で配られたカードプールはまぁ~なんていうか普通な感じwww
どの色もほどほどで・・・まぁ~シールドなんてそんなもんなんだろうけど、デッキチェックのカードプールが強すぎて、この配られたカードプールがゴミの様だ・・・(ムスカ大佐)
白と黒の英雄的ビートになった
ボムは残酷なハイソニアがあるくらい
第一回戦 シミック ✕-◯-◯
第二回戦 セレズニア ◯-✕-✕
第三回戦 ディミーア ✕-◯-✕
第四回戦 シミックという名のグルールw@プチ鬼講師さん ◯-✕-✕
メインはブンブンで取ったけど、R2からプチ鬼講師さんのデッキの大幅変更でグルールに、そこからニタテくらう・・・orz
第五回戦 バント ◯-◯
第六回戦 セレズニア ✕-✕
ということで、2-4という結果に
2回戦目に凡ミスをしてからと言うもの、MTGに嫌われたような引きばっかりだった・・・メインの土地は17枚で内訳は平地9枚・沼8枚にも関わらず、初手土地2枚(平地1枚・沼1枚)でキープして、そこから9マナまで伸びたものの、平地8枚・沼1枚ってどういうことっ(-_-;)!?
プチ鬼講師さんとの戦いのときもワンマリ後、初手の土地3枚全部沼で黒のカードあるし泣く泣くキープで、そのまま泣き止むことはありませんでした・・・っとwww(*_*;
色の構成がタイトだったので、事故りやすかったとは思うけども、ここまでは呪われているようにしか思わんで~
ということで、GPT本戦はそんな感じだったわけなんですけど~
ポッターさんとカタオカさんとフリプして新環境スタンを勉強、勉強~
う~ん、フィナックスライブラリーアウトデッキ組んだけど、これあかんなぁwww
シグさんの「霊異種出しておけばいいんじゃね?」という一言に対して激しく同意wwww!!!!!!
わざわざライブラリー削るより、そっちの方が強いですねwww
対戦してみてポッターさんの白青エファラコンが強かったので、おいらも今家帰ってからおいら独自に作ってみた~
ポッターさんは波使いとかも入ってたから、細かいところは違うようだけどこんな感じになった
う~ん、大金払って揃えたブリマーズさんの早速の晴れ舞台が用意できてよかった~
取りあえず、新環境はセレズニア、グルール、そしてこのアゾリウスデッキでやっていこう。一応青黒緑のフィナックスデッキもあるしwww
ゼナゴス神を使ったグルールデッキはなんだったら、現スタン環境で確認されている限りで一番おブンブンなゼナゴス神⇒オレリアの流れが出来るゼナゴス神ナヤデッキにしようかとも検討中~
女人像5枚あるけど、あと7枚欲しいわぁ~www
3つのデッキに全部4枚づつ入る・・・(@_@;)
(※追記)そうだそうだ、第六回戦終わった時点でおいらのデッキチェックした鬼カードプール使っているプレイヤーはトップ8とかになっているのかな?と思って会場内を見渡してみる。案の定上の方の卓に座っていて、この戦いに勝てばほぼトップ8確定というようなポジションの様子。
おいらのデッキチェックしたプレイヤーのまわりとしては・・・
苦痛の預言者⇒運命の工作員⇒殺戮の神、モーギス⇒エレボスの鞭
・・・そんなとんでもねぇ~まわりをしているのを見てたんだけど・・・(-_-;)
いや~目を疑ったよ・・・対戦相手のまわりがこれを超越してて、
4マナの炎輪のフェニックス⇒5マナの嵐の息吹のドラゴン⇒モーギスの狂信者で、おブンブンで勝ちを拾ってましたwww
何そのまわり??そんなまわりスタンデッキでもさばけないかもだぞwww!?
シールドは運ゲーや(@_@;)!!竹やりで核兵器に挑むのことは出来ない・・・orz
今日はそんな感じですなぁ
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 26勝16敗2分
モダン 2勝1敗
レガシー 0勝0敗
シールド 8勝6敗
ドラフト 0勝0敗
昨日の天候にも関わらずGPT名古屋ということもあり、参加人数は50名弱
もう少しで定員割れという人数、みんなやる気勢だねwww
おいらはスタンの相手を探しに来たというのにwww
まぁ~それは冗談の様な本当の話なんだけど、一応本戦はちゃんと出ますので・・・(^_^)
最初はデッキチェック!!
最初6パックの84枚を記入して、それは自分で使うんじゃなくて、ほかの人が使うカードプールってやつね
おいらのデッキチェックの6パックが鬼状態で・・・
運命の工作員
エレボスの鞭
殺戮の神、モーギス
英雄の破滅
苦痛の預言者
という黒系レアの固め引き・・・(-_-;)
このパック使う人が羨まし過ぎる~!!!
そんな未練たらたら状態で配られたカードプールはまぁ~なんていうか普通な感じwww
どの色もほどほどで・・・まぁ~シールドなんてそんなもんなんだろうけど、デッキチェックのカードプールが強すぎて、この配られたカードプールがゴミの様だ・・・(ムスカ大佐)
白と黒の英雄的ビートになった
ボムは残酷なハイソニアがあるくらい
第一回戦 シミック ✕-◯-◯
第二回戦 セレズニア ◯-✕-✕
第三回戦 ディミーア ✕-◯-✕
第四回戦 シミックという名のグルールw@プチ鬼講師さん ◯-✕-✕
メインはブンブンで取ったけど、R2からプチ鬼講師さんのデッキの大幅変更でグルールに、そこからニタテくらう・・・orz
第五回戦 バント ◯-◯
第六回戦 セレズニア ✕-✕
ということで、2-4という結果に
2回戦目に凡ミスをしてからと言うもの、MTGに嫌われたような引きばっかりだった・・・メインの土地は17枚で内訳は平地9枚・沼8枚にも関わらず、初手土地2枚(平地1枚・沼1枚)でキープして、そこから9マナまで伸びたものの、平地8枚・沼1枚ってどういうことっ(-_-;)!?
プチ鬼講師さんとの戦いのときもワンマリ後、初手の土地3枚全部沼で黒のカードあるし泣く泣くキープで、そのまま泣き止むことはありませんでした・・・っとwww(*_*;
色の構成がタイトだったので、事故りやすかったとは思うけども、ここまでは呪われているようにしか思わんで~
ということで、GPT本戦はそんな感じだったわけなんですけど~
ポッターさんとカタオカさんとフリプして新環境スタンを勉強、勉強~
う~ん、フィナックスライブラリーアウトデッキ組んだけど、これあかんなぁwww
シグさんの「霊異種出しておけばいいんじゃね?」という一言に対して激しく同意wwww!!!!!!
わざわざライブラリー削るより、そっちの方が強いですねwww
対戦してみてポッターさんの白青エファラコンが強かったので、おいらも今家帰ってからおいら独自に作ってみた~
ポッターさんは波使いとかも入ってたから、細かいところは違うようだけどこんな感じになった
“都市国家の主婦、おませなエファラさん(^O^)”
クリーチャー26枚
4:《万神殿の兵士/Soldier of the Pantheon》
4:《管区の隊長/Precinct Captain》
2:《前兆語り/Omenspeaker》
1:《返済代理人/Deputy of Acquittals》
3:《オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos》
4:《ボロスの反攻者/Boros Reckoner》
1:《太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun》
3:《都市国家の神、エファラ/Ephara, God of the Polis》
1:《正義の勇者ギデオン/Gideon, Champion of Justice》
2:《第10管区のラヴィニア/Lavinia of the Tenth》
1:《予知するスフィンクス/Prognostic Sphinx》
スペル9枚
3:《拘留の宝球/Detention Sphere》
2:《至高の評決/Supreme Verdict》
3:《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》
1:《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》
土地25枚
7:《平地/Plains》
4:《啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment》
4:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4:《アゾリウスのギルド門/Azorius Guildgate》
4:《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
2:《変わり谷/Mutavault》
う~ん、大金払って揃えたブリマーズさんの早速の晴れ舞台が用意できてよかった~
取りあえず、新環境はセレズニア、グルール、そしてこのアゾリウスデッキでやっていこう。一応青黒緑のフィナックスデッキもあるしwww
ゼナゴス神を使ったグルールデッキはなんだったら、現スタン環境で確認されている限りで一番おブンブンなゼナゴス神⇒オレリアの流れが出来るゼナゴス神ナヤデッキにしようかとも検討中~
女人像5枚あるけど、あと7枚欲しいわぁ~www
3つのデッキに全部4枚づつ入る・・・(@_@;)
(※追記)そうだそうだ、第六回戦終わった時点でおいらのデッキチェックした鬼カードプール使っているプレイヤーはトップ8とかになっているのかな?と思って会場内を見渡してみる。案の定上の方の卓に座っていて、この戦いに勝てばほぼトップ8確定というようなポジションの様子。
おいらのデッキチェックしたプレイヤーのまわりとしては・・・
苦痛の預言者⇒運命の工作員⇒殺戮の神、モーギス⇒エレボスの鞭
・・・そんなとんでもねぇ~まわりをしているのを見てたんだけど・・・(-_-;)
いや~目を疑ったよ・・・対戦相手のまわりがこれを超越してて、
4マナの炎輪のフェニックス⇒5マナの嵐の息吹のドラゴン⇒モーギスの狂信者で、おブンブンで勝ちを拾ってましたwww
何そのまわり??そんなまわりスタンデッキでもさばけないかもだぞwww!?
シールドは運ゲーや(@_@;)!!竹やりで核兵器に挑むのことは出来ない・・・orz
今日はそんな感じですなぁ
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 26勝16敗2分
モダン 2勝1敗
レガシー 0勝0敗
シールド 8勝6敗
ドラフト 0勝0敗
今日も今日とて町田一刻館までプレリしにいってきたわい
昨日は緑のお弁当箱だったので、いつものおいらだったら今日は白のお弁当箱となるところだが、昨日の作ったデッキはセレズニアで白も使ったので、今日のお弁当箱は趣向を変えて青にしてみた
受付の時に白が一番多かったということもあったしね
そんでもって組んだのは青白
青はお弁当箱色なので当然として、白は青で不足していた2~3マナ域のクリーチャーが多かったので採用
デッキのボムカードとしては青の7マナクリーチャートロモクラティス!
正直組んだ瞬間は弱いなと思った・・・(-_-;)
だってだって!!おいらの前でパック開封しているAOHマンが同じ青のお弁当箱選んでて、アショクとキオーラ出してんだもんwww(+o+)!!!!!
それに比べればおいらのデッキなんて・・・orz
ええな~(;O;)
ということで参加人数26名だったけっけ?確定5回戦
第一回戦 赤黒ケンタウルスモーギス ◯-◯
対戦相手に、小神モーギス出されてビビるが、こっちの《不死の贈り物》でモーギスの能力をほぼ無効化することに成功して勝ち
第二回戦 青白タッチ緑黒(アショク&キオーラ) AOHマン ✕-✕
アショクとキオーラ両方出てきて、攻めに行きたいのに、相手の場には怪物化している羊毛鬣のライオンがいる・・・
どうせええ~ちゅう~ねん(;O;)!!!!
R1&R2ともにアショクの+能力を延々とされてライブラリーアウト負け・・・orz
第三回戦 黒白 ◯-◯
相手の方土地事故していたようで・・・勝たせていただく(~_~)
第四回戦 黒赤 ◯-◯
海外の方、カードは全部日本語版だったので、カードのテキストの説明に一苦労www
おいらの英語力が乏しすぎることを再認識させられながらも、なんとか心折れずに勝ちw
第五回戦 赤白 ◯-✕-◯
相手の方マリガン多かったからね、R1~R3全部相手ワンマリ。
R2もやり方次第では勝ててたかも・・・わかんないけどw(-_-;)
まぁ~精進していきましょう・・・
ということで、4-1という結果になりました。
結構強いのか?このデッキ?正直この結果が意外www
日頃緑絡みのファッティーばかりを使いすぎてて、感覚がおかしいのかもしれんwwwww
マナカーブはとにかく意識したね~
それからやっぱりトモロクラティスは強かった!!!
おそらく、出た回は全部勝ってるんじゃないかな?
特段もらったパックから爆アドカードは無しっ!!!
次の金曜日にはもう神々の軍勢発売ですね~
仕事なんでFNMに新カード入れた新デッキで出れないのがいつも残念・・・
発売日のFNMだけもらえるプロモも欲しいんだけどね~※特に使うとかじゃないけどね、もらえるもんはもらっておきたい性格なんでw
なにはともあれ楽しみですね~~(^O^)
いろいろと作りたいデッキはありますからね~
今回も初動でブッパーすることでしょうwww
来週は土曜日は久しぶりに御嫁様と出かけてくることにしますわ、流石にwww
日曜日はベスタ綱島でGPT名古屋のシールドをやりに行く感じですな
まぁそんな感じで今週末も終了でござい~
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 26勝16敗2分
モダン 2勝1敗
レガシー 0勝0敗
シールド 6勝2敗
ドラフト 0勝0敗
P.S.
最近音楽の話をしてなかったので、音楽の話を・・・
最近iTunes Storeで買ってヘビロテになっているのが、
『花咲く☆最強レジェンドDays』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22602401
サビの前のギターがかっこいい!!もちろん歌もいいね!!
アニメも面白いし・・・ついにおいらも声優の歌う歌を評価するようになってしまった・・・という気持ちもあるけど、曲自体ほんとに良いよね!!
そしてもう一曲は
『chocolate insomnia(猫物語(白))』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21293866
またまたアニメの声優が歌ってるやつですよww
けどね、けどね、化物語シリーズの曲は本当に良くできてると思うのよ~(^O^)
最近ロックなやつでいいやついないのかね~週末がMTGと録画しているアニメの消化で終わってしまうのでチェックする暇がないwww
昨日は緑のお弁当箱だったので、いつものおいらだったら今日は白のお弁当箱となるところだが、昨日の作ったデッキはセレズニアで白も使ったので、今日のお弁当箱は趣向を変えて青にしてみた
受付の時に白が一番多かったということもあったしね
そんでもって組んだのは青白
青はお弁当箱色なので当然として、白は青で不足していた2~3マナ域のクリーチャーが多かったので採用
デッキのボムカードとしては青の7マナクリーチャートロモクラティス!
正直組んだ瞬間は弱いなと思った・・・(-_-;)
だってだって!!おいらの前でパック開封しているAOHマンが同じ青のお弁当箱選んでて、アショクとキオーラ出してんだもんwww(+o+)!!!!!
それに比べればおいらのデッキなんて・・・orz
ええな~(;O;)
ということで参加人数26名だったけっけ?確定5回戦
第一回戦 赤黒ケンタウルスモーギス ◯-◯
対戦相手に、小神モーギス出されてビビるが、こっちの《不死の贈り物》でモーギスの能力をほぼ無効化することに成功して勝ち
第二回戦 青白タッチ緑黒(アショク&キオーラ) AOHマン ✕-✕
アショクとキオーラ両方出てきて、攻めに行きたいのに、相手の場には怪物化している羊毛鬣のライオンがいる・・・
どうせええ~ちゅう~ねん(;O;)!!!!
R1&R2ともにアショクの+能力を延々とされてライブラリーアウト負け・・・orz
第三回戦 黒白 ◯-◯
相手の方土地事故していたようで・・・勝たせていただく(~_~)
第四回戦 黒赤 ◯-◯
海外の方、カードは全部日本語版だったので、カードのテキストの説明に一苦労www
おいらの英語力が乏しすぎることを再認識させられながらも、なんとか心折れずに勝ちw
第五回戦 赤白 ◯-✕-◯
相手の方マリガン多かったからね、R1~R3全部相手ワンマリ。
R2もやり方次第では勝ててたかも・・・わかんないけどw(-_-;)
まぁ~精進していきましょう・・・
ということで、4-1という結果になりました。
結構強いのか?このデッキ?正直この結果が意外www
日頃緑絡みのファッティーばかりを使いすぎてて、感覚がおかしいのかもしれんwwwww
マナカーブはとにかく意識したね~
それからやっぱりトモロクラティスは強かった!!!
おそらく、出た回は全部勝ってるんじゃないかな?
特段もらったパックから爆アドカードは無しっ!!!
次の金曜日にはもう神々の軍勢発売ですね~
仕事なんでFNMに新カード入れた新デッキで出れないのがいつも残念・・・
発売日のFNMだけもらえるプロモも欲しいんだけどね~※特に使うとかじゃないけどね、もらえるもんはもらっておきたい性格なんでw
なにはともあれ楽しみですね~~(^O^)
いろいろと作りたいデッキはありますからね~
今回も初動でブッパーすることでしょうwww
来週は土曜日は久しぶりに御嫁様と出かけてくることにしますわ、流石にwww
日曜日はベスタ綱島でGPT名古屋のシールドをやりに行く感じですな
まぁそんな感じで今週末も終了でござい~
ではでは(@^^)/~~~
2014年通算対戦成績
スタンダード 26勝16敗2分
モダン 2勝1敗
レガシー 0勝0敗
シールド 6勝2敗
ドラフト 0勝0敗
P.S.
最近音楽の話をしてなかったので、音楽の話を・・・
最近iTunes Storeで買ってヘビロテになっているのが、
『花咲く☆最強レジェンドDays』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22602401
サビの前のギターがかっこいい!!もちろん歌もいいね!!
アニメも面白いし・・・ついにおいらも声優の歌う歌を評価するようになってしまった・・・という気持ちもあるけど、曲自体ほんとに良いよね!!
そしてもう一曲は
『chocolate insomnia(猫物語(白))』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21293866
またまたアニメの声優が歌ってるやつですよww
けどね、けどね、化物語シリーズの曲は本当に良くできてると思うのよ~(^O^)
最近ロックなやつでいいやついないのかね~週末がMTGと録画しているアニメの消化で終わってしまうのでチェックする暇がないwww
タイトルにて現在のプレリでのリミテ環境は理解
今日はベスタ綱島へプレリ行ってきたよ~
お弁当箱は緑に
参加人数が19名くらいだったかな?青のお弁当箱が人気だったけど、青強いの?
パックから、思考囲いとかエレボスの鞭とか出て、ゴルガリかな?と思ったけど、黒のクリーチャーが少なかったので、一番素直に殴りにいける白を足した緑白セレズニアデッキと相成る・・・要するにいつもの奴やっwww!!構築環境だろうと限定環境だろうとこの形が一番しっくりくるんだよね~(^O^)
確定3回戦
第一回戦 グルールt黒 ◯-◯
第二回戦 セレズニアt赤 ◯-✕-✕
第三回戦 ナヤ ◯-◯
ということで2-1でした。
今日当たった対戦相手3名が全部緑が絡んでいるのと、おいらも緑だったので、英雄的生物にどれだけオーラくっつけて殴るかの勝負だったwww決して嫌いじゃない(*^^)v
おいらのデッキオーラ少なかったなぁ~けどそんな中《太陽神の一瞥》が結構いい仕事をしてくれました。
こっちの攻撃クリーチャー指定させてから唱えて、相手のクリーチャーフルタップ&こっちの攻撃クリーチャーの英雄的を発動させてパンプアップするとか、
相手のターン終了時に同じく、相手のクリーチャーフルタップ&こっちの英雄的クリーチャー対象とってパンプアップしたりとかとか
それからわかっちゃいたけど、《クルフィックスの狩猟者》もいい味出してた
わかる人がいたら一言コメントいただけるとありがたいんですけど、こいつが出ている時に占術1することがある時って、占術でライブラリートップを見ている時に(ライブラリートップかライブラリーボトムか決める前)、ライブラリーの2枚目って公開するのか、しないのかがわからないんですけど、ルール的にはしないで当たってますかね?
個人的には知りたいから公開出来た方が好都合なんだけど・・・www(@_@;)
同様に占術2とかだった場合、ライブラリートップは公開されて相手も見ているけど、2枚目って対戦相手に見せる?その時のライブラリートップは見せる?
すいません、無知なおいらにご教授をお願いしたいm(__)m
まぁそんな感じでプレリはまぁまぁやりまして・・・
夕飯をたんとさん&S野さんと何と今回は特別ゲストななしさんと串カツ屋さんに行く
ななしさんのMTGに対しての姿勢とかMTGの構築理論とか聞けて、なるほどなぁ~っと(◎o◎)
まぁ~それを聞いておいらのMTGに対しての姿勢とかMTGの構築理論が変化はないんだとは思いますが・・・www
非常に為になったし、楽しかったぞい(^O^)
久しぶりに日本酒をたらふく飲めていい感じに酔っぱらわせていただきましたwww
あーそーそー、ななしさんKDM会に参加してくれるということですよ・・・楽しみwww
今日は一刻館のプレリに行く感じですわぁ~
2014年通算対戦成績
スタンダード 26勝16敗2分
モダン 2勝1敗
レガシー 0勝0敗
シールド 2勝1敗
ドラフト 0勝0敗
今日はベスタ綱島へプレリ行ってきたよ~
お弁当箱は緑に
参加人数が19名くらいだったかな?青のお弁当箱が人気だったけど、青強いの?
パックから、思考囲いとかエレボスの鞭とか出て、ゴルガリかな?と思ったけど、黒のクリーチャーが少なかったので、一番素直に殴りにいける白を足した緑白セレズニアデッキと相成る・・・要するにいつもの奴やっwww!!構築環境だろうと限定環境だろうとこの形が一番しっくりくるんだよね~(^O^)
確定3回戦
第一回戦 グルールt黒 ◯-◯
第二回戦 セレズニアt赤 ◯-✕-✕
第三回戦 ナヤ ◯-◯
ということで2-1でした。
今日当たった対戦相手3名が全部緑が絡んでいるのと、おいらも緑だったので、英雄的生物にどれだけオーラくっつけて殴るかの勝負だったwww決して嫌いじゃない(*^^)v
おいらのデッキオーラ少なかったなぁ~けどそんな中《太陽神の一瞥》が結構いい仕事をしてくれました。
こっちの攻撃クリーチャー指定させてから唱えて、相手のクリーチャーフルタップ&こっちの攻撃クリーチャーの英雄的を発動させてパンプアップするとか、
相手のターン終了時に同じく、相手のクリーチャーフルタップ&こっちの英雄的クリーチャー対象とってパンプアップしたりとかとか
それからわかっちゃいたけど、《クルフィックスの狩猟者》もいい味出してた
わかる人がいたら一言コメントいただけるとありがたいんですけど、こいつが出ている時に占術1することがある時って、占術でライブラリートップを見ている時に(ライブラリートップかライブラリーボトムか決める前)、ライブラリーの2枚目って公開するのか、しないのかがわからないんですけど、ルール的にはしないで当たってますかね?
個人的には知りたいから公開出来た方が好都合なんだけど・・・www(@_@;)
同様に占術2とかだった場合、ライブラリートップは公開されて相手も見ているけど、2枚目って対戦相手に見せる?その時のライブラリートップは見せる?
すいません、無知なおいらにご教授をお願いしたいm(__)m
まぁそんな感じでプレリはまぁまぁやりまして・・・
夕飯をたんとさん&S野さんと何と今回は特別ゲストななしさんと串カツ屋さんに行く
ななしさんのMTGに対しての姿勢とかMTGの構築理論とか聞けて、なるほどなぁ~っと(◎o◎)
まぁ~それを聞いておいらのMTGに対しての姿勢とかMTGの構築理論が変化はないんだとは思いますが・・・www
非常に為になったし、楽しかったぞい(^O^)
久しぶりに日本酒をたらふく飲めていい感じに酔っぱらわせていただきましたwww
あーそーそー、ななしさんKDM会に参加してくれるということですよ・・・楽しみwww
今日は一刻館のプレリに行く感じですわぁ~
2014年通算対戦成績
スタンダード 26勝16敗2分
モダン 2勝1敗
レガシー 0勝0敗
シールド 2勝1敗
ドラフト 0勝0敗
日曜日は午後時間が出来たので、最寄のBESTa!綱島にプレリしに行ってきました。
参加人数は10人だったかな~?の3回戦
配られたカードプールは…
白…テューンの大天使様が降臨!!
青…飛行クリーチャーが5体いて、まぁまぁそれなりに強いかなぁ~
黒…除去が結構豊富な感じで、それなりに強いかなぁ~っと思ったが、クリーチャーが2体しかいない…orz
赤…紅蓮の達人チャンドラ様が降臨!!!
緑…漁る軟泥が降臨!!!それから捕食スリヴァーが2体とか…
すんげー難しいカードプール、キタ――――――!!!!
おいらのまず考えたこととしては…
青→一番パッとしない感じなので削除
黒→除去があってもクリーチャー2体なので削除
白→テューンの大天使様を使いたいので採用
赤→チャンドラ様を使いたいので採用
緑→クリ―チャーもそれなりに豊富だし、軟泥もいるので採用
ということでナヤ(緑赤白)を組み始める…
いやいや~ダブルシンボルのオンパレードの中で3色が無理だということに途中で気が付きwグルール(緑赤)に~
第一回戦 オルゾフ 〇☓△
第二回戦 オルゾフ ☓☓
ここで、テューンの大天使様を使ってないから負けるんやろ~ってことでセレズニア(緑白)に変更
第三回戦 シミック ☓☓
う~む…(-_-;)
一度見限ってしまったことで、テューンの大天使様は第三回戦のR1&R2ともに手札に降臨されませんでした…orz
ということで、結果は0-2-1という寂しい感じ
けど、おいら大天使&チャンドラ&軟泥出たから、もうパック開けた時点でおいらの勝利なんだもん~(@_@;)!!!?
プレリはそんな感じでした~
ここからはバーチャの話~
プレリの前の時間は店舗近くのゲーセンで、たんとさんとS野さんとバーチャ会を開催。
おいらの持ちキャラはサラなんだけど、最近ゲーセンに何度か行きながら、技のコマンドをとにかくいろいろと覚えて、それとともに上達している気はする。
それにしても、バーチャ勢はあんまりゲーセンで見かけないのが気になる(-_-;)
まぁ~あんまりいすぎて、おいらがゲーセン行ったときに、出来ないのも考え物なんですけどね。
明日もお休みかぁ~
特段MTGの大会も時期が時期なので、あんまり無さそうだし、自宅でまったりと過ごしたり、御嫁様と出かけることとするかな?
P.S.
たんとさんとS野さんへ私信(言うのを忘れてしまっていたもので)
先週映画行こうと行ってたにも関わらず、こちらの都合でなんかバタバタになって行けんくなって、すいませんしたっ~
また次回によろしくです~(^_^)/
2013年通算対戦成績
スタンダード 137勝82敗5分
モダン 3勝8敗1分
レガシー 2勝4敗
シールド 16勝11敗1分
ドラフト 4勝8敗
参加人数は10人だったかな~?の3回戦
配られたカードプールは…
白…テューンの大天使様が降臨!!
青…飛行クリーチャーが5体いて、まぁまぁそれなりに強いかなぁ~
黒…除去が結構豊富な感じで、それなりに強いかなぁ~っと思ったが、クリーチャーが2体しかいない…orz
赤…紅蓮の達人チャンドラ様が降臨!!!
緑…漁る軟泥が降臨!!!それから捕食スリヴァーが2体とか…
すんげー難しいカードプール、キタ――――――!!!!
おいらのまず考えたこととしては…
青→一番パッとしない感じなので削除
黒→除去があってもクリーチャー2体なので削除
白→テューンの大天使様を使いたいので採用
赤→チャンドラ様を使いたいので採用
緑→クリ―チャーもそれなりに豊富だし、軟泥もいるので採用
ということでナヤ(緑赤白)を組み始める…
いやいや~ダブルシンボルのオンパレードの中で3色が無理だということに途中で気が付きwグルール(緑赤)に~
第一回戦 オルゾフ 〇☓△
第二回戦 オルゾフ ☓☓
ここで、テューンの大天使様を使ってないから負けるんやろ~ってことでセレズニア(緑白)に変更
第三回戦 シミック ☓☓
う~む…(-_-;)
一度見限ってしまったことで、テューンの大天使様は第三回戦のR1&R2ともに手札に降臨されませんでした…orz
ということで、結果は0-2-1という寂しい感じ
けど、おいら大天使&チャンドラ&軟泥出たから、もうパック開けた時点でおいらの勝利なんだもん~(@_@;)!!!?
プレリはそんな感じでした~
ここからはバーチャの話~
プレリの前の時間は店舗近くのゲーセンで、たんとさんとS野さんとバーチャ会を開催。
おいらの持ちキャラはサラなんだけど、最近ゲーセンに何度か行きながら、技のコマンドをとにかくいろいろと覚えて、それとともに上達している気はする。
それにしても、バーチャ勢はあんまりゲーセンで見かけないのが気になる(-_-;)
まぁ~あんまりいすぎて、おいらがゲーセン行ったときに、出来ないのも考え物なんですけどね。
明日もお休みかぁ~
特段MTGの大会も時期が時期なので、あんまり無さそうだし、自宅でまったりと過ごしたり、御嫁様と出かけることとするかな?
P.S.
たんとさんとS野さんへ私信(言うのを忘れてしまっていたもので)
先週映画行こうと行ってたにも関わらず、こちらの都合でなんかバタバタになって行けんくなって、すいませんしたっ~
また次回によろしくです~(^_^)/
2013年通算対戦成績
スタンダード 137勝82敗5分
モダン 3勝8敗1分
レガシー 2勝4敗
シールド 16勝11敗1分
ドラフト 4勝8敗
1 2